4年生 1/2成人式

3月12日(金)に、1/2成人式を行いました。
子供たち一人一人による将来の夢の発表や、新しく学習した琴を入れた合奏「どこかで春が」を披露しました。子供たちは大変緊張していましたが、本当によく頑張りました。
また、この会に向けて、自分の生まれたときから未来の予想までを1枚の新聞にまとめ、家族への感謝の手紙を心を込めて書きました。自分の成長を振り返り、支えてくれる方々への感謝の気持ちをもつことができました。

画像1画像2

2年体育 跳び箱を使った運動遊び

跳び箱を使った運動遊びでは、リズムよく跳び乗ったり、跳び越したり、跳び下りたりしてさまざまな動きを学習しました。お互いに声を掛け合いながら、安全に気を付けて準備、片付けまで行うことができました。
画像1画像2

正門のペンキ塗りを行いました。

向原小おやじの会企画「6年生思い出作り」の一貫として、正門のペンキ塗りを行いました。
向原小学校の正門が、6年生のペンキ塗りで見違えるように美しくなりました。

6年生は、おやじの会の大和田さんから専門のアドバイスを受け、一塗り一塗り集中して取り組みました。
子供たちは、ペンキ独特の匂いとローラーの感触を楽しみながら向原小学校の正門を美しくすることができました。

新たな正門は、6年生の新たな門出を祝い、また新たな1年を迎えます。
親父の会の皆様、ありがとうございました。
6年生のみなさん、ありがとう。

画像1画像2画像3

6年生を送る会

画像1画像2
6年生を送る会をリモートで行いました。

在校生は、学年ごとに感謝の気持ちを伝えました。
最後に、6年生から在校生に『千本桜』の演奏のプレゼントがありました。迫力ある演奏からアンコールとなりました。

卒業まであと少しです。
進学に向けて、6年間のまとめをしていきます。




第5回向原小学校コミュニティスクール委員会

画像1画像2
お集まり頂くのが難しかった今年度ですが、最終の第5回のiCS委員会が開かれました。学校評価アンケートを中心に今年度を振り返り、次年度の教育課程についてお知らせしました。コロナに関わる不安なこと、GIGAスクールで配られるパソコンなどについて活発な熟議が行われました。次年度の教育活動に生かして参ります。

5年理科 電流がうみ出す力

 コイルモーターカーを使って、電磁石のはたらきを学習しました。電流の大きさやコイルの巻き数が、電磁石の大きさと関係があることが分かりました。最後に体育館でコイルモーターカーを走らせました。
画像1

3年生 ミニ社会科見学

画像1画像2
 3年生は、社会科と総合的な学習の時間の教科横断的な学習として、昔の道具について調べています。本校三階の「むかしかん」は、創立50周年の際に地域の皆様によりリニューアルされ、今の「むかしかん」となりました。地域の皆様から寄贈していただいた貴重な道具が展示されています。子供たちは、本校の「むかしかん」を見学し、興味深そうに昔の道具の名前や使い方を調べていました。じっくり道具を見て丁寧に絵を描いたり、たくさんの道具を調べたりして、ワークシートにまとめました。意欲的に学習に取り組みました。
 学習を進めるにあたり、三原 寿太郎様より寄贈いただいた『向原の昔』(永久保存版)を活用させていただきました。ありがとうございました。

1年生 読書旬間

画像1画像2
 一年生は、読書旬間中、ミッションカードをクリアしようと、テーマに沿って普段自分からは手にしない本を探して読み進めました。食べ物、動物、冬の本がどこにあるか探し、新たな知識を得たり、読んだ感想を友達と伝え合っていました。

重要 新1年生保護者の方へ 大切なお知らせです。

<swa:ContentLink type="doc" item="30099">令和3年度 入学のしおり</swa:ContentLink>

5年 社会科 情報を伝える人々とわたしたち

画像1画像2
 社会科の学習で、ニュース番組ができるまでの流れを調べました。取材をして、多くの情報の中から放送するものを選び、わかりやすく編集してから放送していることを知りました。また、放送するまでには、多くの人が関わり協力し合っていることに気付きました。

重要 新1年生保護者の方へ 大切なお知らせ

<swa:ContentLink type="doc" item="28867">新1年生入学説明会変更のお知らせ</swa:ContentLink>

3年生 席書会

画像1画像2
 3年生は、1月6日に体育館で席書会を行いました。
 学校や家庭で練習してきたことを生かし、新年への思いを込めて、「友だち」の字を力強く書きました。一人一人の願いが込められた作品ができあがりました。

1・2年生 校内凧揚げ

画像1画像2画像3
 生活科校外学習が本日中止となり、校内凧揚げを校庭で取り組みました。各学年クラスごとに分かれて作った凧を揚げました。天候も良く、子どもたちは笑顔で凧揚げを楽しむことができました。

重要 大切なお知らせです。お読みください。

<swa:ContentLink type="doc" item="28301">緊急事態宣言発令に伴う対応等について</swa:ContentLink>

2021年1月5日(火)始業式

画像1
 校庭で始業式を行いました。
初めに校長先生と新年の挨拶をしました。
児童代表の言葉は4年生でした。3学期の目標を堂々と発表することができました。

本年もどうぞよろしくお願いします。

2学期終業式

画像1
 校庭で終業式を行いました。
 児童代表の言葉は2年生でした。
 2学期にがんばったことや、3学期にがんばりたいことを発表しました。
 皆様、よいお年をお迎えください。

1年生 生活科 手洗い名人になろう

画像1画像2画像3
 1年生は、石けんで丁寧に手を洗う大切さを学習しました。
 水で洗っただけの手と、石けんで丁寧に手を洗った手を、ブラックライトをあて比較しました。比較したことによって、水で手を洗うよりも、石けんを使い、丁寧に洗うことで汚れがさらに落ちていることに気付きました。また、自分の手洗いの苦手な箇所を発見できました。

児童集会

画像1画像2
 今日は、児童集会がありました。
 始めに、計画委員からユニセフ募金で集まった募金額の発表がありました。集まった金額は【47,224円】でした。ご協力いただき、ありがとうございました。
 次に、集会委員による「スリーヒントクイズ」を行いました。
なかよし班で協力しながら、答えを求めていました。

3年生 起震車体験

画像1
11月30日(月)に、起震車体験をしました。4人ずつ起震車に乗り、震度7を体験しました。地震が起きた時にはすぐに机の下に潜って机の脚をしっかり持ち、自分の身を自分で守ることが大切であると学びました。

3年生 自転車教室

画像1
 11月19日(金)に、自転車安全教室がありました。警察署の方から、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。校庭に作られたコースで自転車の交通安全ルールを確かめることができました。早朝からPTA校外の皆様、そしてにっこり支援本部の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31