桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

11月27日(金)感染症対策の徹底期間について

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、板橋区教育委員会より「11月26日から12月17日までの3週間を感染症対策の徹底期間」とするという通知がありました。
これまで以上に教室等の換気や手洗い・マスクの着用など感染症対策を徹底するとともに、3密(密閉、密集、密接)を避けた教育活動を進めてまいります。
部活動については、東京都大会など上部大会につながる大会を除き、原則、学校内での活動とし、対外的な活動は行いません。
校内にもいろいろな場所にポスター等を貼り感染症対策を呼びかけています。
引き続き、ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。

11月27日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の学年朝礼です。
社会科の夏休みの課題でSDGsについて調べたことを、授業で発表していました。
今日はその代表者の学年発表です。
自分の考え・意見をしっかりと述べ、呼びかけを行っていました。
とても立派な発表でした。

11月26日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の学年朝礼がありました。
学級委員からは今週の学級目標の発表がありました。
教員からは「なぜ遅刻はいけないのか」「気持ちが伝わるあいさつとは」を例にして、今できている人も気持ちをゆるめず、社会人になるための準備をしっかりしていこうという話がありました。

11月21日(土)引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急時に備え、引き渡し訓練を行いました。
訓練に参加していただいた保護者の皆様、ご多用のところありがとうございました。
引き渡し時に担任と生徒、保護者がミニ三者面談を行っている場面もありました。

11月21日(土)2学期期末考査終わる

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間に渡って行われた2学期期末考査の最終日です。
一人一人が真剣そのものです。
特に9年生は最後の最後まであきらめずに取り組んでいました。

11月13日(金)8年補充教室

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の木曜日から期末テストが始まります。
昨日からテスト1週間前となり、大会がある部活以外は活動停止となっています。
今日の放課後に8年生は補充教室を行っていました。
自分の課題に取り組んだり、先生に質問したり教えてもらったりする光景が見られました。
この土日を有効に使い計画的に勉強してください。

11月13日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の学年朝礼です。
学級委員からは、期末テストに向けて実技教科のポイントについての話がありました。
教員からは、実技教科をおろそかにしないこと、安全面から校内での落ち着いた生活についてと不審者に注意という話がありました。

11月11日(水)9年音楽授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の音楽の授業で歌のテストを行いました。
コロナ禍における三密を避けるために、屋外で実施しました。
さすが9年生、一生懸命歌っていました。

11月11日(水)7年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の学年朝礼です。
学級委員からは期末テストに向けて体調管理をしっかりしようという呼びかけがありました。
教員からは期末テストに向けて自助・共助・公助の気持ちで取り組み、学年の絆を深めていこうという話がありました。

11月9日(月)RST実施

画像1 画像1 画像2 画像2
板橋区の小中学校では、「教科書等の文章や図表等から読み取ったことを基にして、分かったこと、考えたことを相手に伝える力」=「読み解く力」の育成に力を入れています。
基礎的読解力を調査するためのRST(リーディングスキルテスト)を区内小中学校6年生から9年生まで行い、本校では今日は8・9年生、明日は7年生が行います。
一人一人真剣に取り組んでいます。

11月7日(土)土曜授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の体育の授業です。
男子は体育館で跳び箱を、女子は校庭で持久走を行っていました。
コロナの影響で持久走の距離は例年より短く設定して行っています。

11月7日(土)土曜授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業を行っています。今日は公開日ではないので、この場をお借りして授業の様子をお伝えしたいと思います。
9年生の社会科の授業では、SDGsについて調べたことを、実物投影機や自作のパワーポイントなどICT機器を有効に使い発表していました。自分の考えもしっかり述べていました。
7年生の美術の授業では、廊下に掲示している作品を鑑賞し、感想を記入していました。

11月6日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の学年朝礼がありました。
学級委員企画のクラス対抗「たこやきゲーム」を最初に行いました。例えば、「た」で始まり「き」で終わる言葉をどれだけ言えるかをクラスで競うゲームです。誰も考えなかった言葉が出てきたときには感嘆の声があがっていました。
教員からは「コロナ禍での工夫について考えよう」という話がありました。

11月5日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の学年朝礼です。
今日は部活動の新しい部長から自己紹介や決意等の報告がありました。
今後8年生は部活動の中心として、7年生にもいろいろと教えながら、自分自身も高めていってください。

11月4日(水)9年アルバム写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生はアルバムに載せる個人写真の撮影を校庭で行いました。
天気は良かったのですが、時々風が強く吹いて撮影が中断することもありました。
でもみんな、にこやかにカメラに向かっていました。出来上がりが楽しみです。

11月4日(水)7年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の学年朝礼がありました。
学級委員から期末考査に向けての決意、教員から期末考査に向けての取組についての話がありました。

11月4日(水)小中合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3日間、桜川小と合同あいさつ運動を行っています。
本校からは生徒会役員と8年生活委員が桜川小学校の校門前と途中の交差点で、桜川小学校の代表児童は桜川中学校の校門前でそれぞれあいさつ運動を行いました。
お互い元気なあいさつをしていました。

11月2日(月)9年三者面談

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日から今週の放課後、9年生は三者面談を行っています。
中学校卒業後の進路について、本人、保護者、担任の三者で確認を行っています。
コロナの影響で高校説明会や体験入学などに制限がありますが、どんな状況であれ、受験勉強や面接練習は確実に行ってください。体調管理も常にしっかりお願いします。

11月2日(月)7年運動競技大会練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の運動会代替行事「運動競技大会」は令和3年1月30日に開催する予定です。
それに向けて月2回位のペースで、説明や練習等の取組を行います。
先日は9年生の全員リレーを見学しました。
今日は校庭で行う予定でしたが、直前の雨のため体育館で行いました。
実行委員の紹介・挨拶、ラジオ体操や行進の練習をしました。練習を重ねるごとに上手になっていきました。

11月2日(月)9年青藍スポーツフェスタ8

画像1 画像1 画像2 画像2
後半は最後の種目、選抜リレーです。
女子は100m×4人、男子は150m×4人で行いました。
どちらも接戦で大変盛り上がりました。
コロナにより運動会は中止になりましたが、工夫を重ね新しい方式で行うことができました。
これからは受験に向けて頑張ってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 放送全校朝礼   1校時片付け   6校時避難訓練
校外学習(8)
3/16 7年学年朝礼    2〜3校時卒業式予行
3/17 7年学年朝礼   2、3校時卒業式予行
8年学年朝礼    5〜6校時卒業式準備
3/18 8年学年朝礼   5、6校時卒業式準備
卒業式
3/19 卒業式(7・8年生は代表者のみ参加)
3/20 春分の日
3/21 春分の日