子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

4月27日 給食

画像1 画像1
○グリンピースごはん、さばの醤油麹焼き、五目肉じゃが、牛乳

グリンピースは、ひとつひとつ鞘から出し色よく茹でました。
グリンピースは苦手な児童が多いので、炊き込みわかめと一緒にご飯に
入れました。

さばは醤油麹に漬けて焼きました。


4月26日 給食

画像1 画像1
○soy(ソイ)ドック、さっぱりポトフ、フルーツポンチ、牛乳

ソイドックは大豆ミートや大豆、玉ねぎなどを細かく刻みパンに挟んだ
料理です。
冷めないようアルミホイルに包んで焼き、提供しています。

大豆ミートは大豆から作られていて、肉の代用として注目されている食品です。

4月25日 給食

画像1 画像1
○醤油ラーメン、青のりビーンズポテト、清美オレンジ、牛乳


醤油ラーメンは鶏ガラでじっくりと出汁をとりました。
豚肉やいか、野菜など12種類の食材がスープに入っています。

青のりビーンズポテトは大豆とじゃがいもを揚げて、青のりと塩を
まぶしました。

4月22日 給食

画像1 画像1
○かけきつねうどん、もやしの胡麻醤油和え、あしたばカップケーキ、牛乳

うどんはかつお節や昆布などの出汁を時間をかけてとりました。
塩分を控えめにできるよう、出汁をしっかりとっています。

あしたばは八丈島などでとれる野菜です。
今日はあしたばの粉末をケーキに入れて焼きました。

4月21日 給食

画像1 画像1
○ご飯、小松菜のふりかけ、ししゃものカレー揚げ、野菜のうま煮

ふりかけは、小松菜をちりめんじゃこや醤油、白ごまと一緒に炒めて作りました。
市販のものとはひと味違い、柔らかく野菜がたっぷり入ったふりかけです。

野菜のうま煮は、ごぼう、たけのこ、にんじんなどの野菜、高野豆腐や鶏肉が
入った具だくさんの煮物です。

4月20日 給食

画像1 画像1
○ガーリックトースト、ポークビーンズ、キャベツのサラダ、牛乳

ポークビーンズはアメリカの家庭料理です。
大豆、豚肉、玉ねぎ、じゃがいもなどをトマトピューレなどで
煮込んだ料理です。

ガーリックトーストはすりおろしたニンニクをマーガリンに混ぜ、
パンに塗ってオーブンで焼きました。

4月19日 給食

画像1 画像1
○変わり親子丼、ごぼうのパリパリサラダ、河内晩柑、牛乳

変わり親子丼は小さく切った高野豆腐を玉ねぎ、鶏肉などと煮込み
卵でとじた親子丼です。

サラダは揚げたごぼうが入った食感の良いサラダです。

4月13日 給食

画像1 画像1
○菜の花ごはん、ホキの西京味噌焼き、すまし汁、パイナップル、牛乳


今日は、入学・進級祝いの献立でした。
菜の花ごはんには小松菜やキビという雑穀が入っています。
キビは白米に比べてタンパク質などの栄養素が豊富な雑穀です。

ホキの西京味噌焼きは、手作りのつけだれに魚を漬けて焼きました。

4月12日 給食

画像1 画像1
○ハニートースト、コーンシチュー、甘夏、牛乳

コーンシチューはコーンやじゃがいもなど野菜がたくさん入っています。
カレーと同様にシチューもルーから手作りしています。

甘夏は4月から5月が旬の果物です。

4月11日 給食

画像1 画像1
○カレーライス、フレンチサラダ、牛乳

今日から1年生の給食が始まりました。
少し緊張した様子でしたが、静かに給食を食べていました。

給食ではルーから手作りしています。
スパイスや調味料を入れながら、味を調整しています。

4月8日 給食

画像1 画像1
○にんじんご飯、もうかさめのにんにく焼き、沢煮椀

もうかさめは、モロなどと呼ばれ宮城県気仙沼で主に水揚げされます。
淡泊で白身魚のような食感の魚です。

今日はにんにくや長ねぎなどで作った味噌だれに漬けて焼きました。

4月7日 給食

画像1 画像1
○麻婆豆腐丼、ナムル、りんご、牛乳

今日から2〜6年生の給食が始まりました。
毎日、安全・安心な給食を作りますので、どうぞよろしくお願いします。

給食では旬の野菜や果物を使い、七夕などの行事食も作ります。
毎日の給食を楽しみにしてもらえると嬉しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31