子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

スタディアップタイムの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のスタディアップタイムの様子です。わずか10分ほどの時間ですが「めあて」を意識しながら取り組んでいます。

5年生の様子

画像1 画像1
 5年生の体育の様子です。フラッグフットボールをしています。このスポーツでは、体を動かすこと以外に話し合い活動も大切になってきます。コミュニケーションをとりながら、楽しく取り組んでいます。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の図工の様子です。「糸のこの寄り道散歩」という題材の学習です。電動糸のこを使って切った不思議な形の板からイメージを広げてつくりました。最後は、出来上がった作品を並べて鑑賞会を行いました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の学級会の様子です。お楽しみ会に行うゲームについて、話し合いをしていました。

5年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は本日、ロッテ浦和工場見学に行ってきました。ロッテの有名な商品である「パイの実」の製造過程や、美味しくするための秘密などをたくさん教えていただきました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の図工の様子です。電動糸のこぎりの学習をしています。ベニヤ板を色々な曲線に切って、組み合わせることで面白い形を見つけ、作品にしています。

5年生の様子

画像1 画像1
 5・6年生は本日の1・2校時にTOFASに取り組みました。TOFASとは、日本含む世界27か国で実施されており、すべての学力の土台となる基礎学力において、学力を正しく「評価」できるオンライン検定です。何度も見直しをしながら慎重に問題を解いていました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の理科の様子です。もののとけ方の学習をしています。実験手順や必要な準備について、教科書をよく読みながら丁寧に確認しています。

情報部研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月17日、本校で板橋区教育会情報部の研究授業が行われました。区内小学校の先生が集まり、授業の様子を見て、協議会をしました。
 内容は、5年生算数の「正多角形と円」です。正多角形の特徴を見出し、それをもとにして紙でもプログラミング言語でも正多角形をかくことができるということを単元の目標にしています。本時では、プログラミングアプリの「Scratch」を使用して、辺のの長さと角度を指定して多角形を作図しました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から「校内書き初め会」が始まりました。写真は5年生の様子です。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の学習の様子です。円周は、直径の何倍なのかを自分で測り、計算で求めました。3.14倍になるという、円周率について事前に知っていた子も、実際に自分で測って計算する作業は未経験なようでした。円周や直径を正確に測るのは難しかったですが、体験を通して円周率への理解を深めていってもらいたいです。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の書写の様子です。体育館で書き初め練習をしました。いつもの半紙では上手に書けた子も、本番の細長い半紙では苦戦しているようでした。みんな真剣に取り組んでいました。本番に向けて少しでも感覚をつかんでくれればと思います。

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は社会科見学で読売新聞社に行きました。電車内ではマナー良く過ごせました。インクを4種類だけ使ってあらゆる色のカラー写真を印刷をしていたり、「パタパタ」という校閲の工夫をしていたりするなど、初めて聞く内容ばかりでした。

5年生の様子

 5年生は6年生と合同で音楽鑑賞教室を開催しました。プロの演奏家の方々の生演奏を聴き、音楽のよさを改めて感じていました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の学芸会の様子です。5年生は「モモと時間泥棒」を演じました。大道具や小道具、背景まで、自分達で工夫して作りました。時間泥棒に盗まれた時間をとりもどすお話でした。無駄だと感じる時間にこそ、大切な意味があるということを考えさせてくれました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の図工の様子です。「MYキャラが動き出す」という学習をしています。コマ撮りアニメの技法を使って、動かしたいオリジナルキャラクターを考え、紙粘土で作っています。小道具や、舞台背景なども手作りし、気分は映画監督です。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業の様子です。ミシンを使って布を縫い上げ袋を作っています。作り方の手順や縫い方が分からなくなったときのために、タブレットにも縫い方等の動画を用意し対処しています。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育の様子です。ハードル走の練習をしています。コーンを横に倒したものを置くことで、踏切の仕方を体で覚えています。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の読書の様子です。板二小では、10月11日から今週金曜日21日までを読書旬間としています。児童朝会の日を除き、毎朝全校で読書に取り組んでいます。この期間は担任の先生方も一緒に読書に取り組んでいます。たった10分間ですが、学校中が読書に取り組み、しんとした落ち着いた時間になっています。ご家庭でも親子で、ある一定時間読書に取り組むのはいかがでしょうか?

5年生の様子

画像1 画像1
 5年生の学習です。毎週金曜日に来てくださっているスクールカウンセラーの先生に授業をしていただきました。ストレスについてや、心を落ち着かせるための呼吸法などを教わりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31