5月17日(金)3年2組体育「20mシャトルラン」

画像1
3年2組は体育館で体育をやっていました。ちょうど20mシャトルランが始まったところでした。みんな自分の限界に最後まで挑戦することができました。

5月17日(金)1年2組国語「ぶんをつくろう」

画像1
画像2
1年2組では国語の授業をしていました。今日のめあては「ぶんをかこう」でした。教科書の絵を見ながら、「〜が〜。」の文を考えて発表し、その後ノートに書きました。

5月17日(金)6年生 朝の会の様子

画像1
画像2
今日はとても爽やかで素晴らしい天気でした。6年生の朝の会をのぞいてみたら、1組でも2組でも歌を歌っていました。

5月16日(水)5年2組体育「ベースボール型運動」

画像1
2年生の教室を見ていたら、外から大きな歓声が上がってきました。5年生が校庭で体育の学習をしていました。ベースボール型運動で、ティーボールのゲームをしていました。これまで何度かやってきたのでだいぶ上手になってきたようです。

5月16日(水)2年2組生活科「大きくなあれわたしのやさい」

画像1
今日の4時間目、2年2組では生活科の学習をしていました。これまでいくつかの野菜を植えてきましたが、今日は「いんげんまめ」の種を観察していました。

5月16日(水)音楽朝会

画像1
画像2
画像3
今日は今年度初めての音楽朝会がありました。まず、1年生が弥生小学校の校歌を元気よく歌いました。その後は、今月の歌「あいさつは魔法の力」をみんなで歌いました。歌詞にはないフランス語のあいさつも覚えました。

5月14日(火)五組1,2年生「国語」の授業

画像1
画像2
今日の2時間目に五組の1,2年生の教室をのぞいてみたら、とても楽しそうな絵本の読み聞かせをしていました。本の題名は、「ねこいる!」題名だけで楽しくなるようなお話ですね。その後、今日の学習のめあて「『あいうえお』のつくことばをみつけて、よんでみよう」に向かって「あいうえお」の歌を音読したり、教室にある「あいうえお」をみんなで探してChromebookで写真に撮って発表したりして、楽しみながら学習することができました。

5月14日(火)体育朝会

画像1
画像2
今日の朝は体育館で体育朝会がありました。今日は、一年間の体育的な行事や取組の予定と明日から始まる「何メートル投げられるかな?旬間」の説明がありました。このネーミングは体育委員会の子どもたちが考えてくれました。もうすぐ行われる体力テストの主に「ソフトボール投げ」に特化した取組になっています。この取組を通して子どもたちの記録がどのくらいアップするのか楽しみです。また、併せて今年の初めに大谷選手からいただいたグローブも積極的に使っていこうと考えています。

5月13日(月)6年生音楽「ラバーズコンチェルト」

画像1
画像2
今日の4時間目は6年2組、5時間目には6年1組の音楽の授業がありました。どちらのクラスも合奏「ラバーズコンチェルト」の練習をしていました。同じ教材で同じ楽譜なのですが、演奏を聞いていると演奏している人が違うからなのかどうなのか、クラスによって違いがあり、両方のクラスを聞くとおもしろかったです。
上の写真が2組、下の写真が1組です。

5月13日(月)2年1組図工「消防写生会の仕上げ」

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目、図工室では2年1組の子どもたちが先日行った消防写生会の仕上げをしていました。図工の先生と担任の先生の二人で子どもたちの絵を見て回り、アドバイスをしながらそれぞれ個性的な作品に仕上がりました。

5月10日(金)2年2組算数「ひき算」

画像1
画像2
今日の3時間目2年2組では算数の学習をしていました。今日のめあては「ひきざんのひっさんのしかたをしろう。」でした。練習問題をやって学習のまとめをした後に、Chromebookを使ってひき算の問題を解いてパズルを完成させるソフトを使って楽しく学んでいました。

5月10日(金)中休みの様子Part2

画像1画像2
弥生小学校では、1、2、6年、五組のグループと3、4、5年のグループに分かれて休み時間の校庭を使っています。今日は3、4、5年生は内遊びの日でした。4年1組では、Chromebookを使ってタイピングの練習をしたり、漢字の練習をしたり、おしゃべりをしたりして過ごしていました。

5月10日(金)中休みの様子

画像1
画像2
今日の中休みはとても素晴らしい天気でした。気温も暑くも寒くもなく子どもたちは元気いっぱい校庭で遊んでいました。

5月9日(木)5年2組社会「自然条件と人々のくらし」

画像1
5年2組では社会科の授業をしていました。今日の学習のめあては、「気候や地形がちがうと地域の様子にはどのようなちがいが見られるだろうか。」でした。グループで写真資料や教科書の文を見ながら気付いたことを出し合いました。

5月9日(木)5年1組国語「敬語」

画像1
5年1組では国語の授業で「敬語」について学習していました。今日は、「尊敬語」「けんじょう語」「ていねい語」についての学習でした。

5月9日(木)4年2組道徳「さち子のえがお」

画像1
4年2組では道徳の授業をしていました。今日の教材文は「さち子のえがお」というお話でした。校長が教室に入ったのが時間の最後の方だったのですが、「友達がしている万引きを注意できるか。」というテーマでたくさんの子どもたちの意見や考えが板書されていました。最後に先生が、「義を見てせざるは勇なきなり」(正しいことだと知っていながら行動しないのは勇気がないからだということ)ということわざのお話をしました。

5月9日(木)3年2組社会「わたしたちのまち」

画像1
3年2組では板橋区の地図を広げて社会科の学習をしていました。今日のめあては「地図記号をおぼえよう」でした。板橋区の地図を見ながら学校やお寺、神社などの地図記号について確認し合い、わからないところは友達どうしで教え合う姿が見られました。

5月9日(木)3年1組図工「絵の具と水のハーモニー」

画像1
図工室では、3年1組の子どもたちが絵の具を使ったデザインに取り組んでいました。子どもたち一人ひとりの個性があふれ、楽しそうに活動しています。

5月9日(木)なかよし班顔合わせ

画像1
画像2
画像3
今日の中休みに、なかよし班の顔合わせがありました。短い時間ではありましたが、どの班もリーダーの6年生が中心になりしっかりと活動することができました。これからのなかよし班活動が楽しみになったのではないかと思います。

5月8日(水)2年生生活科「ミニトマトの苗植え」

画像1
2年1組の子どもたちが校庭で車座になってミニトマトの苗を植木鉢に植えていました。植えた苗をネットの向こう側の保健室前へ持って行きました。これからどのようにミニトマトが育っていくのか楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31