桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

3月3日(木)校庭の河津桜

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭には5本の河津桜があります。
これは平成28年、創立60周年を記念して、同窓会長の木下様から寄贈され植樹したものです。
最近、つぼみが膨らみ、段々と花が咲き始めました。春の訪れを感じます。

3月3日(木)ひな祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はひな祭りです。
昇降口には栄養士が作ったひな祭りの掲示物がありました。
昇降口前の菜の花もきれいに咲き誇っていました。

3月3日(木)小中合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
3/1〜3/3の朝、小中合同あいさつ運動を行いました。
小学校の代表児童が桜川中の校門に、中学校の生徒会役員が桜川小の校門にそれぞれ立ち、登校する児童・生徒に元気よくあいさつをしていました。
あいさつをされた人たちは、思わず笑顔になっていました。

3月3日(木)小中合同あいさつ運動ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中合同あいさつ運動に向けて、小学校と中学校で作成した代表ポスターが昇降口に掲示されています。
絵も素敵ですし、標語も素晴らしいものがたくさんあります。生徒の皆さんは登下校時に、保護者・地域の皆様はご来校の際にぜひご覧ください。

3月3日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○パインパン
○シェパーズパイ
○ひよこ豆のスープ

3月2日(水)9年校内作品展見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に9年生は校内作品展の見学をしました。
後輩たちの作品を見ながら、懐かしんだり刺激を受けている生徒もいました。

3月2日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○わかめ入り麦ご飯
○和風ハンバーグ
○フレンチサラダ
○利休汁

3月1日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○骨太ふりかけ
○五目にくじゃが
○スティックサラダ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 8年学年朝礼
3/4 球技大会(7)   避難訓練
3/7 全校朝礼 安全指導 球技大会(9)
3/9 7年学年朝礼    5校時スキー修学旅行事前指導