桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

9月6日(月)委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に前期最終の委員会を行いました。
前期の反省や後期への引き継ぎ事項を中心に話し合っていました。
前期の委員の皆さん、特に9年生、お疲れ様でした。
後期からは8年生が中心になります。
9年生のサポート、そして7・8年生の活躍を期待しています。

9月6日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○チンジャオロース丼
○スティックサラダ
○八丈島産明日葉チーズケーキ

9月3日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○きな粉あげパン
○かぶのシチュー
○りんごゼリー

9月3日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初の9年生の学年朝礼です。
学級委員から今月の各クラスの目標が発表されました。
学年主任からは、「一番大事なことは、体調を整え学校生活をしっかり送ること。その上で、自分でできることをもっともっと増やそう。やるべきことを整理して、計画を立て行おう」という話がありました。

9月2日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○カレーライス
○こんにゃくサラダ
○冷凍みかん

9月2日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初の8年生の学年朝礼がありました。
学年主任からは、「本物の金(きん)になるように、自分自身を磨こう」という話がありました。
その他、タブレットの使い方や3月に延期された都内めぐりの班編成の方法についての説明がありました。

9月1日(水)オンライン授業配信に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に、オンライン授業配信に向けて教員が研修を行いました。
タブレットをどこにどの高さに置けば黒板が見やすいか、チョークは何色を使うと見やすいか、黒板灯は消した方が見やすいか、電子黒板とつなぐ方法、画面共有の方法など、教師役と生徒役に分かれ、実際のタブレットを使い、試行錯誤を重ねました。

9月1日(水)集団下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
下校時に集団下校訓練を行いました。
地域班ごとに教室に集まり、メンバーの再確認をしました。
目的は、近くに住む生徒同士を知り、災害時に安全で正確に下校できるようにすることです。その上で、災害時にお年寄りや小さい子どもたちを助け、率先して自治活動に参加することが、中学生として地域において果たすべき役割です。実際の被災地でも、中学生が率先して救助活動等に参加し地域に貢献しています。
全校での一斉下校による密を避けるため、地域ごとに放送の指示で静かに下校しました。

9月1日(水)タブレット更新作業

画像1 画像1 画像2 画像2
家に持ち帰っていたタブレットを全員が持参しました。
9月から校内で運用を開始する「新学習系ネットワーク(高速インターネット回線)」にChromebookを接続するために、「電子証明書」をインストールする作業を全クラスで行いました。

9月1日(水)2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。オンラインで始業式を行いました。
校長からは、オリンピック・パラリンピックから感じた多様性、学校も同じ、困っている人がいたらみんなで助けていこう、気になることや悩みがあれば先生たちに相談しよう、一人ひとりが桜川中の大切な生徒という話をしました。
そのあと、野球部の表彰、選挙管理委員長から生徒会役員選挙についての連絡、栄養士から給食の配膳についての注意事項、養護教諭から感染症に対し意識のレベル(健康観察、手洗い、マスク)を上げよう、最後に生活指導主任からの話がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入生テスト
4/5 春季休業 終
4/6 始業式 着任式