板橋区立学校等緊急連絡・お知らせ配信システムへのご登録をお願いします。

7月4日の献立

画像1
ガーリックトースト・レンズ豆のスープ・コールスローサラダ・牛乳

給食では、色々なお豆が登場します。今日は、オレンジ色のレンズ豆です。凸レンズの形に似ていたところから、名前がついたそうです。

7月3日の献立

画像1
ガパオライス・豆腐と卵のスープ・スイカ・牛乳

今月の栄養指導は「暑さに負けない体をつくろう」です。睡眠・運動・食事が基本です。す。必ず「朝ごはん」を食べて登校しましょう。

6月30日の献立

画像1
きんぴらドッグ・トマトとマカロニのスープ・バレンシアオレンジ・牛乳

ごぼうとにんじんのきんぴらごぼうを作り、ピザチーズを加えて、コッペパンにはさみます。ひとつずつ、アルミホイルにパンを包んでオーブンで焼きました。食べる時まで温かいです。

1年 生活科 こうえんあそび

画像1
画像2
1年生は生活科の学習で五丁目公園に遊びにいきました。

天気も良く、校庭とはちがう遊具や、クラスみんなでの遊びを存分に楽しみました。
公園での遊び方や道路の歩き方など学習したことを普段の生活にも生かしてほしいです。

6月29日の献立

画像1
麦入りごはん・ピリ辛ふりかけ・長崎県産しいたけ入り筑前煮・ごま和え・牛乳

今日は「とれたて村」給食の日です。長崎県平戸市から「干ししいたけ」が届きました。せん切りにカットされて届きましたが、旨味、食感、風味ともに味わえる美味しいしいたけでした。9種類の食材と煮含めてもらい、美味しい旨味が出ていました。

6月28日の献立

画像1
回鍋肉丼・鶏肉と春雨のスープ・牛乳

野菜たっぷりの回鍋肉。給食の大量調理では、キャベツ30Kgを炒めるのは大変な作業です。材料の下準備をしておけば順に炒めていくので、お家でも美味しくできます。日本酒、砂糖、しょうゆ、赤みそ、トウバンジャン、オイスターソース、ごま油で調味します。今日は残なしでした。

6月27日の献立

画像1
麦入りごはん・メバルの長ねぎソースかけ・いも団子汁・美生柑・牛乳

いも団子は、じゃがいもを茹でてつぶしてから片栗粉を加えてよく練り、ひとつずつ丸めて汁の中に入れて煮ます。長く煮すぎると崩れてしまうので、注意が必要です。低学年も喜んで食べてくれました。

6月26日の献立

画像1
和風スープスパゲッティー・海藻サラダ・スティックスイートポテト・牛乳

野菜たっぷりのスープに薄っすら、とろみをつけて、パスタにかけていただきました。和風味と洋風味の合わさったスープになりました。さつまいももから揚げにしてから、みつにからめました。

6月23日の献立

画像1
イギリス食パン・ホキのバーベキューソース・白いんげん豆のスープ・牛乳

ホキという白身の魚をから揚げにして、バーベキューソースをかけていただきました。りんご、生姜、にんにくのすりおろしと長ねぎのみじん切り、レモン汁にしょうゆ、砂糖、日本酒で味付けしたソースも手作りです。よく食べていました。

6月22日の献立

画像1
七穀わかめごはん・五目肉じゃが・きゅうりのピリ辛・スイカ・牛乳

これからが旬のきゅうりとスイカ。歯ごたえとみずみずしさが美味しいです。今年初めて給食で出したスイカでした。一口食べて美味しかったからとおかわりに並ぶ子もいました。

6月21日の献立

画像1
麦入りごはん・のりの佃煮・赤魚の風味焼き・具だくさん味噌汁・牛乳

給食室手作りの「のりの佃煮」は、調味料とのりを焦がさないように、時間をかけて、とろ火で煮詰めていきます。子どもたちに好評で、ごはんものりの佃煮も空っぽでした。

6月20日の献立

画像1
プルコギ丼・春雨サラダ・さくらんぼ・牛乳

プルコギは、韓国のすき焼き風です。山形県産のさくらんぼも好評でした。野菜たっぷりの献立です。

6月19日の献立

画像1
スタミナサラダうどん・セサミマフィン・牛乳

にんにくと炒めて味付けをした豚肉と茹で野菜をたっぷりのせた冷やしうどんです。ごまたっぷりのマフィンもひとつずつ手作りしました。蒸し暑い日にぴったりで、子どもたちは残さず食べてくれました。

6月16日の献立

画像1
フレンチトースト・さっぱりポトフ・フルーツポンチ・牛乳

フレンチトーストは、牛乳・卵・砂糖・バターを合わせた液を作り、食パンを1枚ずつ卵液に浸してオーブンで焼きました。子どもたちは、良く食べてくれました。

6月15日の献立

画像1
いなり寿司風まぜごはん・さばのごまみそ焼き・けんちん汁・牛乳

みじん切りの人参とごはんを炊いてから酢飯をつくり、油あげとひじき、干ししいたけに味付けをしたものとさやいんげんと白ごまを混ぜます。蒸し暑い1日でしたが、さっぱりとした酢飯で食がすすみます。・



























































































































































































































































































































































































6月13日の献立

画像1
四川豆腐丼・ごまあえ・りんごゼリー・牛乳

パンダのふるさと中国四川省の料理、四川豆腐です。大豆からお豆腐に姿が変わると消化がよくなります。ただし、ビタミンが少ないので一緒に野菜をたっぷり摂ってほしいです。


6月12日の献立

画像1
昆布ごはん・かきたま汁・生揚げと青菜の煮びたし・牛乳

今日もカルシウムたっぷりの献立です。昆布、油あげ、卵、生揚げ、牛乳が主な食品です。食事は、いろいろな食品の組み合わせで栄養が摂れます。栄養の吸収を助けたり、味覚を増やしたり、心のイライラを沈めたりします。

6月8日の献立

画像1
かむかむごはん・ししゃもの磯部揚げ・豆乳仕立ての野菜汁・牛乳

今週は、「歯と口の健康週間」ですので、良く噛んで食べるための「かむかむメニュー」です。そして、骨や歯を丈夫にするためのカルシウムたっぷりメニューにもなっています。

6月7日の献立

画像1
チャーハン・中華スープ・美生柑・牛乳

美生柑は、河内晩柑とも言われています。グレープフルーツに似ていますが、愛媛県産の爽やかな味のくだものです。国産の柑橘もたくさんの種類が生産されるようになりました。

6月6日の献立

画像1
ひよこ豆ライス・カレイのチーズ焼き・卵スープ・牛乳

給食では、色々なお豆が登場します。今日は、豆の形のとがった部分が、鶏の頭のような形に似ているところから名前が付いた説がある「ひよこ豆」を、じゃがいもとウインナーと一緒に混ぜたごはんです。他にも大豆・青大豆・白いんげん豆・レンズ豆・ささげなどが登場します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

給食だより

いじめ防止対策基本方針

年間行事計画

配布物