運動会練習(集団力)

画像1画像2
 本日、天候にも恵まれ、午前中に9年生と7年生が学年練習を行いました。
 9年生は、入場行進、開会式、準備運動ともに最上級生としての自覚が十分見られた迫力のある練習となりました。特に入場行進では、全員の足音がピタッと一致する瞬間に静寂が訪れ、見る者を圧倒しています。
 また7年生は、実行委員の動きと全体の動きが一致し、生徒自身の判断と行動力で練習が進んでいる印象を強く受けました。
 3つの学年がそろう学校行事には、非常に多くの効果があることを改めて実感しているところです。

運動会練習(2週間目に入りました)

画像1画像2
 先週の暑さが和らぐ一方で、湿度が高く、いよいよ梅雨入りとなりました。今日は、午前中は雨模様のため7年生は体育館で、また午後の雨間をぬって8年生は校庭で練習しました。実行委員を中心とした組織で、今後の練習も切り盛りしていきます。
 気温は低いものの湿度が高くなってきたので、多めの水分を持ってくるようにお願いします。

漢字検定実施

画像1画像2
 本日放課後、準会場として漢字検定試験を実施しました。開始前から手に持ったドリルで最後の確認をしている生徒が多く見られました。
 2級から5級まで、自分の実力を確認する良い機会となったようでした。

スイッチのONとOFF(9年生の集団力)

画像1画像2
 先週に引き続き、9年生の学年集会の様子を見に行きました。今回は、ずいぶん早い時間に見に行ったにもかかわらず、多くの生徒がすでに集合し整列が完了していました。控えめな声でマスク越しに談笑しリラックスした様子が一変したのは、チャイムの音が聞こえた時でした。
 それまでの雰囲気が引き締まり、いつ、学年集会が行われても良い心構えで隊形が整えられました。今年の最高学年も、スイッチのONとOFFが上手に切り替えられる『集団力』が身に付いています。  

オレンジのハチマキ(7組)

画像1画像2画像3
 本日午後、7年生の運動会学年練習が行われました。7組も一緒に練習をし、気持ちの良い汗を流していました。
 全級リレーでは、オレンジ色がスタートから先頭を奪取し、見事なバトンパスを披露してくれました。

大詰めの教育実習(8年生理科)

画像1画像2画像3
 本日5時間目の8年生理科では、教育実習生による研究授業が行われました。化学変化について、実演とタブレットを活用しながら、「鉄を燃やした時の変化を探究」することに挑戦しました。
 子どもたちが興味をもって取り組めるよう、工夫と改善を何度も重ねて、本日の授業を行っていました。特に、タブレットを活用したチャレンジは、実習生の先生が教壇に立つ頃は当たり前の風景になっていることでしょう。

GIGAスクール構想に向けて

画像1画像2
 毎週水曜日は5時間目のため、放課後は先生方が集まる会議日に設定していることが多い曜日となっています。
 今日は、9月以降に校内LANが整備されることを前提としたGIGA研修会を実施しました。中核的な先生が指導者役となり、お互いに教え合いながらタブレットを活用した授業づくりの研修を行いました。先生方も学びを深めています。

運動会練習(8年生)

画像1画像2
 カラッとした暑さの中、今日も運動会練習を行いました。特に8年生は、中学校での初めての運動会でありながら、先輩としての役割も求められる難しい立場として、練習を行っています。
 今日は、学年種目(入場行進、綱引き、全級リレー等)を中心とした動きの確認でしたが、実行委員を中心としたキビキビした練習風景でした。とても立派な8年生でした!

待ちに待った…(運動会練習)

画像1画像2画像3
 22日(火)に延期になった運動会に向けて、今日から運動会学年練習が始まりました。感染症拡大防止対策としてマスクを着用しているため、一時的にマスクを外す場面があった場合は「発声をしない」約束となっています。また、熱中症対策として、「テントの設置」、「多めの休憩時間」、「水分補給の徹底」等を行いながらの練習となりました。水分補給の観点から、水筒を忘れた場合は練習に参加できないこともありますので、普段より多めの水分を水筒に入れて持ってくるようにお願いします。

土曜授業(体力テスト)

画像1画像2画像3
 本日、運動会の延期に伴う土曜授業を行いました。昨日から行っている『新体力テスト』では、クラスごとに種目を移動する方法で実施しました。
 昨日の雨の影響で、校庭では「ハンドボール投げ」の準備のため、係生徒が朝早くに登校して準備してくれました。また、全体での説明や進行もスムーズに行われ、改めて赤一中生の自治的な活動の能力の高さを示してくれました。
 あとは、緊急事態宣言が解除され、上級生と下級生がともに1つの行事、運動会が実施されることを望むばかりです。

