始まっています!運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始まっています!運動会練習

 緊急事態宣言延長のため、6月12日(土)に延期した運動会は非公開での実施となります。非公開ではありますが、練習は始まり、子供たちは一生懸命、競技や演技に取り組んでいます。当日の様子は後日、動画にて学校ホームページにアップする予定です。ぜひご覧ください。

1年1組 いくつといくつ(算数科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年1組 いくつといくつ(算数科)

 1年生は数字の構成について学習しています。今日は「8」が、1と7、3と5など、いくつといくつからできているかを確認し、学びました。廊下掲示は、クレヨンをこすって、画用紙の下から模様を浮き出させながら、「ふしぎないきもの」を描きました。

令和3年5月27日(木)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆ココアパンコッペ ◆最上町産アスパラと温野菜のクリーム煮
◆メロン


・じゃが芋・・長崎県    
・にんじん・・徳島県
・カブ・・・・千葉県
・カブの葉・・千葉県
・玉葱・・・・兵庫県
・キャベツ・・愛知県
・きゅうり・・埼玉県
・鶏肉・・・・岩手県
・とりガラ・・埼玉県
・ベーコン・・東京都

4年2組 電気のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年2組 電気のはたらき(理科)

 4年生はこれから、車の模型づくりを通じて、電気の流れ方やモーターの動き方などについて学んでいきます。そのための準備として車の模型を作り始めました。夢中になって取り組んでいました。

2年2組 帰りの会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年2組 帰りの会の様子

 帰りの支度をから「帰りの会」をします。係からの連絡の次は、「今日のナイスさん」の発表です。友達に優しくした人や、頑張っていた人を推薦すると、その人に向かって、みんなが一斉に「ナーイス!」と、大きな声をかけ、両手でグッドのサインを送っていました。うれしい瞬間ですね!

令和3年5月25日(水)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆青菜とゆかりのごはん ◆魚の変わり揚げソース ◆呉汁

・小松菜・・・埼玉県    
・にんじん・・徳島県
・ゴボウ・・・埼玉県
・玉葱・・・・兵庫県
・大根・・・・千葉県
・長ネギ・・・栃木県
・じゃが芋・・長崎県

令和3年5月26日(水)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆磯おこわ ◆卵スープ ◆メロン

・小松菜・・・埼玉県    
・にんじん・・徳島県
・絹さや・・・鹿児島県
・玉葱・・・・兵庫県
・エノキ・・・長野県
・生姜・・・・高知県
・メロン・・・茨城県
・鶏卵・・・・青森県
・鶏肉・・・・岩手県
・とりガラ・・埼玉県
・豚肉・・・・青森県

2年1組 分かりやすく伝えるために、書き出したことを整理しよう(国語科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年1組 分かりやすく伝えるために、書き出したことを整理しよう(国語科)

 身のまわりのできごとをメモとして書き出し、そのメモをより分かりやすく伝えるために並び替える学習をしていました。廊下の掲示は、これから開催される運動会に向けて、児童一人一人が書いた決意表明です!

3年1組 段落を短くまとめて伝えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年1組 段落を短くまとめて伝えよう(国語)

教科書の説明文「自然のかくし絵」を、段落ごとに短くまとめられるよう考えました。本文の中で、繰り返し使われている言葉や、題名に関係のある言葉を手がかりにまとめていました。廊下の掲示は、絵の具に水を混ぜて、その濃淡や筆使いを楽しむ「絵の具と水のハーモニー」という作品です。

5年2組 漢字の成り立ちを考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年2組 漢字の成り立ちを考えよう(国語科)

 漢字辞典を使って、漢字の調べ方や漢字そのものの成り立ちについて学びました。課題の漢字について、辞典を引き引き、成り立ちの種類やその意味を調べました。廊下掲示は、詩の「連」を意識して視写した作品です。

2年生 ミニトマトと花壇の野菜づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 ミニトマトと花壇の野菜づくり

