板橋区立成増ヶ丘小学校のホームページをリニューアルしました。(2020.10.1より)

令和4年4月22日(金)「授業風景[4]」

授業風景その4、5年生の社会、6年生の理科の様子です。もっている知識だけでなく、その意味を友達に分かりやすく説明できる高学年児童の姿に感心しています。(校長)
画像1画像2

令和4年4月21日(木)「1年生を迎える会[1]」

今日は、朝の時間に「1年生を迎える会」を行いました。コロナ禍であることから、蜜を避けるために体育館に集まらず、校庭で短時間で行いました。1年生の入場を2〜6年生の上級生は心待ちにしていました。(校長)
画像1画像2

令和4年4月21日(木)「1年生を迎える会[2]」

1年生を迎える会、その2です。1年生の話の聞き方がとても上手で、感心しました。(校長)
画像1画像2

令和4年4月21日(木)「1年生を迎える会[3]」

1年生を迎える会、その3です。6年生からプレゼントをもらい、しっかり御礼の言葉を言うことができました。(校長)
画像1画像2

令和4年4月21日(木)「授業風景[1]」

今日の授業風景その1です。6年担任が日光移動教室の実踏に行っているため、6年生の教室で授業をしました。ノリの良い6年生のおかげで、楽しく授業ができました。(校長)
画像1画像2

令和4年4月21日(木)「授業風景[2]」

授業風景その2、1年生と3年生の様子です。(校長)
画像1画像2

令和4年4月21日(木)「授業風景[3]」

授業風景その3、3年生の体育の様子です。速く走るためのダッシュの仕方を教わり、実践していました。(校長)
画像1画像2

令和4年4月21日(木)給食献立

<入学・進級のお祝い献立>
赤飯
ひじき入り卵焼き
お祝いすまし汁
あまなつ
牛乳

 今日は一年生を迎える会がありました。1年生の入学と、2〜6年生の進級をお祝いして、お赤飯を炊きました。日本では昔から赤い食べ物には不吉なことを避ける力があるといわれていて、おめでたい日には赤飯を食べる習慣があります。
画像1

令和4年4月20日(水)「授業風景[1]」

今日の授業風景、3年生の様子です。外国語活動では、ALTと一緒に英語の学習を楽しみました。(校長)
画像1画像2

令和4年4月20日(水)「授業風景[2]」

授業風景その2、2年生と5年生の様子です。5年生は、社会科の学習を楽しんでくれました。(校長)
画像1画像2

令和4年4月19日(火)給食献立

たけのこご飯
魚の醤油麹焼き
海藻サラダ
牛乳

 今日は今が旬のたけのこを使った「たけのこご飯」を作りました。新鮮な生のたけのこを柔らかくなるまでじっくりゆでて、油揚げや人参と一緒に調味料で煮て味を含ませ、ご飯に混ぜました。旬のたけのこは柔らかくてとても香りが良く、春らしいご飯に仕上がりました。
画像1

令和4年4月19日(火)「全国学力・学習状況調査」

今日は、6年生の「全国学力・学習状況調査」でした。さすがは6年生。今年度も集中して調査問題に取り組んでいました。(校長)
画像1画像2

令和4年4月19日(火)「授業風景[1]」

今日の授業風景その1、1年生と2年生の様子です。1年生は姿勢の良い子が多くて、いつも感心しています。(校長)
画像1画像2

令和4年4月19日(火)「授業風景[2]」

授業風景その2、4年生と5年生の様子です。5年生は、朗読大会をしていました。班の代表に選ばれようと気持ちを込めて朗読している様子が印象的です。(校長)
画像1画像2

令和4年4月19日(火)「授業風景[3]」

授業風景その3、4年生の外国語活動と音楽の様子です。(校長)
画像1画像2

令和4年4月18日(月)「交通安全指導朝会」

今日は、高島平警察の方に来ていただき、オンラインで交通安全について話をしていただきました。大人の場合、12月に交通事故が多く発生していますが、小学生の場合は4〜6月が最も多く発生しています。3年生からは、歩行より自転車での事故が増え、約3分の2の児童は、交通ルールを守っているのに、大人が守らないことで、事故にあっています。学校では繰り返し、交通安全の指導をしていきますが、御家庭でも御指導をよろしくお願いします。(校長)
画像1画像2

令和4年4月18日(月)「授業風景[1]」

今日の授業風景です。写真は1年生と2年生の様子です。とても立派な1年生に負けじと2年生も頑張っています。(校長)
画像1画像2

令和4年4月18日(月)「授業風景[2]」

授業風景その2、3年生と5年生の様子です。(校長)
画像1画像2

令和4年4月18日(月)給食献立

ガーリックトースト
ポークビーンズ
コールスローサラダ
牛乳

 「ポークビーンズ」は、豚肉と大豆を使ったトマト味の煮物です。大豆はたんぱく質やカルシウムなどの栄養素が豊富で、「畑の肉」とも呼ばれています。
画像1

令和4年4月16日(土)「月刊Kacceの取材[1]」

今日の午後、地元板橋・練馬の地域雑誌「月刊Kacce」の取材がありました。NEXUSメンバーは3年前にも取材を受けており、その後の3年間の戦歴や学んだことなどを答えていました。また、今回、取材を受けた記事は、5月号に掲載予定です。(校長)
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30