桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

1月15日(金)7年運動競技大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生は1/30実施予定の運動競技大会の練習を行いました。
学年種目の「台風の目」です。話し合いや工夫を重ね、どのクラスも前回より大幅にタイムが上がりました。「がんばれー」と応援する声もあり、本番が楽しみです。

1月15日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の学年朝礼がありました。
学級委員企画は「面接の悪い例と良い例のポイント説明」です。的を射ていてわかりやすい寸劇でした。
教員からは「集中力と緊張感」についての話がありました。

私立高校の推薦入試の出願も始まりました。今年は高校へ直接行く出願は少なく、ほとんどが郵送やWeb出願です。コロナに負けず頑張れ9年生!

1月15日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳・コーヒーミルメーク
ジャージャー麺
若竹きゅうり

給食の牛乳1本で、1日に必要なカルシウムの約4分の1をとることができます。体の成長のためにも、ぜひ毎日飲んでほしい食材です。今日はミルメークがあるので、牛乳パックの上の部分を先に開けて、ミルメークを入れてから、よく混ぜて飲んでみましょう。

<産地>
豚ひき肉…埼玉・群馬 鶏骨…宮崎
玉ねぎ…北海道 にんにく…青森 にら、きゅうり…茨城
にんじん…千葉 小松菜…埼玉 しょうが…高知

1月14日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
コーンピラフ
ポテト春巻き
春雨スープ

春雨は、「緑豆」というマメ科の趣旨から作られます。緑豆のでんぷんをとりだして、水で練り、型で押しだし、ゆでて冷凍・乾燥させるという様々な工程を経て作られています。

<産地>
鶏もも肉…青森 豚肉…埼玉・群馬 鶏骨…宮崎
玉ねぎ…北海道 にんにく…青森 チンゲン菜…静岡
にんじん、パセリ…千葉 しょうが…高知 じゃがいも…鹿児島

1月14日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の学年朝礼がありました。
学級委員から今週の目標の発表です。A組は「替」B組は「活」C組は「礼」と今回は漢字一文字で表しその説明を行っていました。一人一人が意識し目標を達成できるように頑張ってください。
教員からは「試行錯誤」についての話がありました。

1月13日(水)9年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日(金)に予定している鎌倉校外学習の概要説明を行いました。
行き帰りはバスを使い、現地では4つのコースの中から選んだ班行動を行います。
昼食は海浜公園で密を避け、注文したお弁当を食べます。
4つのコースの見学地や見どころ等のプレゼンテーションも行いました。
コロナが収まり、計画通りに実施できることを願っています。

1月13日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
メープルトースト
さつまいものサラダ
ポークビーンズ

ポークビーンズは、アメリカの家庭料理です。豚肉と豆を使うため、たんぱく質が豊富な一品です。豆は大豆よりもやわらかい、白いんげん豆を使いました。

<産地>
豚肉…埼玉・群馬・茨城 ベーコン…埼玉 鶏骨…宮崎
玉ねぎ…北海道 さつまいも…茨城 きゅうり…埼玉
にんじん、パセリ…千葉 セロリ…静岡
だいこん…神奈川 じゃがいも…鹿児島

1月13日(水)7年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の学年朝礼がありました。
学年主任から「目的」と「目標」の違いや8年生0学期としての生活についての話がありました。

1月12日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
麦入りご飯
ひじきふりかけ
和牛のすき焼き風煮
あっさりキャベツ

新型コロナウイルス感染症の拡大により、外食や海外への輸出量が減り、多くの食材の消費が減っています。国では、打撃を受けている生産者を支援するため、様々な取り組みをしています。今回はその取り組みの一環として、学校給食へ無償で和牛肉が提供されることになりました!味わいながら、いただきましょう。

↓今回は黒毛和牛が届きました。いろんな具材と一緒に煮ているところです。2月にももう1回登場しますので、お楽しみに!
画像2 画像2

土曜授業(1月16日)非公開のお知らせ

桜川中学校より保護者の皆様へ

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。
さて、来週の土曜日(1/16)に予定されております土曜授業は、現在の感染状況に鑑みて非公開とさせていただきます。参観のご予定をしていただいた保護者の皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

なお、板橋区教育委員会からのお知らせ「緊急事態宣言を受けた新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」が本校ホームページのトップページからご覧になれます。

1月8日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に7年生は運動競技大会の練習を行いました。
今日は学年種目の「台風の目」です。楽しそうにやっていました。クラスの団結力が求められます。

