おたより → 配布物に「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう」 「保護者向け相談窓口一覧 」を掲載しました

4月27日の献立

画像1
そぼろご飯・ホキのレモン風味・しめじと卵のスープ・美生柑・牛乳

千葉県にある、天津わかしお学校との交流給食で「ホキのレモン風味」でした。今日は、カップに魚を入れて焼き、上からレモンソースかけていただきました。さっぱりとした風味のソースは、この時期にぴったりでした。

4月26日の献立

画像1
わかめうどん・もやしのごま醬油和え・明日葉カップケーキ・牛乳

カップケーキは、給食室で手作りしています。伊豆諸島で栽培されている明日葉の葉の粉を混ぜてオーブンで焼きました。明日葉の葉は、ビタミンと食物繊維が多く、健康食品として注目されているそうです。残りもなく、よく食べてくれました。

4月25日の献立

画像1
きびいりごはん・ししゃものピリ辛焼き・野菜のうま煮・甘夏みかん・牛乳

ししゃもに生姜、にんにく、玉ねぎのすりおろしとしょうゆ、砂糖、日本酒、トウバンジャン、だし汁を合わせたタレに半量は漬け込み、残り半量は焼いたししゃもにかけました。ししゃもを初めて食べたという1年生もよく食べてくれました。

4月24日の献立

画像1
新グリーンピースごはん・鶏肉の塩ねぎソース・どさんこ汁・牛乳

毎年、この時期に生のさや付きのグリーンピースを八百屋さんに注文をして、給食室でさやむきをしてもらい、塩ゆでしてから炊き上がったごはんにわかめごはんの素と一緒に混ぜ合わせます。ホクホクとした新鮮な春の恵みをいただきました。

4月21日の献立

画像1
セサミトースト・ABCマカロニスープ・フルーツヨーグルト和え・牛乳

セサミトーストは、すりおろしたたっぷりの白ごまに、マーガリンと砂糖をよく混ぜてから食パンにぬり、オーブンで焼きました。ごまは、粒は小さいのですが、血液をサラサラにしたり、からだの疲れをとる栄養を含んでいるすぐれものです。

4月20日の献立

画像1
麦入りごはん・五目肉じゃが・大豆とさつまいもの甘辛揚げ・牛乳

今日は、新じゃがいもを使った肉じゃがです。炒めても、煮ても、蒸かしても、油で揚げてもおいしいじゃがいもは、ビタミンCをたくさん含んでいます。この時期の疲れを取ってくれます。

4月19日の献立

画像1
麦入りごはん・ひじきふりかけ・メバルのみそだれかけ・さわにわん・牛乳

ひじきふりかけは、ひじき、花かつお、白ごまで手作りしました。おかずを邪魔しないように薄味にしてごはんに混ぜています。今日は、焼き魚にかけたみそだれが大好評でした。

4月18日の献立

画像1
変わり親子丼・切り干し大根のナムル・けんちん汁・牛乳

今日の変わり親子丼には、高野豆腐も入っていて栄養もボリュームも満点です。大量調理のため、卵を入れる前に片栗粉で汁をまとめてから卵でとじます。トロトロになって食べやすくなります。

4月17日の献立

画像1
しょうゆラーメン・青のりビーンズポテト・清見オレンジ・牛乳

子どもたちに大人気のラーメンです。スープは、鶏ガラで2時間煮込んで取る本格スープです。青のりビーンズポテトは、乾燥大豆をもどして、茹でてから片栗粉をまぶして、低めの油でじっくりと揚げてもらいました。カリカリになったお豆を子どもたちは、美味しそうに食べてくれていました。

4月14日の献立

画像1
ハニートースト・ポークビーンズシチュー・美生柑・牛乳

新学期の給食が始まり、1週間がたちました。各学年、新しい仲間や教室に緊張しながらも「美味しいです」と言って、給食をよく食べてくれています。安全を第一に、身体と心の栄養になる給食づくりを行っていきたいと思います

4月12日の献立

画像1
麦入りごはん・えびと豆腐のうま煮・春雨サラダ・牛乳

11日から1年生の給食も始まりました。初めての給食当番をし、初めての給食にとまどいながらも良く食べてくれました。食事は体の元気の基です。

4月10日の献立

画像1
麦入りごはん・あんかけ卵焼き・大根のみそ汁・清見オレンジ・牛乳

スチームコンベクションでふんわりとした卵焼きを焼いてもらいました。具だくさんの卵焼きです。全校の子どもたち、とてもよく食べてくれました。2年生以上の進級した子どもたちの成長が見られて、嬉しく感じました。

4月7日の献立

画像1
菜飯・クロムツのバーベキューソース・カリカリ油揚げのサラダ・牛乳

令和5年度1学期の給食が始まりました。今年度も、安全で美味しい給食を作ります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31