桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

3月28日(日)第40回定期演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部の第40回定期演奏会が行われました。
昨年度はコロナの影響で中止になりましたが、今年度は感染症対策を講じ実施の運びとなりました。当初は中庭で行う予定でしたが、朝からの風雨のため、体育館で行いました。換気を十分に行い、一家庭2名までと限定させていただき、ギャラリーから観覧していただきました。
例年よりはるかに練習量は少なかったものの、部員たちは精一杯演奏してくれました。最後はOG9名も一緒になって合同演奏を披露してくれました。限られた時間でしたが、OGのスムーズな司会進行で無事お開きとなりました。
来年度は再び地域の方々もお呼びできる状況になっていることを願っています。

3月25日(木)令和2年度最終授業日

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年度最後の授業日となりました。
修了式は放送で行いました。
校長講話では、卒業式が在校生は代表生徒のみの参加でしたので、送辞や門出の言葉の一部を紹介しました。そして、9年生の自分の姿を思い描きながら、何事もあきらめずに一生懸命取り組むこと、壁を乗り越えた達成感を味わってほしいという話をしました。
クラスの最後の学活では通知表が渡されました。廊下に一人ひとり呼び、振り返りやアドバイスをしながら渡している光景が見られました。
コロナ禍の中、いろいろと制約がありましたが1年間よく頑張りました。春休みも引き続き感染症予防をしっかりと行い、新年度の準備をしてください。
それでは4/6(火)元気な顔を見せてください。

3月24日(水)大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は大掃除です。1年間いや今年度は10か月間使った場所や普段なかなか掃除ができない場所を念入りに行いました。掲示物も丁寧にはがしていました。

3月24日(水)8年球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生は球技大会を行いました。
男子は校庭でサッカー、女子は体育館でドッジボールとバレーボールを行いました。
結果はサッカー1位がC組、ドッジボールはB組、バレーボールはB組、総合優勝はB組とC組でした。
結果以上にどのクラスも団結し、みんな楽しそうにプレーしていました。

給食レシピ紹介6 *ドレッシング*

特にリクエストの多かった、サラダとドレッシング3種類を紹介します!

1かみかみサラダ…さきいかの入ったサラダ
2パリパリサラダ…ワンタンの皮がのったサラダ
3にんじんドレッシングサラダ

ご家庭でもぜひお試しください。

※見えづらい場合は、HP内「おたより」→「給食だより」内に給食レシピ紹介のファイルがありますので、そちらをご覧ください。
画像1 画像1

3月24日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
中華おこわ
ジャンボ餃子
にらと卵のスープ
黄桃のヨーグルトかけ

今日は、今年度最後の給食です。今年度は、コロナで今までと大きく変わった給食の形となりましたが、みなさんが気をつけて給食の時間を過ごしてくれました。制限がある中ですが、このクラスで食べる最後の給食を、楽しみましょう!

*保護者の皆様へ*
今年度も、給食に関しまして多大なご理解とご協力をくださり、誠にありがとうございます。また、給食当番の際のご家庭での洗濯もご協力いただき、ありがとうございました。

<産地>
豚肉、豚ひき肉…埼玉・群馬・茨城
鶏もも肉、卵…青森
玉ねぎ…北海道 にんにく…青森 にら…茨城
小松菜、長ねぎ…埼玉 にんじん…徳島
キャベツ…愛知 しょうが…高知

3月23日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ガーリックライス
ミラノ風カツレツ
白菜スープ

『ミラノ』はイタリアにある都市です。ミラノは金融の中心地だったため、お金を連想させる「黄金色」や「黄色」の料理を、日本では『ミラノ風』と呼ぶようになりました。

3月23日(火)校庭の桜

画像1 画像1 画像2 画像2
東京の桜が満開と昨日発表がありました。
桜川中の桜も今日一気に咲き誇りました。
今年は菜の花とのコントラストがとてもきれいです。

3月23日(火)保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に7・8年生の保護者会を行いました。
密を避けるために7年生はランチルームで、8年生は体育館で座席の間隔を空けて行いました。手洗い・消毒のご協力ありがとうございました。
1年間の成果や課題、来年度に向けての話をしました。
この1年間コロナ禍の中、保護者の皆様には多大なご負担とご心配をおかけしたことと思います。これまでの本校の教育活動にご理解とご協力を賜りましたことに感謝申し上げます。来年度もよろしくお願いいたします。

3月22日(月)花いっぱい運動

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に、学校支援地域本部の事業として環境整備活動(花壇の整備)を行いました。
花屋さんをお呼びし、花の植え方などのご指導もしていただきました。
7・8年生だけでなく卒業した9年生も参加し、60名を超えるボランティアが花を植えてくれました。本当にありがとう。花の成長も楽しみです。

