桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

10月29日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ガーリックトースト
○かぼちゃのクリームスープ
○切り干し大根入りサラダ
○りんご

10月28日(木)の給食

画像1 画像1
《とれたて村給食の日》

○牛乳
○キムチチャーハン
○しめじと卵のスープ
○キャロットゼリー

 長野県駒ヶ根市からしめじが届きました。今日のスープに使いました!

10月27日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○さんまご飯
○あまからおひたし
○みそ汁

10月26日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○鶏ごぼうピラフ
○せん切り野菜スープ
○ポテトエッグ

10月25日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○小魚のピリ辛焼き
○塩肉じゃが
○梨

 今日の小魚はニギスです。天ぷらでおなじみのキスという魚に似ているので、ニギスと言う名前が付いたそうです。骨ごと食べられるので、カルシウムがとれます。

10月22日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○味噌ラーメン
○カルシウムビーンズ

 カルシウムビーンズは、ゆで大豆と水戻しをした高野豆腐を素揚げにして、ちりめんじゃこと一緒に、スイートチリソースで和えて作りました。タンパク質とカルシウムがたっぷりです。

10月21日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○練りごまトースト
○カリカリ油揚げのサラダ
○コーンシチュー

10月20日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○秋野菜のカレーライス
○ひじきのサラダ
○りんご

10月19日(火)の給食

画像1 画像1
《食育の日》
○牛乳
○ごはん
○魚のごま味噌焼き
○のりおひたし
○豚肉ともずくのかき玉汁

 毎月19日は、「食育の日」です。「食」に関することに興味を持ったり、考えたり、行動したりする日です。例えば、食材の産地や旬に興味を持ったり、どうしたら残菜が減るか考えたり、夕飯の支度や片付けのお手伝いをする!なんてことも食育です。

10月18日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○こぎつねご飯
○けんちん汁
○さつま芋の揚げ団子


 今日は、「十三夜」(じゅうさんや)です。「十五夜」に次いで美しい月とされていて、栗や豆の収穫期に当たるため「栗名月」「豆名月」とも呼ばれます。十三夜は、満月ではなく少しかけていますが、美しい月です。今夜は、夜空を見上げてみましょう。
 給食では、お月見団子の代わりに「さつま芋の揚げ団子」を作りました。

10月15日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○ひじきふりかけ
○魚の変わりソース
○いも団子汁

10月14日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○吹き寄せごはん
○あんかけ卵焼き
○沢煮碗

10月13日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○中華丼
○ジャンボ揚げ餃子
○ぶどうゼリー

10月12日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○明日葉ビスキュイパン
○フレンチサラダ
○卵とトマトのスープ

10月11日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○豚肉のおろし丼
○ナムル
○梨

 豚肉のおろし丼の「おろし」は「大根おろし」です。今日は、学校全体で24k(19本)の大根をすりおろしました。食べるのは、あっという間ですが、給食をつくるためには、いろいろと手間がかかっています。残さず食べて欲しいです。

10月8日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○変わり親子丼
○切り干し大根入りサラダ
○ぶどう豆


 ぶどう豆は、大豆を甘く煮た煮豆の総称です。名前の由来は、果物のぶどうのように、つやつやともっちりと炊いた(煮た)豆のさまからきています。大豆には、成長期の栄養に欠かせない良質のたんぱく質が含まれています。

10月7日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○わかめごはん
○魚のにんにく焼き
○あまからおひたし
○豆乳仕立ての野菜汁

10月6日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○きんぴらドック
○お米のシチュー
○フルーツ白玉

 お米のシチューは、ホワイトソース(バターと小麦粉でつくるルー)を使用せず、「おかゆ」でとろみをつけてあります。おかゆを炊いてミキサーにかけたもので、とろみをつけました。いつものクリームシチューより、さらりとした口当たりです。

10月5日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ジャージャン麺(蒸し中華)
○青のりビーンズポテト

10月4日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○中華風炊き込みごはん
○ワンタンスープ
○わかめサラダ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入生テスト
4/5 春季休業 終
4/6 始業式 着任式