彫って、刷って、めくって、、

画像1
先日、個人面談のためご来校いただきました保護者の皆様、
校内の停電により暗い中、大変ご不便をおかけしました。

5年生は図工で版画の学習に取り組んでいます。
彫刻刀で板を彫り、板にペンキをつけて、刷っています。

刷った画用紙をめくると、、、
幻想的な版画が浮かびあがりました!
作品が完成しましたら、紹介したいと思います。




支え合い

画像1
昨日は校内の停電により、児童には大変不便をおかけしました。


普段いかに電気に頼っていることを改めて痛感しました。
給食を運ぶ際のエレベーターが使用できないため
1階から高学年の児童を中心に給食を運びました。
高学年のみんなありがとう!

「いつも便利な生活をしてたんだね」
とある児童がつぶやいていました。
普段の何気ないことに気がつく機会となりました。
そして、このような状況だからこそ協力して
支え合うことの大切さも改めて学びました。


クラブ活動

画像1
本日はクラブ活動がありました。

4年生以上の児童を中心に活動しています。
途中、雨が降っていたため屋外での活動が難しそうでありましたが
5時間目から雨が上がり、どのクラブも通常通り活動できました。

手芸クラブの様子です。
フェルトで小物を作っています。
次回の活動も楽しみですね!


迫力

画像1
本日は6年生がオーケストラの鑑賞をしました。

本来であれば、文化センターまで行き、鑑賞しますが
感染症の影響により板四小まで来てくださりました。

迫力のある演奏を聞き、
非日常的な経験であったと思います。
鑑賞を通して音楽の親しみをもつ良い機会となりました。

東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団さん
本日はお忙しい中、ありがとうございました!

笑顔

画像1
6年生の体育の様子です。

表現の練習をしています。
なわとびやダンス、多様な表現を駆使して
高学年らしいクオリティになっています。

上手に演じることももちろん大切ですが、
楽しそうな笑顔がとても印象的でした。

元気よく!

画像1
本日はいつもより暖かく
昼間は暑く感じる日でした。

休み時間では、校庭で元気よく遊ぶ児童が多くおり
楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。

今週は土曜日までありますが、元気にすごしましょう!

大発見!

画像1
3年生の理科の学習で、太陽の光を調べました。

黒い紙に虫眼鏡を通して
どのような変化が起こるか実験をしました。

いつも私たちの上にある太陽は
実はとても強い熱をもっていることが
実験を通してわかりました。

「太陽の光ってこんなに強いんだ!」
と身近なことに疑問をもって取り組んでいました。

何気なく私たちの周りにあるものには
不思議な力がたくさん秘められています。

大発見ですね!3年生!

ステップアップ

画像1
4年生の社会の学習の様子です。

難しい単元であるにも関わらず
「なぜこのようになったか」
という先生の問いにたくさんの予想を発表している
児童が多くとても立派でした。

問題に対して一人一人がよく考えて取り組んでいます。

高学年へステップをふんでいます!

本日の給食

11月17日
画像1
画像2

せんのかんじ、いいかんじ

画像1
1年生の図工の作品です。

「せんのかんじ、いいかんじ」というテーマで作りました。
白い洋服の形の紙に、絵の具でのびのびとせんを描いています。

線の重なりが
チェックの模様や海と浜辺のように見えたり
クラッカーではじけたように見えたりと
様々な個性が作品から読み取れます。

どの作品もとてもみりょくてきです!


本日の給食

11月16日
画像1
画像2

風の子

画像1
肌寒くなりましたが休み時間に
半袖で元気に遊んでいる児童も多く見えます。

板四小の児童は寒さに負けず、外で元気良く遊んでいます。
外で走ったり、ボールで遊んだりすることで健康に過ごせます。

まだ暖かい日もありますが、風邪や寒さに気をつけましょう!

トップアスリート

画像1
3年生の総合の学習の様子です。
パラリンピックのリーフレット作成をしています。

どのような構成にするのかを考えるのと同時に、
パラリンピックにどのような競技があるのかについて調べています。

様々な条件や環境の中でもトップアスリートがいること。
個性を活かした自分のありかたについて
考えるためのいい機械になりました。

本や資料から読み取り、調べています。
真剣な表情がとてもすてきです!

風車

画像1
4年生の社会の学習の様子です。

ソーシャルディスタンスを保ちながら、
話し合いの学習を行うため机を「風車型」にして取り組んでいます。

自力で解決することも大切ですが、チーム学習を通して
全員が目標を達成すること
友達の考えにふれること
学習を深めるため、取り入れています。

自分の考えを「風車型」でより深められていました。
4年生とても立派です!


発想力

画像1
5年生の総合の学習の様子です。
タブレットを使用して取り組んでいます。

パソコンへの親しみをもってもらえるようにするため、
プログラミングの学習を通して、楽しく学べるように学習しています。
取り組む様子を見ると、一人一人が面白い発想が見られ頑張っています。

これからも積極的に使っていこう!

ユニーク

画像1
6年生の体育の学習の様子です。

表現運動の一環でなわとびを使っています。
なわとびを飛びながら、トラック1周などをしていました。
ダンスによる表現のみならず、なわとびも使用していてユニークです!

寒さに負けず、6年生のみんな熱いね!

さすが5年生!

画像1
秋らしい季節になり、肌寒い日が続いています。

5年生は体育の学習で、ソーラン節の表現を練習しています。
足腰を使い、とても体力も使いますが、
「さすが5年生!」と思わせる表現力です!
隊形移動も難しい場面がありますが、練習では一発で成功させるなど
一人一人が質の高い演技力を求め、大変頑張っています。

完成がとても楽しみです!





勇姿

画像1
本日は2年生の国語科の研究授業がありました。

ビーバーの巣作りについて考え、
友達の意見にもふれながら深めていました。
ふりかえりの時間では、
「友達の考えを聞いたことで、最初の考えと違う見方が増えました。」
などの発言もあり、2年生の勇姿をたくさん見せてもらいました。

2年生とても立派でしたよ!



全力疾走

画像1
先週より徒競走による
陸上記録会を学年ごとに取り組んでいます!

運動会のような雰囲気を児童・教員と作りました。

今年度は感染症予防のため運動会ができませんでしたが、
応援のかけ声や、率先して準備に取り組む児童も多く見られ、
一人一人が切磋琢磨できる良い機会となりました。

全力で走り切りましたね!





  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31