4年生総合 「加賀地域の戦時中の生活について学ぼう」

画像1
 4年生は、総合で「加賀地域の戦時中の生活の様子」について調べています。

 今までに戦争時の生活の様子を、国語の物語文の中で勉強したり、映画を見て勉強したりしてきました。

 今回は実際に戦争を経験なさった、阿部様に講師としてきていただきました。「加賀地域の戦争時の生活の様子」について実体験をお話いただきました。

 第二次世界大戦が起こった原因や、加賀地域の戦争中の生活の様子などを詳しく教えていただきました。

 子供たちは、「おー。」「そうなんだ!」「うわー。」など知らない事実を聞くたびに、声をもらしていました。

 4年生にとって貴重な体験となりました。阿部様、ありがとうございました!

 これから、調べたことを新聞にまとめていきます。

 

五組 副籍交流

画像1画像2
音楽会に王子特別支援学校のお友達が見に来てくれました。一年ぶりの交流で、みんな嬉しそうでした。「とても上手でした」という感想ももらいました。音楽会を見てくれて、中休みも室内で一緒に遊びました。みんなで楽しく過ごすことができてよかったです。

五組 たねまき

画像1画像2
五組のはたけに種をまきました。
小松菜、大根、にんじん、たまねぎを育てていきます。
野菜の生長はとても早く、すぐに芽が出て、子ども達も喜んでいます。
大きくなった野菜の収穫が今から楽しみです。

生活科見学へ行ったよ!

画像1画像2
 1・2年生で10月21日に生活科見学へ行ってきました。縦割り班で遊んだり、秋を見つけたりしました!とても天気がよく気持ち良かったです。

1人1台端末の活用

画像1
Googleスライドというアプリを活用するために次のような問題を出し、入力してみました。
 (写真は児童が提出したファイルです)
お友達の家に招待されて、夕食をごちそうになることになりました。
食卓の上には
 すごく好きなもの  まぁまぁ好きなもの  苦手なもの
の3品が並んでいます。当然、好きでないからといって残すわけにはいきません。
さあ、あなたはどの順番で食べますか?理由をつけて答えを入力しましょう。

どう答えるのが正解かではなく、自分なりの理由をつけて論じる課題です。この記事をお読みの方は、どう答えますか?

20周年記念式典まであと1か月

画像1
12月10日(土)の20周年記念式典まで、あと1か月となり、正門を入って左にある区の防災倉庫に幕をとりつけました。子どもたちも、「あと1か月かー!」と言いながら通っていきました。

仲宿商店街のすてきみつけ隊

画像1
「仲宿商店街のすてきみつけ隊」という単元で地域について理解を深める学習をしています。商店街から星野さん(家具屋さん)、林さん(お茶屋さん)、徳武さん(和菓子屋さん)にいらしていただき、すてきなお話を伺いました。仲宿商店街のお店はどれも子どもたちにとって魅力的なので、「ぜひもう一回インタビューに行きたい。」「仲宿商店街のお店を紹介するチラシを作りたい。」などこれから行いたい学習を話し合いました。

2年生 町探検

画像1画像2
10月13日(木)に、仲宿商店街に町探検に行きました。
事前にお店の方に聞きたいことを話し合い、班ごとにお店を訪ねて質問をしてきました。
色々なお店に直接伺うことで、お店の様子や、働く人の様子、自分が住んでいる町の様子に気が付くことができました。
お店の方に教えていただいたことを、班でまとめて、ペープサートや紙芝居など色々な方法で発表する予定です。どんな発表になるのか楽しみです。

町探検にご協力いただいたお店の方々、お付き添いいただいた保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

3年生 図工

画像1画像2
20周年のお祝いに向け、お祝いの気持ちをこめてお花の絵をえがきます。
まずはいろいろな種類のお花の描き方を練習しました。
最近はなかなかお花が咲いていないね、ということで春に撮った写真をじっくり見ながら形や色を理解したり、オリジナルで描き方を工夫したり楽しんでえがいていました。
どのような作品に仕上がるか楽しみです。

2年生 学級活動

画像1
子どもたちと話し合い、ハロウィンのかぼちゃの飾り作りをしました。
かぼちゃのかごの部分を作るのが難しく、友だち同士手伝い合いながら完成させました。
黒の画用紙で目や口を作りましたが、表情豊かなかぼちゃのおばけがたくさんできました。
かごの中に、折り紙で作ったお菓子をたくさん詰めて、ハロウィンのお楽しみ会をする予定です。子どもたちはお楽しみ会に向けて、楽しく準備をしています。

