3月18日の献立

画像1
画像2
画像3
みそラーメン・スイートピラミッド

 スイートピラミッドは6年生からのリクエストが一番多かったメニューです。三角に形を整える作業は、しゃもじを使っています。仕上げに、素揚げしたさつまいもの皮を飾ったのがポイントです。

3月17日の献立

画像1
画像2
画像3
ごはん・かぼちゃコロッケ・みそ汁

 かぼちゃコロッケは、かぼちゃの皮をむいてから丁寧につぶして、形を作りました。しっかりと潰すことで、口当たりがなめらかなコロッケに仕上がりました。

3月16日の献立

画像1
画像2
画像3
揚げパン・ワンタンスープ・せとか

 揚げパンとワンタンスープは6年生からのリクエストが多いメニューでした。今日の揚げパンはきな粉とキャラメルの二種類の味付けにしました。キャラメルの味付けにはミルメークのキャラメル味を使っています。

3月16日(火) 2年生「カッターナイフタワー」

画像1
画像2
画像3
 傘をさした自分の分身。雨が降っても大丈夫です。
 タワーから外を覗いているのは、ゾンビさん。
 ネコが海で釣りをしています。大きな魚が釣れました。

3月16日(火) 2年生「カッターナイフタワー」

画像1
画像2
 「映画館」
 大きなスクリーンがあります。ソーシャルディスタンスをとって座ってくださいね。

3月16日(火) 2年生「カッターナイフ」

画像1
画像2
画像3
 子どもたちの作品を少しだけ紹介します。
安全に気をつけながら、カッターナイフを自在に扱えるようになりました。

3月16日(火) 2年生「カッターナイフタワー」

画像1
画像2
 カッターナイフを使って色画用紙に窓やドアを開け、タワーをつくりました。「どんなタワーにしようかな?」「どんな形の窓にしようかな?」子どもたちがそれぞれ工夫し、自分のつくりたいタワーをつくることができました。

3月15日の献立

画像1
画像2
画像3
カレーライス・和風サラダ

 今日のカレーも調理員さんが時間をかけてルウを作ってくれました。しっかり焦がしたルウで作ったカレーは、コクと香りがある仕上がりになりました。

3月15日(月) 卒業式練習 6年生

画像1
画像2
画像3
 入退場の仕方・お辞儀の角度・証書の受け取り方を確認し、全体を通しました。緊張するとどうしても歩みが速くなってしまいますが、当日に向けて頑張って練習しています。

3月15日(月) フレンド班メッセージカード渡し 5.6年生

画像1
画像2
画像3
 朝の時間に校庭で、5.6年生によるフレンド班メッセージカード渡しがありました。例年のように、全校児童が集まって6年生にお礼を言うことができません。その代わりに、5年生が代表して皆からのメッセージをカードにまとめて6年生に渡しました。
 6年生から「来年度は最高学年として皆を引っ張っていってくださいね。」と温かい言葉を貰いました。

3月12日の給食室の様子

画像1
画像2
画像3
 6年生のカップケーキには特別にチョコレートで飾り付けをしました。調理員さんが、溶かしたチョコレートをいろいろな形に固めてくれました。卒業を控えた6年生に、給食室からの気持ちを込めたプレゼントです。子どもたちも喜んでくれていました。

3月12日の献立

画像1
画像2
画像3
ペンネアラビアータ・イタリアンドレッシングサラダ・カップケーキ

 カップケーキは6年生のリクエストです。下のスポンジ部分はクリームチーズを入れて作りました。

3月11日の献立

画像1
画像2
画像3
二色サンド・いろいろ野菜のトマトスープ・おかしな目玉焼き

 おかしな目玉焼きは、桃の缶詰をカップにいれて、牛乳の寒天をそそいで作りました。マドレーヌカップを使っているので、見た目も本物の目玉焼きのような仕上がりになりました。「黄身の部分は何でできているんですか?」と目玉焼きの材料に興味津々の子どもたちでした。

3月10日の献立

画像1
画像2
画像3
ごはん・ミックスフライ・蒸しキャベツ・利休汁

 ミックスフライの中身は、真鯛と豚ヒレ肉でした。豚ヒレ肉はしっとりと柔らかくなるように、塩麹につけこんでからフライにしました。

3月9日の献立

画像1
画像2
画像3
中華風炊き込みご飯・玉米湯(ユーミータン)・野菜の中華風

 玉米湯は中国料理の一つで、中華風のコーンスープです。給食室では朝から鶏ガラと野菜で、じっくりとスープをとりました。

3月8日の献立

画像1
画像2
ゆかりごはん・魚の三味焼き・吉野汁

3月5日の献立

画像1
画像2
画像3
菜の花ごはん・ししゃものスパイシー揚げ・大根の煮物

卒業式練習 5年生

 在校生代表として卒業式に出席する5年生の練習が、はじまりました。今日は、座り方、起立・礼・着席など、礼儀作法について確認をしました。
画像1
画像2

3月5日(金) 3年生

画像1
画像2
画像3
 5時間目にタブレットの授業がありました。
ログインの仕方や、使用するときのルール、QRコードの扱いについて等、基本的なことを一つ一つ確認していきました。

3月5日(金) タブレット学習が始まりました

画像1
板橋区から貸与されたタブレットパソコンが、本日、全児童に配られます。すでにお便りでご連絡いたしましたように。約束を守りながら、学習において、有効活用していきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31