3月22日(月)7年第2回運動競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生は、2月に行った第1回運動競技大会に続いて、第2回運動競技大会を行いました。
今回の種目はクラス対抗大縄跳びです。各クラス男女別、男女混合、各2分間の合計回数で競いました。
優勝は女子D組、男子B組、男女B組、総合優勝B組でした。
みんな楽しそうに跳んでいました。

3月22日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ご飯
鶏ちゃん焼き
のっぺい汁
オレンジゼリー

今日の鶏ちゃん焼きには、キャベツがたくさん使われています。キャベツはこれからの時期、「春キャベツ」が収穫されます。春キャベツは甘みが強いため、お家で食べる時にはサラダなどで食べるのもオススメです。

<産地>
鶏肉…青森 豚肉…埼玉・群馬・茨城
玉ねぎ…北海道 にんにく、ごぼう…青森
もやし…栃木 長ねぎ…埼玉 だいこん…千葉
キャベツ…愛知 にんじん…徳島
しょうが…高知 じゃがいも…鹿児島

3月19日(金)第64回卒業証書授与式3

画像1 画像1 画像2 画像2
式はちょうど1時間。いよいよ卒業生の退場です。
式場からの退場は学年主任と担任が前から全員を見送りました。
その後、校庭で保護者、教職員、在校生代表生徒が花道を作り、卒業生を見送りました。
「卒業おめでとうございます。桜川中学校の卒業生としての誇りをもってこれからの人生を切り拓いていってください。」
保護者の皆様、お子様のご卒業誠におめでとうございます。3年間、本校の教育活動にご理解、ご協力を賜りましたことに教職員一同改めて感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。

3月19日(金)第64回卒業証書授与式2

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業証書授与式は続きます。
在校生の「送辞」はとても立派でした。卒業生への感謝の気持ちがあふれ、自分たちもしっかり跡を継いでいくという決意が述べられていました。
そして、卒業生の「門出の言葉」です。3年間の思い出が言葉や歌に凝縮されていました。特にコロナ禍の中で過ごした最後の1年間の思いには胸が熱くなりました。周りの人への感謝やこれからの決意も述べられ、改めて立派な卒業生に成長したことを実感しました。

3月19日(金)第64回卒業証書授与式1

画像1 画像1 画像2 画像2
第64回卒業証書授与式が挙行されました。
コロナ禍のため、ご来賓はコミュニティスクール委員長とPTA会長のみ、保護者は2名まで、在校生は代表生徒(生徒会本部役員7名)のみと参加人数に制限のある中、始まりました。
卒業証書授与では、予行の時に校長と約束した「お互い見つめ合おう」をしっかりと果たしてくれました。
式辞では、「今までの概念にとらわれず、あきらめずに自分の夢に挑戦してほしい。あたりまえのことをそのまま受け入れるのではなく、変わらなければ自分で変えてみてください。」という話をしました。

3月19日(金)黒板アート2&校庭アート

画像1 画像1 画像2 画像2
9Cの黒板アートです。
校庭アートは、昨日の夕方、若手教員が中心になって心を込めて石灰で描きました。学年のテーマ「青藍」が描かれています。3階の教室からよく見えたことでしょう。

3月19日(金)黒板アート1

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の放課後、7・8年生の有志13名が9年生の教室の黒板に黒板アートを描いてくれました。9年生への感謝の気持ちがあふれています。
写真は9A、9Bの黒板アートです。

3月18日(木)卒業式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に7・8年生は明日の卒業式のために掃除や会場準備をしました。
在校生代表として生徒会本部役員だけの参加になりますが、お世話になった9年生のために、式に出られない7・8年生も一生懸命準備をしてくれました。
黒板アートや校庭アートも素晴らしいです。9年生、明日は楽しみに登校してきてください。

3月18日(木)9年最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生は最後の給食でした。
小学校1年生から9年間食べ続けた給食も今日で終わりです。
お祝い給食として出たお赤飯やリクエストの多かった唐揚げやチョコチップケーキも味わって食べていました。すまし汁のお祝いなるとにも感動している生徒がいました。
右の写真は余った唐揚げの最後のじゃんけん大会の様子です。

3月18日(木)の給食 *卒業お祝い給食*

画像1 画像1
牛乳
赤飯
★鶏肉の唐揚げ
お祝いなるとのすまし汁
★チョコチップケーキ

(7・8年生)
明日は9年生の卒業式です。
日本では、特別な日を「ハレの日」と言い、ハレの日にお祝いの食事として、赤飯を食べます。全校で9年生の卒業をお祝いしましょう!

(9年生)
小学校から9年間食べた学校給食も、今日で卒業です。これからは、自分で食事を管理する機会が増えていきます。食べ方に迷ったら、給食の組み合わせを思い出してみてください。卒業おめでとうございます!

<産地>
鶏もも肉、卵…青森
にんにく…青森 小松菜…埼玉
長ねぎ、だいこん…千葉 生姜…高知
にんじん…長崎
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/2 新入生テスト
4/5 春季休業 終
4/6 始業式 着任式