9年生は推薦入試出願の事前指導を行いました。今年度、都立高校は12日(火)に学校からまとめて郵送しますが、私立高校は郵送出願、Web出願、窓口出願など様々です。自分の受験校の出願方法をよく確認し、間違えのないようにしてください。

明日から3連休です。不要不急の外出は避け、毎朝の検温・健康観察、手洗いなど感染症対策をしっかり行ってください。

1月8日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
けんちんうどん
パリパリサラダ
チーズ磯辺もち

1月11日は、「鏡開き」の日です。鏡開きとは、1年の健康を願い、お供えした鏡餅を下げ、小さく割って食べる日本の伝統行事です。今日は鏡開きにちなみ、給食でもお餅を使った献立にしました。

<産地>
鶏もも肉…青森
ごぼう…青森 にんじん…千葉 だいこん…神奈川
小松菜…埼玉 きゅうり…茨城

1月8日(金)9年学年朝礼&受験応援メッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生の学年朝礼がありました。
冒頭で、7・8年生が9年生に向けて書いた「受験応援メッセージ」の贈呈を行いました。一人一人のカードが模造紙に貼られ、全体では「全力投球」という文字になっていました。早速9年生が通る階段の壁に掲示されました。
その後、学級委員からは「感染症対策を行い、体調管理をしっかりしよう」という呼びかけ。
教員からは「試験当日、最大のパフォーマンスを出す方法について」の話がありました。

1月7日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
五目チャーハン
ジャンボ揚げ餃子
にらと卵のスープ

餃子は、直径15cmの特注の餃子の皮を使います。全校で25kgの肉だねを作り、それをひとつひとつ包んで、油で揚げました。

<産地>
焼き豚…埼玉・群馬・茨城 豚ひき肉…埼玉・群馬 鶏もも肉、卵…青森
玉ねぎ…北海道 長ねぎ、にんにく…青森 にんじん…千葉 にら…栃木
長ねぎ…埼玉 キャベツ…愛知 ピーマン…鹿児島

1月7日(木)8年学年朝礼&書写授業

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の学年朝礼がありました、
緊急事態宣言の発令を控え、いつもよりさらに間隔を空けて座りました。
学年主任から9年生を見据えた3学期の生活についての話がありました。

右の写真は、8年生書写の授業です。
今年の目標を書くために、1枚目に小筆でメモを書いている様子です。
それぞれがいろいろな目標を書いていました。

1月6日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
カレーライス
海藻サラダ

今日から3学期の給食が始まりました!冬休みを終えて、生活リズムが乱れている人はいませんか?そんな時は、朝・昼・夜ご飯の時間を決め、しっかり食べて、食事からも生活リズムをととのえてみましょう。

<産地>
豚肉…埼玉・群馬・茨城 豚骨…埼玉・茨城 鶏骨…宮崎
玉ねぎ…北海道 にんにく…青森 もやし…栃木
セロリ…静岡 にんじん…千葉 キャベツ…愛知
じゃがいも…長崎 きゅうり…埼玉 しょうが…高知

1月6日(水)校内書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2
校内書き初め展が始まりました。
生徒一人一人の力作が廊下に掲示されています。
コロナ禍でも日本の伝統行事が続いていることをしみじみと感じました。

1月5日(火)3学期始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。
始業式は放送で行いました。
校長から「3学期は1年間のまとめをすると同時に、0学期として新年度の準備をする期間であること」「引き続き感染予防に努め、体調管理をしっかりすること」という話をしました。
明日から始まる校内書き初め展の準備も行いました。
3学期はあっという間です。どんな状況においてもやるべきことを粛々と確実に行いましょう。

12月25日(金)医療従事者への手紙

画像1 画像1 画像2 画像2
おとといから今日までの3日間で、医療従事者の方々に感謝や応援の気持ちを伝えるための手紙を生徒全員が書きました。一人一人心を込めて時間をかけて書いていました。
早速今日の午後、発送させていただきました。東京都教育庁を通して医療機関に送られます。

いつも以上に長かった2学期も今日で終わりました。医療従事者をはじめ周りの人たちに感謝の気持ちをもちながら冬休みを過ごしてください。そして1月5日に元気な顔を見せてください。それでは良いお年をお迎えください。

12月25日(金)2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目の前半に2学期の終業式を放送で行いました。
校長から「いつもより長かった2学期、どの学年もよく頑張ったこと」「冬休みも油断せずに感染症対策を講じること」等を話しました。
生活指導主任からは「スマートフォン等を使うためのルール」「冬休みの過ごし方について」の話がありました。
後半は学活です。担任から生徒一人一人に通知表が手渡されました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/2 新入生テスト
4/5 春季休業 終
4/6 始業式 着任式