板橋区立成増ヶ丘小学校のホームページをリニューアルしました。(2020.10.1より)

令和4年9月6日(火)「授業風景」[4]

4年生の授業風景です。まっすぐに手を挙げる姿、立派ですね。(校長)
画像1画像2

令和4年9月6日(火)「授業風景」[3]

2年生と3年生の授業風景です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月6日(火)「授業風景」[2]

2年生の授業風景です。自分の考えをしっかり発言しています。(校長)
画像1画像2

令和4年9月6日(火)「授業風景」[1]

1年生の授業風景です。運動会の練習も始まりました。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「さすまた講習会」[5]

さすまた講習会、その5です。一般的に110通報してから、警察官が駆けつけるのに、平均約6分かかるのだそうです。いざというときには、その時間をしっかり確保して状態を続けられるように、大人の講習会(実技訓練)も繰り返し行っていきたいと思います。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「さすまた講習会」[4]

さすまた講習会、その4です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「さすまた講習会」[3]

さすまた講習会、その3です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「さすまた講習会」[2]

さすまた講習会、その2です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「さすまた講習会」[1]

放課後、高島平警察署の方にお越しいただき、「さすまた講習会」を行いました。初めてさすまたを使う教員もおり、いざというときのために、性別に関係なく、すべての教員で大人のための実技訓練も行っています。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「授業風景」[4]

授業風景、その4。5年生の音楽です。音楽会に向け、イヤホンを付けながらChromeBookで動画を見て、個別パートの練習をしています。一人一台端末ならではの学習方法ですね。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「授業風景」[3]

授業風景、その3。3年生と5年生の様子です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「授業風景」[2]

授業風景、その2。1年生の音楽と2年生の様子です。音楽会に向け、1年生も少しずつ練習を始めています。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)「授業風景」[1]

1年生の授業風景です。2学期、3日目ですが、ほとんどの児童は学校生活のリズムを取り戻すことができています。(校長)
画像1画像2

令和4年9月5日(月)給食献立

きなこトースト
白いんげん豆のミルクスープ
キャベツとコーンのサラダ
牛乳

 きなこは大豆を粉にしたもので、「たんぱく質」や「カルシウム」などの栄養素がたっぷり含まれています。これらの栄養素は、骨や筋肉が大きく育つ成長期にとても大切です。きなことマーガリン、砂糖を混ぜて食パンに塗り、オーブンでこんがりと焼いて、「きなこトースト」をつくりました。
画像1

令和4年9月3日(土)「青健ドッジボール大会」[6]

青健ドッジボール大会、その6です。6年男子Aチームと6年女子チームが3位になりました。(校長)
画像1画像2

令和4年9月3日(土)「青健ドッジボール大会」[5]

青健ドッジボール大会、その5です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月3日(土)「青健ドッジボール大会」[4]

青健ドッジボール大会、その4です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月3日(土)「青健ドッジボール大会」[3]

青健ドッジボール大会、その3です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月3日(土)「青健ドッジボール大会」[2]

青健ドッジボール大会、その2です。(校長)
画像1画像2

令和4年9月3日(土)「青健ドッジボール大会」[1]

昨年、一昨年とコロナ禍により中止になっていた青健ドッジボールが、3年ぶりに開催されました。勝ち負けに関係なく、どのチームも最後まで諦めずに戦っていた姿はとても素敵でした。(校長)
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30