桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

5月21日(金)第1回英検

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に今年度の第1回英検(実用英語技能検定)を行いました。
準2級に12名、3級に25名、4級に11名、5級に6名の合計54名の生徒が挑戦しました。みんな真剣に取り組んでいました。
今回受検しなかった人はぜひ次の機会に申し込んでみてください。
英検以外に漢検や数検もあります。自分の得意分野に挑戦し、多くの資格を取ってください。

5月21日(金)7年運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の運動会練習がありました。
学年種目の「台風の目」と全員リレーを中心に行いました。
限られた練習時間の中で頑張っています。
天気もなんとかもちました。

5月21日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○きな粉トースト
○ポークビーンズ
○コールスロー

5月21日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の学年朝礼がありました。
学級委員長から決意や呼びかけがありました。
教員からは、運動会練習を見ていて9年生としての成長を感じる。整列や話を聞く姿勢が良い。バトンパスの練習など全員が前向きに練習している。全員リレーも誰も手を抜かない。ラスト1週間、大きなけがをせずに頑張ってほしいという話がありました。

5月20日(木)8年運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の運動会学年練習がありました。
朝礼で話があった「てきぱきとした行動」ができていたようです。
学年種目の大縄跳びに今年度初めて挑戦しました。
最初はなかなか息が合いませんが、限られた練習時間の中でクラスの団結力を高めてください。

5月20日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ジャージャー麺
○伴三糸(ばんさんすう)

5月20日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の学年朝礼がありました。
運動会担当教員からは、運動会練習に際し、気持ちの準備をしっかりすること、てきぱきと動くことが大切という話がありました。
学年主任からは、「中学生平和の旅」の参加者募集についての話がありました。
板橋区では毎年各中学校から1名ずつ広島と長崎の平和祈念式典に参加し、「戦争の悲惨さ、平和の尊さ」を考える機会として、中学生の平和に対する意識の高揚と啓発を図っています。ただ、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染リスク軽減を考慮し、広島に11名(行政番号奇数校から各1名)、長崎に11名(行政番号偶数校から各1名)で実施することになりました。
本校からは「長崎」平和の旅に参加することになります。実施時期は令和3年8月8日(日)〜10日(火)。この他にも事前・事後学習、11/2実施予定の「板橋平和のつどい」での体験発表、学校・地域での発表も予定されています。
少しでも興味のある人や詳しいことを知りたい人は、5月28日(金)までに学年主任まで申し出てください。資料を渡します。

5月19日(水)7年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の学年朝礼がありました。
学校生活で気になる点についての話がありました。
休み時間、特に男子がじゃれあっている、ちょっかいを出す人がいる。
GW明けの提出物がまだ出てない人がいる。その説明が何もない人がいる。
テスト中に手紙を回す人がいる。
授業中におしゃべりをする人がいる。
休み時間、予鈴が聞こえないほど大声でしゃべっている人がいる。
その内容が人を冷やかしたりからかったりひどいものである。
これが今後SNS上での批判となり、傷つく人が出てきてしまうことが心配である。
考えた発言や行動をしてほしい。
という話がありました。
これを機に、一人ひとりが真剣に考え、もう一度自分の言動を見直してほしいと思います。

5月19日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○じゃこのカレーふりかけ
○鮭のちゃんちゃん焼
○ひっつみ

「ひっつみ」は岩手県の郷土料理です。小麦粉の生地を手で引きちぎり、季節の野菜と一緒にだしで煮込みます。「ひっつみ」は手でちぎると言う意味の方言の「引っ摘む」からきています。

5月18日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○あぶたま丼
○ごぼうのパリパリサラダ

5月17日(月)運動会学年練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の学年練習が始まりました。
今日の5・6時間目は9年生です。
実行委員の自己紹介から始まりました。運動会にかける熱い思いを感じました。
準備体操をしっかりして、全員リレーを行いました。最後まであきらめない姿は美しい!
天気もなんとかもって、予定通りの練習ができました。

5月17日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○高野豆腐のそぼろ丼
○芋団子汁
○フルーツのヨーグルトかけ

5月17日(月)7年学年集会&9年RST

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に7年生は学年集会を開きました。9月の移動教室に向けて、6/11(金)に区内めぐりを行います。そのガイダンスを行いました。

2〜4時間目に9年生はクラスごとにRST(リーディングスキルテスト)を行っています。基本的読解力を測定するテストで、区立小学校6年生と区立中学校全生徒が行います。教科書などの基本的な文章や図やグラフなどから、情報を正しく読み取ることができるかを診断・測定します。結果は、授業改善及び個に応じた指導に生かします。
一人ひとり真剣に取り組んでいました。明日は7・8年生が行います。

5月17日(月)オンライン全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
先週土曜日の生徒総会に続き、全校朝礼もオンラインで行いました。
校長からは「部活動の日」についての話をしました。板橋区では毎年5月第二月曜日を「部活動の日」としていますが、今年は緊急事態宣言中で部活動ができませんでした。緊急事態宣言が明け、全部活動が再開できる予定の6月1日(火)を桜川中学校では「部活動の日」に定め、部活動を支えてくれる家族・保護者、指導者に感謝をしようという話をしました。
その後、運動会担当教員から、運動会の実施要項の説明、練習についての注意事項等の話がありました。
感染症対策と熱中症対策を各自が最大限意識し、運動会を成功させましょう。

5月15日(土)オンライン生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
2・3時間目に生徒総会を行いました。全校生徒を一堂に集められないため、昨年はビデオ撮影したものを各教室に流しました。今回は一歩進んでオンラインで行いましたので、委員会への質疑応答もできました。ここまで準備をしてくれた生徒会役員を始め関係した皆さんありがとうございました。
クラス目標の発表も立派でした。各クラス言葉に工夫が見られ、思いが伝わってきました。掲示物を作成してくれた人たちも短い期間でありがとうございました。1年間、クラスに掲示されます。常に意識し、目標を達成できるように頑張ってください。

5月15日(土)土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業日でした。緊急事態宣言中のため、公開はできませんが生徒たちはしっかりと授業に取り組んでいました。
写真は7年生数学少人数授業と9年生男女共習の体育の様子です。

5月14日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○たけのこご飯
○魚のにんにくみそ焼き
○かきたま汁

5月14日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の学年朝礼がありました。
運動部の部長から、大会に臨む決意・思いなどの発表がありました。
教員からは感謝の気持ちをもって頑張ってきてほしいという応援の言葉がありました。

5月13日(木)生徒総会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日に行うオンライン生徒総会に向けて、放課後に短時間でリハーサルを行いました。
発表者も最初は緊張していたようですが、一度行ってみると落ち着きがみられました。これで本番も大丈夫だと思います。

5月13日(木)7年タブレット配付

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生全員にタブレットを配付しました。
その後の授業でクロームブックの使い方を学びました。
ログインの仕方、WiFiのつなぎ方、クラスルームの使い方、ミライシードのログイン方法、ドリルパークの使い方など多くのことを確認しました。
6年生の最後の方で一度使っているので、ほとんどの生徒がスムーズに扱っていました。
家でもどんどん活用し慣れてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 安全指導 1,2校時学年練習(7) 5,6校時学年練習(9)
5/25 予行準備 1,2校時学年練習(8)
5/26 運動会予行 6時間授業 部活動中止
5/27 8年学年朝礼 全国学力状況調査(9) 学力向上推進週間終 3,4校時学年練習(8) 5,6校時学年練習(7)
5/28 9年学年朝礼 1,2校時学年練習(9) 運動会準備