【3年生】大根の収穫

画像1
画像2
今週は大根の収穫に行きました。畑に着いて大根を見た瞬間「大きい!」と歓声があがりました。まずは雑草取りをしてから、大根の収穫へ。農家の方にぬくときのポイントをお聞きしながら獲りました。帰校後にかいた記録カードからは、「早くみんなで食べたい」という、子供の喜びの気持ちがうかがえました。

【2年生】九九検定

画像1画像2
紅梅小学校恒例の、かけ算九九「校長検定」が始まりました。
今まで、1〜9の段を素早く正確に唱える練習をしてきました。
その成果を校長先生に聞いていただきます。
緊張した顔で校長室に入る子供たち。
合格のはんこをもらって、安堵の表情。
教室に戻ると自慢げに認定証を見せていました。

【6年生 租税教室】

12月10日(木)に6年生を対象とした租税教室が行われました。今年度は新型感染症を考慮したワークショップ型の授業も取り入れていただき、税金について理解を深めました。「今日の話を聞いて、税金を払うことに納得がいった」という声も聞かれ、子供たちにとって有意義な時間となったようです。
画像1
画像2
画像3

【4年】 田遊び

画像1
画像2
 11月18日(水)に田遊び保存会の方々を招いて田遊び体験をしました。この地域に昔から受け継がれている農業文化と密接な関係がある祭りがあること、その祭りに託した人々の思い、またその伝統をつなげていこうとする人達の存在を知るよい機会となりました。
 子供達は、土作りから始まり、様々な工程を経て収穫に至ることを体験を通して実感することができました。

【4年】 スポーツ大会

画像1
画像2
11月8日(金)に「4年リンピック」と題して、スポーツ大会を行いました。「クラス対抗」ということもあり、ライバル心をもってクラスで練習を重ねている様子もありました。勝負事なので、勝ち負けはついてしまいますが、記録更新に歓声があがるクラス、思い通りにいかず悔しい思いをしたクラスと思いは様々でした。
 水くみコップリレーはあまり練習ができない中での本番でしたが、一人一人に活躍の様子が見られ楽しく幕を閉じることができました。

【6年生 紅梅冬の陣2020〜王様ドッヂボール大会〜】

画像1
画像2
画像3
昨年の榛名移動教室で白熱したドッヂボール大会。今年は戦いの場所を本校の体育館に移し、みんなで楽しみました。たくさんの拍手やどよめきが溢れる空間となりました。頑張った全てのチームに金メダルが授与され、会を閉じました。

【3年生】かぶの収穫

画像1
画像2
12月4日(金)に紅梅小農園でかぶの収穫をしました。地域のボランティアの方たち、保護者の方たちに手助けいただき、大根とかぶを間違えないよう見分けながら獲りました。数が足りずに収穫できなかった子たちは、地域の方が育ててくださっていた赤い大根を収穫させていただきました。8月から農園に通い、一生懸命にお世話をしてきたかぶの収穫に、子供たちの喜びもひとしおでした。

【3年生紅梅スポーツ大会】

画像1
画像2
高島平運動場で、3年生の紅梅スポーツ大会が行われました。
爽やかな秋晴れの下、「守口大根を運べ(台風の目)」と「クラス対抗全員リレー」を行いました。子供たちは声援を送り合いながら、練習の成果を発揮することができました。閉会式では各クラスに賞品が贈呈されました。1位は金の大根、2位は銀のカブ、3位はサツマイモ、4位は落花生が贈呈され、大会を振り返りながらお互いの頑張りをたたえることができました。

[5年生]プログラミング教室2日目

画像1
本日は、5年1組、2組で出前授業プログラミング教室がありました。2クラスとも目を輝かせながら楽しそうに参加していました。
画像2

[5年生]プログラミング教室1日目

画像1
画像2
画像3
5年3組、4組でプログラミング教育の出前授業がありました。ロボットを組み立てたり、動かしたりしながら楽しそうに参加していました。
学習の後半には、自分たちが考えたプログラムで教室に作ったコースを走らせる活動を行いました。障害物をよけながら目的地に向かうプログラムを作るのに子供たちはとても熱中していました。

【2年生】出前授業

画像1
画像2
画像3
11月13日(金)に講師の先生をおむかえして、「走り方教室」を行いました。
体を大きく使い、いろいろな走り方を体験しました。また、陸上大会で使う赤外線タイマーを使ってタイム測定をしました。「いろいろな走り方が楽しかった。」「普段とは違う体の使い方ができた。」と喜んでいました。