4年生 図工

画像1画像2
「絵から聞こえる音」という題材に取り組みました。
絵をみんなで鑑賞し、描かれているもの、情景から、どのような感じがするか考えを発表し合いました。
一人一人が自分なりの考え、感じ方をもとに交流する様子がみられました。

生活科見学のための話し合い(1年、2年、五組)

画像1画像2
10月19日(水)の5時間目に、1年生、五組、2年生で、生活科見学のための遊びの話し合いをしました。春の生活科見学では、2年生が中心になって遊びを考えましたが、今回は、2年生が1年生に遊びたいことを聞きながら、話し合いを進めていました。
21日(金)に生活科見学に行きます。仲良く話し合ったことを生かして、お互いを思いやる気持ちを育ててほしいです。

仲宿商店街の方からお話をうかがいました

画像1
3年生は、今「総合」の学習で、仲宿商店街を調べています。先日は、仲宿商店街の方3名をお招きして、仲宿商店街についてのお話を1時間うかがいました。今までもよく利用していた仲宿商店街でしたが、お話をうかがいさらに身近に感じました。これからの学習も、さらに楽しみになってきました。

朝の読み聞かせ

画像1
秋の読書旬間が始まりました。先日の朝読書の時間には、読書ボランティアのお母さんが見え、3年生の子どもたちに絵本を読み聞かせてくださいました。子どもたちはシーンとして、ボランティアの方の読む物語に引き込まれていました。これから、たくさんの本を読んでほしいです。

10/1運動会

画像1画像2画像3
10月1日(土)、晴天に恵まれて運動会を開催しました。
子どもたちは、これまでの練習の成果を存分に発揮し、楽しく活動することができました。

五組 図工

画像1画像2
図工の時間は集中して思い思いに学習活動に取り組めています。
今回の学習活動
・〇を描いて、切って、貼って、塗って
・色づいてきたイチョウの葉っぱをクレヨンと絵の具で描く
・段ボールと針金を使って、かわいらしい椅子作り

本日の運動会は開催いたします

保護者の皆様

 いつも加賀小学校の教育活動にご理解とご協力をいただきまことにありがとうございます。本日の運動会は、予定通り開催します。
また、お子様の学年以外の演技の様子は、タブレットから視聴することができます。詳しくは添付の画像でご確認ください。

 以下は繰り返しになりますが、9月14日にお配りした「運動会のお知らせ」に掲載したお願いです。ご確認の上ご来場ください。

・ご来場は、徒歩でお願いいたします。
・駐輪スペースがないため、自転車での来校はご遠慮ください。また、学校近隣への駐輪は、おやめください。
・事前に自転車駐輪許可証の申請をされた方は、お持ちの許可証を必ず自転車に付けてください。
・常時、マスクの着用をお願いします。
・校舎内はトイレ(体育館横)と授乳室(会議室)、待機所(体育館)以外は立入禁止です。
・遊具(ジャングルジム、鉄棒等)は使用できません。
・学校敷地内は全面禁煙です。また、ごみはお持ち帰りください。
・かけっこや短距離走は、今年度は順位をつけないこととします。順位を争うことではなく全力で走ることを指導して参ります。ご承知おきください。
画像1
画像2

5年生 図工の様子

画像1画像2
5年生は電動糸のこぎりに挑戦しています。
安全に気をつけながら、曲線を切る練習をしています。
回数を重ねるごとにどんどん上達してこんなにすごい曲線を切れる人も!
クラスのみんなに「スーパー!」「神!!」と呼ばれていました。

運動会に向けて

画像1画像2
 運動会まであと一週間となりました。それぞれの学年で練習に励む中、天候が回復してきたのはうれしいことですが今度は日差しが心配です。
 そんな中、親児の会の皆様が9/25にテントを立てて下さいました。日かげに入った児童が「すずしい〜!」と一息ついている姿も見られました。地域や保護者の皆様、いつもお力添えいただきまことにありがとうございます。

3年生 グループで話し合おう

画像1
3年生では「グループで話し合おう」という単元を学習しています。「新しいテーマパークを作るとしたら?」というお題に対して、グループごとに話し合って一つに意見をまとめました。