※来週より運動会練習が始まります。熱中症予防のため、水筒を忘れた生徒は運動を制限することがありますので、必ず持参させてください。

学年のまとまり(9学年)

画像1画像2
 本日朝、アリーナでは9年生が学年朝礼を行いました。先生方が打ち合わせを終えアリーナに到着した時には、すでに整列が完了していました。このような光景が『当たり前』となっていることに、嬉しさがこみ上げてきました。
 さて、本来であれば明日は運動会が行われる予定でしたが延期となり、他のスケジュールも変更となる中、集会では、進路に関すること、修学旅行に関することなどが丁寧に伝えられました。
 その後、教室では、秋の修学旅行に向けた事前学習を前倒しで行っていました。古都、京都・奈良を訪問するにあたり、伝統的な寺社仏閣などを見学するコースについて、グループで検討していました。

タブレット学習(7年生)

画像1画像2
 昨日、本日の2日間で、7年生へのタブレット学習が完了しました。板橋区より配布されているポケットwifiでは、40人のデータ量を処理することが難しい場面がありつつも、高い技能で試しにインターネットにスイスイつないでいました。
 ※初期不良で不具合がある端末が確認されています。何かお気づきの点があれば、学校までお知らせください。

束の間の時間(昼休み)

画像1画像2画像3
 6月に入り、いよいよ湿度も気温も上がりそうな気配ですが、昼休みともなると、校庭に出て体を動かす生徒が増えてきた印象です。
 マスク越しで距離を取りながらの休息の時間ですが、束の間の時間を思い思いに過ごす生徒を見ていると、自然と笑みがこぼれてきました。チャイムと同時にしっかりと水分を補給し、5時間目の授業に向かいました。

給食での振り返り(黙食)

画像1
 毎日楽しみにしている給食の時間。従来、食事中の会話は、食への興味・関心を高める機会となっていました。しかし、現在は『黙食』が求められるようになりました。今日の給食の時間も食器の音だけが響く時間でしたが、1人1人が食と向き合い、そして自分と向き合い、まるで、午前中の出来事を振り返っているかのような静寂を感じることができました。

教育実習3(9年生数学)

画像1画像2
 本日、9年生の数学では、「平方根」の学習を行いました。乗法と叙法の解法を中心とした学習でしたが、「ルート」がもたらす魅力について、興味津々の表情でした。
 日常生活では活用することが少ないようにも思えますが、以外にも、身近なところに平方根の理論に基づいた科学技術が潜んでいることに気付いた生徒もいた様子でした。

教育実習2(7年生社会)

画像1画像2画像3
 本日、社会の授業では、歴史的分野のうち「世界の古代文明」の学習が行われていました。文明の名称と位置、生活の源となる河川の名称、使用された文字、その他特徴のある文化について、マトリクスの表を用いてまとめていました。
 歴史は、初めての知識と出会うことが多い教科ですが、教科書資料やデジタル黒板を効果的に活用し、調べを進めていました。

教育実習1(8年生・理科)

画像1画像2画像3
 本日、8年生の授業では、2種類の物質を化学変化させることを通じて、化合物の学習を行いました。特に、学習目標を達成する手段として、「ノートのとり方」の指導を行っていました。使用する教材のメモやプリントを貼る位置、自身や級友が考えたことを記述するスペースなど、生徒一人一人のノートからは、様々な工夫が見られました。

スウェーデン刺繍(7組家庭科)

画像1画像2
 本日7組では、スウェーデン刺繍の制作が行われていました。前回に参観した時よりも作業が進んでいて、1人1人の個性が表れた色使いとデザインでした。下地に使う布の色に合わせて糸の色を選択し、個々がイメージした模様を幾何学的に刺繍していました。まるで、職人技のようでした。

全国学力・学習状況調査

画像1
 本日、小学校第6学年と中学校第3学年で全国調査を行いました。教科は国語、数学、質問紙(アンケート)による構成でした(写真は質問紙の様子)。単に、暗記にたよる知識でなく、考えたり、適切に表現したり、多様な見方が試される調査でした。質問紙では、生活習慣と学力の相関関係も明らかになるようです。
 問題は新聞等でも公表されますので、もう一度、ご家族でチャレンジしてみてください。

学び高め合う(教育実習)

画像1画像2画像3
 今年度、赤一中では東京都教育委員会の依頼を受け、今週より3人の教育実習生を受け入れています。教科は社会、数学、理科です。コロナの影響を受け、今年度は特にICT機器の活用を取り入れながら、授業構想を練っています。
 生徒ひとりひとりの表情を確かめながら、先生としての力量を高めていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30