8年家庭科

 加工食品に使用されている食品添加物について学習しています。身の回りにはたくさんの加工食品があります。家庭科の授業では任意の加工食品のラベルを調べて、何種類の加工食品が使われているか確認しました。
 このクラスの生徒が調べたものの中でいちばん数が多かった食品は9種類(グミ)でした。8種類(ソーセージ)、7種類(ミート缶詰)というものもありました。この3つの食品を朝、昼、夕に食べると延べ24種類の添加物を口にすることになります。
 食品ラベルに記載されているマークについても調べました。昨日の給食に出されたジャムにはJASのマークが、毎日飲んでいる牛乳には「公正」のマークが付いています。チョコレートやコーヒー豆についているフェアトレードマークなどの意味を確認しました。
 また、板橋区のゴミの分別について話がありました。多くの自治体では包装容器等のプラスチックをリサイクル回収していますが、本区では燃やせるゴミとなっています。立派な清掃工場のおかげなのかもしれません。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 全校朝礼
部活動の日
部活動保護者会
教育実習開始
5/14 専門委員会
5/15 尿検二次1回目