12月10日 4年生算数

画像1
今日の4年生の算数は、「町や県の広さのような大きな面積の表し方」の学習をしました。2クラスを3つのグループに分けて、学習しています。この写真は算数教室でのグループの様子です。頑張る子供達のために、学力向上専門員さんと、スクールサポートスタッフさんも応援に来てくれていました。

12月9日 クリスマス飾り

画像1
画像2
一年生の生活科で、松ぼっくりを使ったクリスマス飾りを作りました。子供たちは、自分で持ってきた松ぼっくりに丁寧に色を塗りました。その後、用意した小さくて可愛らしい飾りを思い思いにつけていきました。個性豊かな美しく、可愛らしい作品ができました!

12月9日 朝マラソン

画像1画像2
今朝、曇り空でしたが、子供たちは元気いっぱい!2年生と4年生の子どもたち、そして、先生達も何人か走っていましたよ。寒さに負けず、元気な体を作っていって欲しいです。

12月7日3階の掲示物

画像1画像2
左は、6年生がSDGsについて作ってくれた壁新聞です。全部で4枚あります。中にはクイズもあり、全問正解するとプレゼントがあるそうです。右は5年生の作品です。「ソーイングはじめの一歩」ということで、家庭科で頑張った作品を掲示しています。

12月7日休み時間

画像1画像2画像3
今日もいい天気です。感染症予防をしながら、子供たちは校庭で元気に遊んでいます。遊び終わったら、しっかりと手洗いもわすれません。

12月5日土曜授業

画像1
今年度新町小を離任された先生で、都合のつく数名の先生が、5日の土曜授業日のクラスでの「お別れ会」に駆けつけてくれました。久しぶりに先生に会えて、子供たちは大喜びでした。

11月16、18日 新町タイム

 16日に1、2、3年生、18日に4、5、6年生と二日に分けて行いました。両日ともに季節外れの暖かさと天気も良かったので、気持ちよく体を動かすことができました。子どもたちの笑顔もたくさんみられました。
画像1画像2画像3

11月6日(金) 全校集会ウォークラリー(つづき)

画像1画像2
 ウォークラリーが終了したら、先生に人数を確認してもらいます。学校前の信号を安全に渡り、すべての班が無事に学校に戻ることができました。

11月6日(金) 全校集会ウォークラリー(つづき)

画像1画像2
 公園に着いたらウォークラリーのスタートです。無人ポイントでは学校に関するクイズに答え、有人ポイントでは先生からのミッションをクリアしていきます。

11月6日(金) 全校集会ウォークラリー

画像1画像2
 たてわり班で光が丘公園までウォークラリーに行きました。6年生が人数を確認したり、他の学年を並ばせたりしてくれました。人数確認ができたら、いよいよ公園へ出発です。

6年生 オーケストラ鑑賞授業

画像1画像2画像3
 11月4日に体育館にて、金管五重奏を鑑賞しました。体育館いっぱいに素敵な音が響き渡りました。「チューバの長さをホースで例えたら5メートルもあって驚いた。」という感想もきかれました。聞き慣れた曲を迫力のある演奏でたくさん聴くことができました。

5、6年 ミュージックワークショップ つづき

画像1画像2画像3
 今まで使ったことのないおもしろい打楽器もあって、持ってみるとすぐに音を出して演奏したくなりました。最後のセッションでは、みんなの気持ちがひとつ!になりました。

5、6年ミュージックワークショップ

画像1画像2画像3
10月28日に東京文化会館から2名の講師をお招きして、体育館で行われました。体を使ったボディパーカッションから始まり色々な打楽器を使って演奏し、最後はクラス全体でリズムに乗ってセッションをしました。

3年生 図工「ふくろの中には、何が・・・」

画像1画像2画像3
 繭玉のような形をした緩衝材で、いろいろなことができますね。

3年生 図工「ふくろの中には、何が・・・」

画像1画像2画像3
 紙袋の中をのぞくと、どんな世界が広がっているのかな?
すてきなお部屋?公園?不思議な空間?
自分で想像した世界を、いろいろな材料を使ってつくっています。

10月20日(火) 運動会・6年生 つづき

画像1画像2画像3
 火曜日は、土曜日とは打って変わって晴天に恵まれ、校庭での運動会が開催されました。今年度の運動会は、新型コロナウイルス感染予防のため中止となってしまいましたが、ちょっとでも思い出を残そうということがきっかけです。
 約一ヶ月半の時間を掛けて、準備を進めてきました。

10月17日(土) 運動会・6年生

画像1画像2画像3
 あいにくの雨で体育館にて運動会が行われました。例年とは違った種目を6年生が考えて競技を運営しました。
 体育館の中でも、子どもたちは全力を出し切っていました。

10月13日(火) 3年・6年 朝マラソン

画像1画像2
 今日から毎年恒例の朝マラソンが始まりました。本年度は密を避けるために、2学年で走ることになりました。みんな自分のペースで5分間走りきることができました。
 健康委員がコースに白線を引き、放送委員が音楽を流すなど、高学年の子どもたちが見えないところで活躍してくれています。

1、2年生 生活科の学習

画像1画像2
1、2年生で、光が丘公園に虫探しに行きました。バッタやコオロギなどを見つけるたびに歓声を上げてつかまえたり、見入ったりしていました。
子どもたちから「始めはちょっと虫がこわかったけれど、さわるとだんだん好きになった。」「2年生が虫をとってくれて、かっこよかった。」という感想がいくつも寄せられました。

9月24日 じゃんけんクエスト集会

画像1画像2画像3
 本年度1回目の集会は、全参加型アトラクションでした。

ついに復活してしまったじゃんけん大魔王。
じゃんけんに強いあなただけが魔王を倒せます。
みなさんが勇者となり、大魔王とその部下たちをじゃんけんで倒してくだい!
 
 という設定でリモートで行いました。
集会委員の子供たちがこの日のためにリハーサルを何度の重ねて、皆を楽しませてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31