桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

1月31日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○中華風炊き込みごはん
○参鶏湯風スープ
○ばんさんすう

1月24日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○中華肉まん
○にら玉汁
○フルーツのヨーグルトかけ


 中華肉まんを、給食室で手作りしました。ドライイーストを使い、発酵させた生地で肉あんを包み蒸しました。美味しくできました。

1月21日(金)の給食

画像1 画像1
《桜川中学校給食週間》

○牛乳
○豚肉のおろし丼
○海藻サラダ
○いよかん

 桜川中学校給食週間、最終日は、海藻サラダに、伊豆大島産の糸寒天を加えました。東京都にも、多くの地場産物があります。今後も、地産地消給食を作ります。お楽しみに!

1月20日(木)の給食

画像1 画像1
《桜川中学校給食週間・板橋ふれあい農園会給食の日》

○牛乳
○ごはん
○鶏肉の板橋区産長ネギソース
○ごぼうと大豆の揚げがらめ
○けんちん汁

 板橋区産の長ネギを使用して、鶏肉の長ネギソースを作りました。

1月19日(水)の給食

画像1 画像1
《桜中学校給食週間》

○牛乳
○菜飯
○めだいの味噌漬け焼き
○のりおひたし
○かき玉汁

 八丈島産の「めだい」で味噌漬け焼きを作りました。「めだい」は臭みやクセがなく万人する受けする美味しい白身の魚です。

1月18日(火)の給食

画像1 画像1
《桜中学校給食週間》

○牛乳
○とびうおのガパオライス
○わかめサラダ
○りんごの米粉ケーキ

 ガパオライスは、日本語でバジル炒めごはんのことです。タイでは、とても一般的な家庭料理です。鶏ひき肉・パプリカなどの野菜とバジルを炒め調味して、ごはんにかけます。今日は、東京都八丈島産のとびうおのミンチを加えました。

1月17日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《桜中学校給食週間》
○牛乳
○麦ごはん
○小松菜ふりかけ
○鮭の塩麹焼き
○すいとん汁

 今週は、桜中学校給食週間です。東京都産の食材を使用し「地産地消給食」を実施します。今日の食材は、江戸東京野菜の一つに認定されている「亀戸大根」をすいとん汁に使いました。
 日本で初めて学校給食が始まったのは、明治22年、山形県鶴岡町の小学校と言われています。弁当を持ってこられない子ども達のために「おにぎり・塩鮭・つけもの」をだしたのが始まりとされています。今日は、当時の給食をイメージしてみました。

1月14日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ハニートースト
○ポテトフライ
○キャベツのクリームスープ

1月13日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○カレーライス
○コールスロー
○りんご

1月12日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ほうとう風うどん
○スティックサラダ
○チーズ磯辺もち

 今日は、鏡開きです。鏡開きにちなみ、チーズ磯辺もちを作りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入生テスト
4/5 春季休業 終
4/6 始業式 着任式