桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

3月31日(木)桜満開!

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭や学校の周りの桜が満開です。
菜の花にはミツバチも来ていました。
春を感じます。

3月25日(金)下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
下校時の様子です。
部活動の顧問や見送りに出ていた教員に通知表を見せる光景がありました。
充実した春休みを過ごし、新しい学年を迎えましょう。

3月25日(金)机・いすの移動

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい学年の教室に、今使っている机やいすを運びました。
進級するという気持ちが高まってきたようです。

3月25日(金)最後の学活

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年度最後の学活です。
担任の先生から通知表が渡されたり、まとめの話や来年度に向けての話がありました。

3月25日(金)令和3年度修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年度の修了式を行いました。
まん延防止等重点措置が解除されたので、体育館で行いました。
複数の学年が体育館に一堂に集まるのは、2年数か月ぶりのことです。この光景にも感動しました。
校歌斉唱はしないで、学年の代表者に修了証の授与、校長式辞を行いました。式辞では、桜川中伝統の黙礼や語先後礼、感謝の気持ちを大切にという話をしました。
その後、表彰や生活指導主任の話がありました。

3月24日(木)大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目は大掃除です。
次のクラスに気持ちよく渡せるように、1年間使った教室の掃除を念入りに行いました。思い出の掲示物をはがしたり、ロッカーなどの移動も行いました。
本当によくやっていました。

3月24日(木)今年度最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は今年度最後の給食でした。
朝早くから給食室では調理員さんが準備をしていました。
4月当初に比べ、給食当番もてきぱきと配膳しています。
そして、1年間の感謝の気持ちを込め、黙々と食べていました。

3月24日(木)8年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目に8年生は学年集会を行いました。
合唱コンクールが中止になってしまったので、練習を頑張ってきた指揮者と伴奏者が、それぞれ指揮と伴奏を披露しました。他の生徒たちも歌わずに、ひな壇に合唱隊形に並んでみました。
次に、学級委員から1年間のまとめの話がありました。
続いて、学年教員一人ひとりからの話がありました。
最後に、明日の修了式に向けて礼法指導を行いました。最上級生になる自覚が芽生えつつあります。

3月24日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○きびごはん
○魚の東煮
○ごまあえ
○もずく入り卵のすまし汁

今年度最後の給食です。

3月24日(木)7年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に7年生は学年集会を行いました。
最初に、学級委員から、1年間を振り返ったアンケート結果の発表や来年度に向けての呼びかけがありました。
次に、選ばれた4組の英語漫才の発表がありました。堂々と自信をもって発表していました。
続いて、学年教員一人ひとりからの話がありました。
最後に、まん延防止等重点措置も解除されたので、合唱コンクールで歌う予定だった「Believe」を全員で歌いました。

3月23日(水)7・8年保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に7・8年生の保護者会を行いました。
最初に、スライドで学校生活の様子を見ていただきました。
その後、この1年間の生徒たちの様子や来年度に向けての話をいたしました。
ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。そして、1年間の本校の教育活動への保護者の皆様のご理解・ご支援に感謝申し上げます。

3月23日(水)8年球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生は球技大会を行いました。
校庭でアルティメット、体育館でバレーボールを、それぞれ男女交代で行いました。
アルティメット男子優勝はA組、女子優勝はA組、バレーボール男子優勝はC組1班、女子優勝はA組2班、総合優勝はA組でした。
実行委員が考えた特別賞の発表もありました。☆誰よりも応援してたで賞 ☆フェアプレー大賞 ☆元気いっぱい!挨拶してたで賞 ☆ラジオ体操最優秀賞 ☆思いやりを形にしていたで賞 ☆ベストアシスト賞 ☆Most Valuable Player賞 が男女各1名ずつ選ばれました。
クラスの団結が見られ、とても楽しそうな球技大会でした。実行委員の皆さんお疲れ様でした。

3月23日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○洋風うどん
○青のりビーンズポテト
○ナムル

3月22日(火)7年職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6時間目に7年生の職業講話がありました。
コロナの影響で職場体験ができなかったため、夢★らくざプロジェクトに依頼し「おしごとなりきり出前道場」のプログラムを行いました。
今回、体験できた職業は、ファッションデザイナー、建築家、栄養士、アナウンサー、ダンサー、鍼灸師、気象予報士のどれか。
最初に、仕事の概要、魅力、社会での役割など仕事の紹介がありました。続いて、ワークショップやロールプレイングでおしごとを体験。最後におしごと体験の成果や感想をみんなの前で発表、おしごと感想カードの記入という流れで進みました。
体験を通して世の中にある職業を知ることで、将来に対する自分の可能性を広げたり、世の中にある様々な職業を分け隔てなく尊重する心を育めた密度の濃い2時間でした。

3月22日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ガーリックトースト
○切り干し大根入りサラダ
○かぼちゃのクリームスープ
○はるか

3月20日(日)演劇部公演

画像1 画像1 画像2 画像2
演劇部が公演を行いました。
部員オリジナルの脚本によるストーリーで、台詞の一言一言やキャストの演技も素晴らしかったです。
照明や音響などのスタッフも頑張っていました。
今回は観客の人数を制限しましたが、コロナが収束して、一人でも多くの人に見てもらいたいと思いました。今後の公演も楽しみです。

3月19日(土)吹奏楽部定期演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部の定期演奏会がありました。
常に換気をし、間隔を空け、観客は体育館ギャラリーから見ていただきました。
全7曲を披露しました。
コロナの影響で限られた練習時間でしたが、すごく上達したと思いました。
最後に昨日卒業したばかりの9年生に部長から花束と感謝の言葉を贈りました。9年生からもお返しの言葉がありました。
7・8年生にとって9年生と一緒に演奏できた素敵な時間だったと思います。

3月18日(金)第65回卒業式4

画像1 画像1 画像2 画像2
教室でオンラインで参列した在校生たちも卒業生の見送りに出てきました。
雨もちょうど上がり、保護者も一緒に校庭で見送ることができました。
その後、校門前で親子で記念撮影をする列も長く続いていました。
保護者の皆様、3年間本校の教育活動にご理解とご協力をありがとうございました。
卒業生の皆さん、桜川中の卒業生としての誇りをもって活躍してください。改めてご卒業おめでとうございます。

3月18日(金)第65回卒業式3

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式が始まりました。
厳粛な雰囲気の中、国歌斉唱、校歌斉唱、学事報告、卒業証書授与、校長式辞、送る言葉、門出の言葉と行いました。
証書授与の時は、校長と予行の時に約束した目を見つめ合うことが全員できていました。
校長式辞では、「命を大切にしよう」「感謝の気持ちを忘れずに」という話をしました。
在校生代表からの送る言葉は、卒業生への憧れ、感謝の気持ちにあふれた立派なものでした。
卒業生からの門出の言葉は、卒業生全員の気持ちを込めて5人の代表者が行いました。3年間の思い出やこれからの決意などが詰まり、聞く人たちの胸が熱くなりました。
最後は式歌「エール」を歌い、式場をあとにしました。

3月18日(金)第65回卒業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
昇降口には祝電が掲示されています。
温かい祝福のお言葉・ねぎらいをありがとうございました。
そしていよいよ体育館へ入場です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入生テスト
4/5 春季休業 終
4/6 始業式 着任式