令和3年度 第141回卒業式

画像1
令和4年3月25日に第141回卒業式を行いました。
天候にも恵まれ、暖かな春の日差しの下で卒業生の門出を祝うことができました。
34名の卒業生が新たな環境でも活躍していくことを応援しています。

ご卒業おめでとうございます。

巣立ちの会

画像1
画像2
画像3
3月2日に「巣立ちの会」が行われました。お世話になった先生方に久しぶりに会うことができ、成長した姿を見せることができました。

感謝の気持ちをこめて「ハンガリー舞曲第5番」を演奏しました。

笑顔とうれし涙いっぱいの素敵な時間が過ごせました。

6年生を送る会

画像1画像2画像3
6年生を送る会が開かれました。

各学年、6年生への感謝の気持ちをダンスや劇などで伝えました。
会場はたくさんの「ありがとう」であふれていました。

6年生からは、合奏のお礼がありました。
迫力のある演奏で、さすが6年生!と、拍手喝采、アンコールまで起こりました。


卒業まであと数日。
たくさんの思い出を、この上板橋小学校でつくって欲しいと思っています。

保育園交流

画像1
1年生が、来年度入学する子たちへ向けて、学校紹介カードを作りました。授業の様子やランドセルの中身、給食当番の仕事など、分かりやすくまとめることができました。例年と変わって、直接の交流はできませんでしたが、お兄さんお姉さんになる気持ちで、一生懸命取り組んでいました。

重要 校内書き初め展

 1月15日〜28日まで校内書き初め展がありました。
1.2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。子どもたちは、12月の練習や、お家での練習をいかし、真剣な表情で清書用紙や条幅紙と向かい合い、一字一句心を込めて書き切ることができ、どの作品も自分らしさを表現することができました。
 また、各学年の作品を鑑賞した時には、それぞれのよいところや頑張ったところをたくさん見つける姿が見られました。
 書き初め展に向けて取り組む意気込みが、日頃の子どもたちの文字の丁寧さ、美しさにつながっていってほしいと思います。
画像1
画像2

3、4年生音楽発表会

画像1画像2画像3
1月15日(土)の学校公開にて、3,4年生の音楽発表会がありました。

3年生
合唱「北風小僧の寒太郎」
合奏「ミッキーマウスマーチ」
カスタネット合奏「スペインのカスタネット」

4年生
合唱「今日から明日へ」
合唱奏「風のカーニバル」
合奏「paradise has no border」

を演奏しました。
9月から、授業中や休み時間、昼休みも一生懸命練習してきました。
本番は緊張していましたが、お家の人たちに頑張っている姿を見ていただけてとても嬉しそうでした。とても良い音楽発表会になりました。



身体計測を行いました

画像1画像2
保健室では、今週は身体計測を行いました。
全員、しっかりと大きくなっていましたよ!
なかには5cmくらい伸びている人もいて、子どもの成長の速さにはびっくりです。
これからもたくさん食べて、眠って、運動して、もっともっとのびのびと大きくなっていってほしいと思います。

当日、欠席した人については、後日測定を行います。
結果は来週頃にお渡しできるように準備をしておりますので、しばらくおまちください。
返却されましたら、ぜひご家庭で、親子一緒に計測結果のチェックをしていただけたらと思います。

委員会活動について

委員会活動は、5,6年生の児童が自分たちの学校生活をよりよいものにしていくため、仕事を分担し、代表・集会・美化・保健給食・図書・放送の6つの委員会で活動しています。
各委員会の活動は月に1回行い、常時的な活動がある委員会もあります。
例えば、集会委員会では、毎月1回ある児童集会に向けて、子どもたちが楽しめるような内容を考えて話し合ったり、実際に集会で行えるよう練習したりします。
 美化委員会では、花壇のお花や植木の水やりをしたり、代表委員会では学校の代表として、「6年生を送る会」の司会進行をしたり、企画を考えたりしています。
どの委員会も生き生きと活動しています。

3学期 始業式

画像1画像2画像3
あけましておめでとうございます。
今日から3学期のスタートです。

朝の登校では、荷物を一生懸命持って登校し、「今年もよろしくお願いします。」という挨拶の言葉を交わす子どもたちの姿が見られました。

始業式は、オンライン(Google Meet)での実施となりました。
校長先生の話や児童代表の言葉を静かに聞いていました。

校内の様子

画像1
1階ランチルーム前に食事のマナーについて掲示しています。昔から食事中に一緒に食べてる人に不快な気持ちや不潔な感じを与えるような箸の使い方を嫌い箸と呼んで無作法な行為とされています。みんなが楽しく気持ちがいい食事をするために心がけてほしいです。

