子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月の集会の「ピンポン球リレー」の様子です。今回、ゲームを盛り上げるために集会委員が特別ルールを考えました。高学年は特別ルールとして頭に紙コップを乗せてリレーをしました。とても難しかったようですが、その難しさも楽しむことができたという前向きな感想が多く寄せられました。次の集会も楽しみです。

5・6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会前日の5・6年生の様子です。様々な準備や整備を手伝ってくれています。本当に頼りになる、板二が誇れる高学年です。

9月30日 給食

画像1 画像1
○さつまいもご飯、さわらの西京焼き、甘辛おひたし、吉野汁、牛乳

西京焼きは甘味噌、みりん、砂糖、しょうゆを混ぜて作ったタレに漬けて焼きました。味噌に漬けることで魚が柔らかくなります。

吉野汁はかつお節、昆布でじっくりと出汁をとりました。吉野汁は奈良県の郷土料理の1つです。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科の様子です。太陽とかげをしらべようという単元を学習しています。
 友達と影踏みをして、影の向きと太陽の関係を発見しました。時間によってかげの向きが変わることを観察するために、タブレットを使用して写真を撮影していました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 スタディアップタイムの様子です。教員が自作で作成したプリントに取り組んでいます。長い文章を読んで質問に対しての回答を書いていきます。「それは」「このことは」「また」「ですから」「〇〇が」など何気なく読んでしまう語句などにも気を付け、文章をじっくりと読まなければ答えることはできません。本校の読み解く力の育成の取組の一つです。繰り返し続けていくことしか、「読み解く力の育成」に繋がらないと考えています。

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝のスタディアップタイムの様子です。板二オリンピック2022が明日に迫りましたが、学習は学習で落ち着いて取り組んでいます。「は」「が」の使い分けを習熟するためプリントに取り組んでいます。

9月29日 給食

画像1 画像1
○パンプキンパン、ビーンズオムレツ、野菜スープ、梨、牛乳

オムレツはベーコンや大豆、玉ねぎ、にんじんなどの野菜を中に入れて焼きました。野菜が苦手でも食べやすいように、みじん切りにしています。

野菜スープは鶏ガラや野菜くずでしっかり出汁をとり、塩分を控えめにしています。給食では塩分量やその他の栄養価がバランス良く摂れるように計算して献立を作っています。



3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 板二オリンピック2022の練習の様子です。今日は全学年、本番のつもりで練習に取り組みました。写真は3年生の踊りの様子です。本番と同様に自分の座席から登場してくる事も練習しました。

運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会まであと3日となりました。校庭にはテントが設置されるなど、いよいよ運動会が近づいているのだと実感してきました。お昼休みには、6年生が砂場に植物の植えられたプランターをいくつも運んでくれました。また、テントの設置を先生たちに交じって手伝いました。もうすぐ行われる運動会がとても楽しみです!

リレーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 リレーの練習をしている様子です。限られた時間、回数ですが、バトンパスの練習などをしました。本番が楽しみです。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の学習の様子です。5年生と合同で練習しました。徒競走も本番同様に走りました。途中からは、先生も加わって走っていました。ダンスを5年生と見せ合い、感想を伝え合うことができました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の学習の様子です。インターネットなどを使いながら調べたことを、パソコンを使ってまとめてオクリンクで提出していました。難しい学習でしたが、一生懸命取り組んでいました。

9月28日 給食

画像1 画像1
○プルコギ丼、カリカリ油揚げのサラダ、牛乳

プルコギは韓国料理の1つで、肉や玉ねぎ、にんじん、ニラなどの野菜を炒めて甘辛く味付けした料理です。ご飯が進む味付けで人気のメニューです。

サラダには、オーブンでかりかりになるまで焼いた油揚げを入れました。油揚げの食感がアクセントになるサラダです。

運動会当日に向け準備が進んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 板二オリンピック2022当日に向け、テントの設置等の準備も進んでいます。本校は教職員の数も少なく、短時間で準備はできません。何日かかけ準備しています。当日は終了後、子供たちや担任はすぐに教室に戻り昼食に移ります。副校長がお声かけするので、テントの撤去等のお手伝いを可能な方は(短時間20分程)していただけると助かります。

近隣幼稚園・保育園の園児が運動会練習の様子を見に来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 落合幼稚園・かないくぼ保育園の園児が運動会練習を見に来ました。落合幼稚園の園児は先週に続いて2度目の来校です。6年生が校庭にでてきて、5年生の演技を見てアドバイスしてあげています。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 板二オリンピック2022当日まで、今日を入れてあと4日となりました。4年生は最後の仕上げの練習です。

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 板二オリンピック2022当日まで、今日を入れてあと4日となりました。2年生も5年生同様、当時着る衣装を着て練習に臨みました。

5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 板二オリンピック2022当日まで、今日を入れてあと4日となりました。5年生は当時着る衣装を着て練習に臨みました。

児童朝会

画像1 画像1
 本日の児童朝会の様子です。皆が遊ぶ板二公園のお掃除を、スクールガードの方々がしてくださっているというお話がありました。子供たちの中にも、提出されたノートや学級文庫を自然と整理してくれる人がいます。皆が気持ちよく過ごせるように一人一人が考えて実行できる板二っ子は大変立派です。地域の方々にも、改めて感謝の気持ちをもってあいさつをしたり、接したりしてほしいと思います。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の図工の様子です。「ふわふわ ゴー」という題材で、トレイなどの空き容器を使って風で動くおもちゃをつくりました。トレイの切り方やかざりのつけかたを工夫してつくった後は、体育館で楽しく遊びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31