7年生技術の授業

3月1日(水)
 7年生の技術では情報技術について学習しています。動画を見て私たちの身の回りに情報技術を生かして便利になっているものがたくさんあることを知り、農業や医療など様々な分野でこれからも技術が応用されて社会の課題が解決されようとしていることが分かりました。後半は班で学校生活での課題を出し合い、情報技術を使っての解決策を考えてオクリンクで班長が提出し、みんなで共有しました。柔軟な発想でこれからの社会をより便利にしていってください。
画像1
画像2
画像3

熱帯環境植物館連携授業

3月1日(水)
 8年生が理科の授業でお隣の熱帯環境植物館へ出かけ、連携授業を受けてきました。講義室で植物館の成り立ちや展示している植物、熱帯の環境等についてお話いただいた後、館内を案内していただきました。光を求めて蔓植物が上に伸びていけるようなつくりをしていることや他の木に寄生して育つ絞め殺し植物の様子など環境に適応した植生を観察しました。熱帯が植物多様性の宝庫であるというお話を実感することができました。
画像1
画像2
画像3

8年生国語の授業

3月1日(水)
 8年生の国語では助詞の学習をしていました。「私□食べる」や「私□□食べる」に入る字をできるだけたくさん考えましょうという課題が出され、各自で考えた後、班で共有しました。「私を食べる」「私のを食べる」などいろいろな文が出てきました。そして、助詞が変わることで様々な意味の文になることを確認して、助詞の大切さに気付いていました。
画像1
画像2
画像3

9年生都立高校合格発表

3月1日(水)
 9年生は先日行われた都立高校の学力検査による選抜の合格発表日です。朝8時30分にネットで発表を見て手続きに出かけ、終了後に報告することになっています。すでに進路が決まっている学年の3分の1の人たちが登校しています。今日は全クラスがランチルームに集まって社会の授業で「裁判員制度」について学習していました。もうすぐ当事者になるかもしれないという意識をもって、真剣に動画を見ていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31