桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

修学旅行

10月7日(土)その22
 修学旅行3日目の最終日です。朝食を食べてタクシー班行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その21
 盛りだくさんの2日目を終えて、夜の自由時間、班長会、部屋会議
と、3日目のタクシー班行動へ向けての確認です。
修学旅行最後の夜ですが、今日も早く寝ましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その20
 夜の体験学習で、「ギオンコーナー」に向かって歩いて移動
しました。祇園の街は海外の観光客でいっぱいでした。「日本
伝統文化入門公演」なので、桜中以外は場内も外国の方で
いっぱいでした。能や狂言、茶道や箏曲・・盛りだくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その19
 2日目の京都での夕飯です。みな1日中見学をしながら歩いて
いましたのでお腹がすいています。おいしく・楽しくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その18
 班行動の見学を終え、2日目の京都祇園にある宿舎へ到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その17
 班行動中で、薬師寺、伏見稲荷の見学班です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その16
 奈良公園、東大寺の大仏殿、鹿さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その15
 奈良の東大寺で大仏を見学してから、班ごとに見学をしながら、
京都へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その14
 部屋ごとで朝食をとり、準備をしてからいざ班行動出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月6日(金)その13
 2日目の早朝(6:20出発)、希望者のみ朝の散歩に出かけ
ました。情緒ある町並みを爽やかな朝の空気の中で散歩すること
ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その12
 各部屋で班長中心に連絡事項を伝え、明日の班行動の確認を
しました。
あとは 早く寝ましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その11
 夜の班長会(室長)で、注意事項や各係の連絡など、明日の
班別行動へむけての確認等がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その10
 入浴後の自由時間を、部屋で過ごす人や1階のオープンスペースで
大勢でカードゲームなどをして楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その9
 興福寺からすぐ近くに宿泊する旅館があり、到着後すぐに夕食に
なりました。メニューはすき焼きでした。お肉に関しては各班で
ルールを決めて?楽しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その8
 法隆寺から奈良公園に移動し、興福寺の国宝館に到着。
夜間特別拝観で貸切見学をしました。「阿修羅像」や「金剛力士立像」
など素晴らしい像をたくさん見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その7
 飛鳥から法隆寺へバスで移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その6
 自然の素敵な風景の中での、レンタサイクル班行動でした。
知らない場所でよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その5
 レンタサイクル班行動開始!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その4
 新幹線で新大阪駅到着後、バスに乗って飛鳥まで向かいました。
石舞台(古墳)の見学をした後、レンタサイクル班行動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

10月5日(木)その3
新幹線車内風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 7年学年朝礼
3/7 8年学年朝礼 合唱コンクール準備
3/8 合唱コンクール・学習発表会
3/11 避難訓練