たてわり班活動

画像1画像2画像3
 上板小では、たてわり班活動を毎月10,20,30日の中休みに実施しています。班長を中心に1年生から6年生までの児童が集まって遊んでいます。
 1学期は、新しい班にまだ慣れずに緊張する様子も見られましたが、今では、すっかり慣れてきてみんなが、笑顔で活動しています。
 特に、リーダーの6年生は、細かく気を配り、楽しい時間が過ごせるよう工夫してがんばっています。
 上板橋小のよい伝統として、今後も続けていきたい活動です。

五組 音楽発表会

画像1画像2
12月18日(土)、音楽発表会を行いました。
合唱「ね」
合奏「ジ・エンターテイナー」です。

合唱では、歌詞の暖かい感じを表現して歌いました。
合奏は、少し難しい曲でしたが、本番にふさわしく、軽快でリズミカルに演奏することができました。
練習の成果を充分に発揮することができ、“アンコール”をいただくことができました。

ご参観いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

2学期 終業式

画像1画像2画像3
 澄み渡る晴天の下、2学期の終業式が行われました。代表児童(2年生3名)の言葉からは、それぞれの思いや願いがよく伝わってきました。生活指導の教員からは、冬休みについての話があり、子どもたちはよく耳を傾けていました。

かぜについて学ぼう!【保健室前掲示物】

画像1
画像2
保健室前の掲示物は、現在は「かぜについて」です。
かぜをひく仕組みや、かぜにならないための体づくりについて掲示しています。
中でも子どもたちに人気なのは、「かぜのクイズめいろ」です。
休み時間には、保健室前で「あ!かぜになっちゃった〜!」「ゴールまでいった!」とワイワイ楽しみながらめいろに取り組んでいる様子がみられます。
これからどんどん寒さや乾燥が進み、かぜを引きやすい気候が続きます。
かぜについて知り、しっかりと予防して元気に過ごしましょう!

2年生 音楽発表会

画像1画像2
12月18日土曜日、音楽発表会がありました。
2年生は「山のポルカ」を歌と合奏で、「アイアイ」を合奏で行いました。

子どもたちは「緊張する!」と言いながら、体育館の外で待機していましたが、
発表が終わると、「やったー!」と言わんばかりの満足そうな笑顔で、
会場を後にしていました。
2学期初めから練習してきた成果を発揮することができました。

ご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

五組交流運動会

画像1
 12月22日に中台小学校五組との交流運動会を実施しました。当日はお天気にも恵まれ、玉入れや綱引き、全員リレーなどを行いました。先週の榛名代替行事の群馬サファリパークに続き、他校との交流を楽しみ、充実した時間となりました。

起震車体験学習

画像1
11月の避難訓練で、4年1組と五組の全員が、起震車による地震発生時の行動について学習しました。
震度5弱〜6強までの揺れを体験し、すぐに姿勢を低くしてテーブルの下に頭を入れ、身を守る方法を学びました。ずしんと来る揺れにびっくりしつつ、落ち着いて行動することができていました。

令和3年度 展覧会

画像1画像2画像3
11月19日、20日に展覧会が開催されました。

 土曜授業プランということもあり、多くの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
 子どもたちの個性あふれる作品が所狭しと展示され、いつもの体育館が彩り豊かな美術館のように大変身しました。
 持ち帰った作品は是非ご家庭でも飾っていただけたらと思います。

1・2年生遠足

画像1
11月1日(月)は1・2年生で城北中央公園に遠足に行きました。
心配していたお天気にも恵まれ、子どもたちは温かな日差しの中でのびのびと活動し、交流し、仲を深めることができました。
保護者の皆様におかれましてはお弁当の準備等ありがとうございました。

2年生 インタビューに行きました

画像1画像2画像3
11月頭に、学校の近くのお店や施設へ、インタビューしに行きました。
それぞれ疑問に思ったことを一人ひとり聞いていき、とても丁寧に教えていただきました。
今度はそれをみんなの前で発表する予定です。
ご協力いただいたお店や施設の方々、保護者ボランティアの方々、大変ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31