 太陽の光を浴びて、2年生の育てているミニトマトと教室前の花壇に植えたナスやオクラ、ピーマンが、すくすくと育っています。2年生は、トマトや野菜の実がなるのを今か今かと楽しみにして、毎日、水をあげています。

令和3年5月24日(月)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆スープスパゲティ ◆じゃが芋サラダ ◆さくらんぼ

・パセリ・・・千葉県    
・にんじん・・徳島県
・ニンニク・・青森県
・玉葱・・・・兵庫県
・じゃが芋・・長崎県
・しめじ・・・長野県
・きゅうり・・埼玉県
・さくらんぼ・アメリカ
・豚肉・・・・青森県
・とりガラ・・埼玉県

4年1組 どのようなごみを、どのくらい出しているか(社会科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年1組 どのようなごみを、どのくらい出しているか調べよう(社会科)

 24日(月)の社会科で、調べてきたことを基に、自分たちが出しているごみについて話し合いました。家庭から様々な物がごみとして捨てられていることが分かりました。また、授業の後半で民間委託ソシオの主事さんから、学校から出るごみの種類や量について話しを聞き、毎日の多さに驚き、これからは少なくしていこうという気持ちになりました。廊下掲示は「水はどこから」をまとめたプリントです。

令和3年5月21日(金)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆二種フランス ◆レンズ豆のシチュー ◆バナナ

・パセリ・・・千葉県    
・にんじん・・徳島県
・ニンニク・・青森県
・玉葱・・・・兵庫県
・じゃが芋・・長崎県
・バナナ・・・フィリピン
・豚肉・・・・青森県
・ベーコン・・東京都
・とりガラ・・埼玉県

5年生 算数科少人数指導の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生 算数科少人数指導の様子

 2学級を担任と算数科専科教員で、3つのクラスに分けて学習する少人数指導の様子です。5年生は「体積」で「かさを比べ、どちらがどれだけ大きいか」を考えました。式をたてて計算したり、1立方センチメートルのブロックを操作したりしながら、自分の考えを深めました。

育っています、1年生のアサガオ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
育っています、1年生のアサガオ

 生活科で育てているアサガオが発芽し、いくつも「ふた葉」が出てきました。一生懸命お世話したおかげですね。1年生はますます張り切って、水やりをし、観察をしています。

令和3年5月20日(木)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆ごはん ◆四川豆腐 ◆切り干し大根入りサラダ

・生姜・・・・高知県    
・にんじん・・徳島県
・ニンニク・・青森県
・ニラ・・・・千葉県
・長ネギ・・・茨城県
・キャベツ・・愛知県
・きゅうり・・埼玉県
・豚肉・・・・青森県

令和3年5月19日(水)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆五目酢 ◆魚の塩焼き ◆みそ汁

・ゴボウ・・・埼玉県    
・にんじん・・徳島県
・インゲン・・鹿児島県
・大根・・・・千葉県
・長ネギ・・・栃木県
・小松菜・・・埼玉県
・鶏肉・・・・岩手県

令和3年5月18日(水)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆北海ラーメン ◆グリーンサラダ ◆清見オレンジ

・アスパラ・・栃木県    
・きゅうり・・埼玉県
・長ネギ・・・栃木県
・にんじん・・静岡県
・キャベツ・・愛知県
・もやし・・・栃木検
・玉葱・・・・栃木県
・小松菜・・・埼玉県
・白菜・・・・茨城県
・清見オレンジ・愛媛県
・とりガラ・・埼玉県
・豚肉・・・・青森県

令和3年5月17日(月)

画像1 画像1
◆牛乳 ◆ごはん ◆ししゃもの南蛮づけ ◆煮浸し
◆あしたば麺入りすまし汁


・長ネギ・・・栃木県
・にんじん・・静岡県
・キャベツ・・愛知県
・もやし・・・栃木検
・しめじ・・・長野県
・小松菜・・・埼玉県
・大根・・・・千葉県

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31