桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○そぼろご飯
○野菜のうま煮
○シャキシャキサラダ



6月2日(水)7年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の学年朝礼がありました。
6名の運動会実行委員から挨拶がありました。実行委員をやってみて。中学校最初の運動会の感想。みんなへの感謝の気持ち。これからの決意。みんなへの呼びかけなどそれぞれが熱い思いを語っていました。
教員からは6/11(金)に予定している区内めぐりに関する話がありました。
学校周辺の上板橋・常盤台地区の史跡等を、歩いて班行動で巡ります。
そのプロローグとして、「上板橋、中板橋、下板橋と、どうして都心から下る方が上なのか?」「五本ケヤキの由来は?」などという問いかけがありました。答えは覚えましたか?
自分の住む地域、板橋区のことをたくさん知って郷土を愛してほしいと思います。

6月1日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ジャンバラヤ
○アーモンドサラダ
○マカロニスープ

5月29日(土)第65回運動会オンライン配信

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急事態宣言中で保護者の参観ができなかったため、オンライン配信を試みました。
いかがでしたでしょうか。
アクセス数は7年生が約70、8年生は約80、9年生が約90でした。
何か不具合やご要望・ご意見等がございましたらお子様を通してでもかまいませんので学校までご連絡ください。
今後の感染状況によっては、他の行事でもオンライン配信を試みたいと思います。

5月29日(土)第65回運動会9年生の部2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は女子選抜リレーの様子です。接戦でした。1位はC組でした。
写真右は男子選抜リレーの様子です。こちらも大接戦でした。1位はC組でした。
その結果、9年生の総合優勝はC組でした。

9年生はさすが最上級生と思える場面が数多くありました。競技に取り組む姿勢はもちろんのこと、応援する姿、クラスが協力・団結する姿、移動するときの姿など素晴らしかったです。本来ならこういう姿を直接7・8年生にも見てもらいたかったのですが、今はそれができません。一生懸命取り組む姿はきっと下級生にも伝わります。これからも様々な面で頑張ってください。

学年別に行った運動会でしたが、どの学年も、一日を通して生徒たちは競技だけでなく様々な面で頑張っていました。今日まで実行委員を中心に多くの係が自分の担当する仕事に積極的に取り組んでいました。今日は最終的に得点による順位は付きましたがどのクラスも頑張りました。今回の経験をこれからの学校生活で生かしていってください。お疲れ様でした。

5月29日(土)第65回運動会9年生の部1

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は全員リレーの様子です。どちらが勝ったかわからないほどの大接戦でした。1位はC組でした。
写真右は学年種目の「つな引き」の様子です。1位はC組でした。男子が女子を助ける姿、クラスが一丸となっている姿に感動しました。

5月29日(土)第65回運動会8年生の部2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は女子選抜リレーの様子です。1位はA組でした。
写真右は男子選抜リレーの様子です。1位はA組でした。
どちらも、どのクラスが1位になってもおかしくないほどの接戦でした。
8年生の総合優勝はA組でした。

8年生もこの2週間ですごく成長しました。自分のクラスはもちろんのこと、他のクラスも応援する姿は素晴らしかったです。桜川中の中堅学年としてこれからの活躍を期待しています。

5月29日(土)第65回運動会8年生の部1

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は全員リレーの様子です。1位はA組でした。
写真右は学年種目の「大縄跳び」の様子です。1位はA組でした。
練習や予行では達成できなかった、合計回数100回をすべてのクラスが超えました。

5月29日(土)第65回運動会7年生の部2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は女子選抜リレーの様子です。全員リレー同様大接戦でした。1位はB組でした。
写真右は男子選抜リレーの様子です。1位はA組でした。
その結果、7年生の総合優勝はB組でした。

7年生はこの2週間ですごく成長しました。予行で課題だった素早い移動も今日はしっかりとできていました。今日の経験をこれからの中学校生活で生かしていってください。

5月29日(土)第65回運動会7年生の部1

画像1 画像1 画像2 画像2
学年別の運動会が始まりました。
写真左は全員リレーの様子です。大接戦でした。1位はB組でした。
写真右は学年種目の「台風の目」の様子です。1位はB組でした。

