ようこそ中根橋小学校の学校日記へ。

5年生 調理実習

画像1
画像2
家庭科は、「いっしょにほっとタイム」の学習で調理実習をしました。
白玉だんごを作り、日本茶を入れました。
みんなで協力し合う素敵な5年生です。

3月5日(火)

画像1
<今日の献立>
・わかめごはん
・豚肉とじゃが芋のみそ煮
・ぽんかん
・牛乳

6年生 体育

画像1
画像2
6年生は、跳び箱の学習をしました。
準備運動の後、自分たちでどんどん跳び箱等を用意していきました。
高い跳び箱を跳躍する姿の美しさ、
互いに声を掛け合う姿、
本当に素敵な6年生です。

3月4日(月)

画像1
<今日の献立>
・スパゲティカレーソース
・ビーンズサラダ
・チーズケーキ
・牛乳

体育朝会

画像1
画像2
今週の体育朝会は、クラスごとに大繩とびに挑戦しました。
前回よりの多く跳べたクラスがいくつもありました。
何より励ましながら、声をかけしながら跳ぶ姿があちらこちらにありました。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
卒業する6年生に感謝の思いを伝える会を行いました。

1年生は歌
2年生は合奏
3年生は、「6年生に挑戦」のパフォーマンス
4年生はダンス
5年生はラップ
と、気持ちのこもった出し物を披露しました。

6年生は、「情熱大陸」の合奏でお礼の気持ちを表しました。

2月29日(木)

画像1
<今日の献立>
・きな粉トースト
・ハンガリアンシチュー
・フルーツミックス
・牛乳

5年生 予行練習

画像1
画像2
明日の6年生を送る会に向けてリハーサルをしました。
呼びかけをする子が言い間違えると、
「大丈夫、大丈夫」
との声がかかりました。
成長著しい5年生です。

6年生 調理実習

画像1
画像2
小学校での最後の調理実習は、デザートづくりです。
家庭科室は甘い香りで満ちていました。
おなかも心も満たされた6年生です。

2月28日(水)

画像1
<今日の献立>
・ごまごはん
・さわらのちゃんちゃん焼き
・たまごのすまし汁
・牛乳

2月27日(火)

画像1
<今日の献立>
・キャロットライスチキンクリームかけ
・イタリアンドレッシングサラダ
・牛乳

4年生 理科

4年生は 理科の学習で「水の温度とすがた」を学習しています。
水は温度によって、 液体、 水蒸気、 氷と姿を変えます。
子供たちは、 実験を通してそのことを観察します。

この日の学習のめあては、
「姿を変える 水について、学習したことを確かめよう。」
です。

授業の最後に、クロムブックを使って、
問題に取り組みました。

例えば、
問題:「熱した水の温度が100°c以上の時の様子として正しいものを選びましょう。」
選択肢   ▲小さな泡が出てくる
     ◆大きな泡が出始める
     ●激しく 泡が出てくる
     ■特に変わらない
子供達は、クイズ形式に楽しみながら挑戦していました。

画像1
画像2
画像3

2月26日(月)

画像1
<今日の献立>
・ごはん
・ひじきふりかけ
・五目肉じゃが
・牛乳

2月22日(木)

画像1
<今日の献立> ☆リクエスト給食☆
・キムチチャーハン
・トック(韓国風餅入りたまごスープ)
・ポンカン
・牛乳

キムチチャーハンは、1年2組、4年1組、4年2組のリクエストです。


4年生 花のアーチづくり

画像1
画像2
来週、6年生を送る会が予定されています。
6年生は花のアーチをくぐり、体育館に入場します。
今、4年生は休み時間に花のアーチづくりに勤しんでいます。

2月21日(水)

画像1
<今日の献立>
・ガーリックライス
・フェイジョアーダ
・野菜のピクルス
・牛乳

6年生 学校寄席

画像1
画像2
画像3
恒例の三遊亭愛楽師匠を迎えての落語の鑑賞会を行いました。
先月、キャリア教育では、愛楽師匠に6年生からの仕事にの質問に答えていただきました。
今日は、実際に落語「火焔太鼓」を聞かせていただきました。
また、弟子の三遊亭愛二郎さんの落語も堪能することができました。

2月20日(火)

画像1
<今日の献立>
・ほうとう風うどん
・ポテトのチーズ焼き
・牛乳

4年生 SDGs出前授

画像1
画像2
画像3
ニッセイアセットマネジメントのみなさんをゲストティーチャーとして招き、
SDGsについて学びました。
SDGsについて、
耳にしたことはあっても具体的にどんなことなのか知らない子どもたちもいました。
今回の授業では人生ゲームを通して、
SDGsや環境について学ぶことができ、
勉強になったと子どもたちも話していました。
授業後は、自分たちには何ができるのか考えたいという声が聞こえてきました。

図書委員会(第2回読み聞かせ)

画像1
図書委員会が、給食の時間に絵本の読み聞かせをしました。

今回、読み聞かせに選んだ本は「もったいないおばあさん」でした。
食べ物を無駄にしない、資源を大切に使う、時間を有効に使うなど、生活の中にある「もったいない」に気づかせてくれる絵本です。

中根橋小独自の読書プログラムとして読み聞かせ放送をするこの活動は、子どもたちに読書の楽しさや重要性を伝える大切な役割を担っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31