8年生美術

 8年生美術では、効果的な色彩の使い方について学習していました。
 言葉や音楽などの音声とは異なり、色の配色、バランス、形などで伝わるイメージが変わる特性や効果について学んでいました。【色】がもたらす力に改めて気付いた様子でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて(7組)

 本日午後、7組では学習発表会に向けて、美術作品を仕上げていました。週末に展示される作品がとても楽しみです。

  (学習発表会のお知らせはこちら)
  https://www.ita.ed.jp/weblog/files/1320141/doc/...
画像1
画像2

昼休み

 小春日和の今日、いつもよりも多くの生徒が校庭や図書室で時間を過ごしていました。
 校庭ではボール遊びの他、日向ぼっこや植物観察、友達との会話を楽しんでいました。また、図書室では、思い思いに文庫に手を伸ばして本を借りていました。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部

 放課後、3階では吹奏楽部が練習していました。
 感染症対策のため、楽器ごとに少人数で分かれて練習しています。3月になり徐々に以前の生活が戻ってくるようになれば、また、全体で練習ができますね。
画像1

アリーナの様子

 本日放課後、アリーナでは、女子バレー部とバドミントン部が場所を分け合って活動していました。どちらの部活動も効率よく活動するため、きびきびした動きが目立っていました。
画像1
画像2

縁の下の力持ち

 専門委員会後、居残りで作業している生徒がいました。
 保健委員会では、ペーパークラフトではさみとのりを使用して、健康に関するものを作成していました。また図書委員会では、図書便りの原稿を校正していました。
 どちらも、誰かがやることで学校生活が豊かになる重要な活動です。献身的に活動している姿に感動しました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの部活動

 試験後の放課後、久しぶりに子どもの声が響いていました。
 陸上部では練習メニューを確認した後、円陣を組んで部のかけ声を行っています。また女子バスケ部では、室内トレーニングで体感を鍛えていました。
画像1
画像2

専門委員会

 本日放課後、今年度最後の専門委員会と中央委員会が行われました。
 8年生が中心となって1年の締めくくりをしていました。どの委員会も、9年生からのアドバイスを来年に引き継ごうとする意志を感じる場面がありました。
画像1
画像2
画像3

試験後の様子

 9教科の試験が終わり、学活をのぞいてみると、達成感からか脱力している表情が多く見られました。その後の給食ではエネルギーを蓄え、つかの間の休息を味わっている様子でした。
画像1
画像2
画像3

学年末考査3日目

画像1
 本日、期末考査の最終日となりました。
 間もなく3月。いよいよ令和4年度の締めくくりの季節となりました。

期末考査2日目

 休日明けの今日、学年末考査2日目を迎えています。3日目は土日をはさんだ月曜日なので、例年に比べて、準備の時間に恵まれたスケジュールとなっています。
 1時間目の学習の時間では、自分のペースで最終確認を行っていました。
画像1
画像2
画像3

学年末考査はじまる

 今日から学年末考査がはじまりました。
 みなさん、学習の成果が出ると良いですね。
画像1

新入生保護者説明会

 本日、令和5年度入学生の保護者対象の説明会を実施しました。9年生が中心となって会場準備をすすめてくれました。
 入学予定者の9割ほどの保護者の方々に来校いただきました。本校生徒の様子は、是非、この学校日記でご覧いただければと思います。
画像1
画像2
画像3

都立高校一次・前期入試

 受験生のみなさん、おつかれさまでした。今は、少し、ゆっくりとした時間をお過ごしください。
 明日から期末試験です。皆さんの笑顔に会えるのを楽しみにしています。

8年生進路指導

 本日1時間目、先週に引き続いて全体学活を行いました。
 ちょうど1年後の入試を見通して、「いつまでに」、「どようのなことを」、「どの程度」取り組む必要があるのか、そしてそのためには「今、何ができるのか」を考える授業となりました。
画像1

7年生英語

 7年生英語は、今週の期末試験に備えて、ワーク問題を中心に取り組んでいました。本格的に英語を学習して1年。この短期間に、難しそうな英文に取り組む姿を見て、頼もしく感じました。努力の成果がでますように。
画像1
画像2
画像3

7年生社会

 7年生社会では地理的分野のうち、地域調査の手法を学習していました。今日は地図記号などをたよりに、地形図の読み取りに挑戦していました。
 タブレットで国土地理院にアクセスし、赤一中を拠点としながら、身近な地域の土地利用を読み取っていきました。
画像1
画像2
画像3

がんばれ、9年生(明日は都立入試)

 職員室の廊下にある連絡ボードにメッセージが描かれていました。
 授業は入試対策が多かったようで、応援メニューの給食でエネルギーを蓄えていました。
画像1
画像2

8年生社会

 8年生社会では、人々の生活と環境を学習する視点から、東北地方を学習していました。今日は、自然環境を大観する時間でした。
 東北地方は南北に延びる地形という特色から、産業の違いに着目する生徒がいたようです。
画像1
画像2

7年生英語

 7年生英語では、1年間のまとめとして、主語・述語・目的語を基本とした構文を学習していました。
 作問した文章を読むだけではなく、「発音」を重視した展開となりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28