1学期終業式

7月20日(水)終業式が行われました。児童代表の言葉として、1年生が1学期の思い出やできるようになったことを一生懸命お話することができました。感染症の拡大から、Meetでの配信となりましたが、子どもたちは充実した1学期を振り返り、これから始まる長い夏休みにわくわくしている様子でした。

きこえとことばの教室交流会

画像1
6月、7月に、「なかよくなろう!きこえとことばの教室の交流会」を行いました。子どもたちと保護者の方々が集いました。まず、全体で自己紹介をしました。次に、子どもグループ、大人グループに分かれ、子どもたちは「ぼうずめくり」を、大人グループは懇談会を行いました。最後には子どもたちと大人全員で「何でもバスケット」を行いました。子どもたちはゲームを楽しむ中で交流を深め、保護者の方々は懇談会を通して交流を深めていました。「またやりたい」「今度も会えるといいな」など、子どもたちは楽しかったことを振り返っていました。

スポーツテスト

画像1画像2画像3
1学期に全学年、スポーツテストを実施しました。握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20メートルシャトルラン、50メートル走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの8種目です。みんな全力で、頑張りました!

5年生 榛名移動教室2日目

画像1画像2画像3
2日目は晴れ間が見えるものの、榛名富士周辺は霧に包まれており、登山を断念。

ロープウェーで榛名富士山頂まで行き、霧の冷たさを体験しつつ、下りてきた後、榛名湖周辺を散策して楽しみました。

お昼は榛名湖畔で食べました。


子どもたちからは、「返事の大切さ」「5分前行動」「責任をもって行動すること」など、多くのことを2日間から学んだようでした。

今後の学校生活にも生かしていきたいと思います。

5年生 榛名移動教室1日目

画像1画像2画像3
1学期、5年生は榛名移動教室に行きました。

初日は群馬県立自然史博物館をオリエンテーリングしながら楽しみました。
お昼は博物館近くの公園で、家から持ってきたお弁当をおいしそうに食べていました。

午後は霧がすごかったので、ハイキングをせず、早めに榛名林間学園で過ごしました。

夜は大きな体育館でキャンドルに火を点し、ゲームをしたりフォークダンスを踊ったりして楽しみました。

水泳教室

画像1
 1学期に、各学年3回程度水泳教室を実施しました。感染症対策のため、マスクを外したら声を出さない約束を徹底して入りました。子どもたちは嬉しい気持ちを表情に出しながらも、きちんと約束を守って活動することができました。
 1学期最後のプールでは、各学年着衣泳も体験しました。
 夏休み後半、そして9月の水泳も楽しみです。
 

小中交流会

画像1画像2画像3
7月4日(月)に、上板橋第一中学校体育館で、上板橋小学校と弥生小学校と上板橋第一中学校の五組が交流会をしました。

校長先生方のお話や各学校の様子を聞き、続いて小学校が出し物を披露しました。

上板橋小学校は、5・6年生のゲーム係が、じゃんけん大会・あっち向いてホイ大会・命令ゲームをして、会場を盛り上げました。

弥生小学校は、弥生小クイズで学校を紹介しました。

中学生は迫力のある和太鼓を披露してくれました。
体育館に響き渡る和太鼓の音、揃ったバチさばき、元気なかけ声、真剣な表情に、小学生だけでなく大人も魅了されました。

その後、小学生も中学生と一緒に和太鼓を体験させてもらうことができ、みな満足して帰校しました。

子ども祭り

画像1画像2画像3
7/16の土曜プランで子ども祭りを行いました。コロナウイルス感染防止のため、各クラスでの開催となりましたが、子どもたちはとても楽しそうに自分たちのお店に参加していました。今回の子ども祭りを通して、お店屋さんの大変さややりがいを実感することができたとともに、お客さんとしての楽しさも十分に味わうことができたと思います。

超低温の世界の体験学習

画像1画像2画像3
教育科学館の方に、出前授業をしていただきました。
テーマは「超低温の世界を体験しよう」です。
液体窒素を使用した実験は、日常の中で体験できないことばかり。貴重な体験に、子供たちは大興奮でした。
「自由研究は、液体窒素について調べてみようかな?」など、自主的な学習に繋がるような貴重な体験となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31