5月29日(土)第65回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
第65回運動会、学年ごとに予定通り実施いたします。

5月28日(金)運動会前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に明日の準備を行いました。
実行委員をはじめとして各係が本当によく働いてくれました。
おかげさまで立派な会場ができました。
明日はこの会場で思い切り活躍してください。

緊急事態宣言中ですので残念ながら保護者の方にはご参観いただけません。
その代わりに動画配信を試みます。先ほど連絡メールで会議IDのURLをお送りしました。お子様の学年の競技時間にご覧ください。マイクと映像はOFFに設定してください。アクセスが集中すると配信不能になる場合もありますのでお子様の学年の競技が終わりましたら速やかにご退出ください。
試行ですので、うまくいくかどうかわかりません。うまくいかなかった場合はご容赦ください。原因を探って次の機会に生かしたいと思います。うまくいきましたら、今後の行事でも配信を考えていきたいと思います。

5月28日(金)運動会前日指導

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に運動会の前日指導をオンラインで行いました。
明日の学年別の時程、服装、持ち物、見学と応援について、熱中症対策についての話がありました。
今日はよく寝て明日に備えましょう。

5月28日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○関西風かけわかめうどん
○ツナ入り卵焼き
○青のりポテト

 関西風のだし汁は、薄口しょうゆと塩で味をつけるので、関東のだし汁と比べると、色が薄いのが特徴です。関東では濃口しょうゆを使います。
 今日のうどんの汁は、キャベツの甘みで優しい味になりました。

5月27日(木)の給食

画像1 画像1
《とれたて村給食の日》
○牛乳
○黒糖コッペパン
○春野菜のクリーム煮
○最上町産アスパラのサラダ
○キャロットゼリー

今日は、とれたて村給食の日です。山形県最上町からグリーンアスパラガスが届きました。

5月27日(木)9年全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生は1〜3時間目に全国学力・学習状況調査を行いました。
1時間目は国語、2時間目は数学、3時間目は生徒質問紙を行いました。
各教室の黒板には「最後まで粘り強く丁寧に取り組もう!」などのねらいが書かれ、生徒たちは昨日の運動会予行の競技同様、最後まであきらめることなく取り組んでいました。

5月27日(木)7年運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から雨のため、7年生は運動会練習を体育館で行いました。
昨日の予行の課題であった全競技終了後の整理運動隊形への移動練習を中心に行いました。練習を重ねるごとに早くなりました。
1時間目の後半はクラスで作戦会議を開きました。

5月27日(木)8年学年朝礼&音楽授業

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の学年朝礼がありました。
自転車乗車中の交通事故が多いことや自転車の点検をする習慣を付けようという安全指導を行いました。
「長崎平和の旅」に興味・関心のある人の申し出は明日までという確認もありました。

1時間目の音楽の授業では箏の学習をしていました。

5月26日(水)9年運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6時間目に9年生は運動会予行を行いました。
中学校最後の運動会という意識が高く、すべての競技にあきらめずに最後まで頑張っていました。
移動の時も実行委員が「走れー」と声をかけていました。
写真は全員リレーと「つな引き」の様子です。全員リレーは大接戦でした。
課題は、気持ちが入りすぎている分、周りの状況を見えていない人がいたということです。
去年はできなかった運動会。今年は自分たちの手で成功させましょう。

5月26日(水)8年運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目に8年生は運動会予行を行いました。
7年生同様、生徒たちはあきらめずに最後まで頑張っていました。
写真は準備体操と「大縄跳び」の様子です。
課題は、移動が遅いこととラインを踏まないことです。
移動の時間を短縮することによって、休憩時間も多く取れ、給水も十分にできます。
一部の人だけでなく全員が意識をして本番に臨みましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 7年学年朝礼    運動会予備日
6/3 8年学年朝礼    運動会予備日  プール開き   体力テスト始
6/4 9年学年朝礼    運動会予備日
6/7 安全指導   hyper-Qu始
6/8 新体力テスト