【1・2年生 ニコニコ学習】

画像1
画像2
11月10日(火)にニコニコ学習で高島平運動場へ行きました。1年生と2年生でペアになり、手をつなぐ代わりにタグを持ち、道を歩いたり、リレーをしたりしました。
2年生は「1年生を優しくリードする。」と思いながら接し、1年生は「2年生のお兄さん、お姉さんと運動できて楽しかった。」と喜んでいました。

【6年生紅梅スポーツ大会】

画像1
画像2
画像3
一週間の延期となった6年生の紅梅スポーツ大会。
心地よい風が吹く中、グラウンドには生き生きとした子供たちの姿で溢れていました。
「徒競走」・「障害物競走」・「チェッコリ玉入れ」・「リレー」と、6年生は他学年の時間をお借りして、たっぷりと堪能させてもらいました。
小学校生活の集大成となる「組体操」。練習時間も短い中で、6年生らしさ溢れる10分間を魅せてくれました。応援に来てくださった先生方や元担任の先生方も喜んでくださいました。
この会が成功を収めたのは、PTA役員の皆さんのご協力のおかげです。役員の皆さんは、夏休みからご尽力してくださいました。心より感謝申し上げます。
子供たちにとってこのスポーツ大会が、小学校生活の1ページとして思い出に残ってくれたら何よりです。たくさんのご参観ありがとうございました。

【学校】開校記念日集会

10月30日(金)に開校記念日集会がありました。正門前では紅梅マンやかぱまるが子供たちの登校を見守り、朝の挨拶をおこないました。開校記念日集会では、どの学年も、かぱまるマスクを付けて紅梅小に関わるクイズ大会に楽しんで参加していました。

※かぱまるマスクは代表委員が中心となって全校児童数分、作ってくれました。
画像1
画像2
画像3

【学校】明日は紅梅小学校146回目の誕生日!!

画像1
明日は紅梅小学校の誕生日です。紅梅マン、かぱまるたちと一緒にお祝いしましょう!
画像2

【5年生】紅梅スポーツ大会

本日、5年生のスポーツ大会がありました。子供たちはのびのびと「全員リレー」と「ソーラン節」に取り組んでいました。ソーラン節では、125名の心を一つにして一生懸命、踊りきりました。演技後にはたくさんの拍手とアンコールがありました。子供たちの顔つきは達成感に満ちあふれていました。
画像1
画像2
画像3

【学校】登場!ボルタリング!!

体育館にボルタリング場ができました。地域のみなさんが「子供たちのために」と、23日の放課後に設置していただきました。地域の方々に支えられていることが伝わってきます。

子供たちは楽しそうに体育館の壁をよじ登っています。
画像1
画像2

4年生 水道キャラバン

画像1
画像2
画像3
 10月23日(金)5,6校時に水道局の方たちに来てもらい「水道キャラバン」に参加しました。
 1学期に学習した水の学習を振り返りながら、水がどのような人たちがどのような取り組みをして家庭に送られてくるのか、浄水場のどのようなしくみでおいしい水が飲めるのかを確かめることができました。

【1年生】紅梅スポーツ大会

画像1
画像2
画像3
10月15日(木) に高島平運動場で、1年生の紅梅スポーツ大会が行われました。
朝から雨が降りそうなお天気で、子供たちは心配していましたが、無事にスポーツ大会を行うことができました。
たくさんの保護者の皆様に応援の拍手をいただき、「かけっこ」「しっぽとり」「ボール送り」「デカパンリレー」を行いました。子供たちは「楽しかったね」「またやりたいね」と笑顔が溢れていました。

【5年生】オリパラ学習・ユメセンサーキット「夢の教室」2日目

画像1
画像2
オリンピック・パラリンピック教育の一環として5年生を対象にしたユメセンサーキット「夢の教室2020」のオンライン授業の2日目がありました。2日目は湘南ベルマーレや京都サンガFCで活躍した、元プロサッカー選手の加藤大志さんが夢先生として子供たちの前でお話しくださいました。
加藤先生から「苦しいときこそあきらめないこと」や、「夢や目標を達成した後のことを考えること」、「自分の武器(得意分野)を見つけること」についてお話いただききました。学習の最後には夢先生に子供たちが自分の将来の夢を伝える時間がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31