子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は電車に乗って社会科見学に行きました。心配された台風の影響もなく、無事に行くことができました。電車内や駅構内などではマナー良く行動できました。国会議事堂では「テレビで見たことある場所だ。」と、感動する子もいました。ほぼ全てが国産の物でできていて、日本の技術の粋が集まって作られているなど、数多くのことを学ぶことができました。

給食 7月6日

画像1 画像1
○青豆ごはん、ごま和え、さつま汁、牛乳

青豆ごはんは青大豆、刻み昆布、ひき肉などの食材が入っています。もち米が入っているので、モチモチとした食感です。

さつま汁は鹿児島の郷土料理で、鶏肉、大根、人参などの野菜が入っています。

1学期最後の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後の委員会活動がありました。
どの委員会も1学期の活動のまとめをしたり、振り返りを行ったりしていました。
委員会によっては2学期に行う活動の計画を考えていました。

5年生は初めての委員会活動でしたが、よりよい学校生活を過ごすために力になっていました。2学期もその力を存分に発揮してほしいです。

給食 7月5日

画像1 画像1
○五目かけうどん、スティックスイートポテト、牛乳

五目かけうどんは、豚肉、にんじん、小松菜、わかめなどたくさんの食材が入っています。かつお節でじっくりと出汁をとり、塩分を控えられるよう工夫しています。

スティックスイートポテトはさつまいもを揚げ、甘い味つけにしました。

RST(リーディングスキルテスト)を行いました。

画像1 画像1
 本日、6年生がRSTを行いました。RSTとは、「基礎的な読む力」を測るテストです。文章に書かれている意味を正確にとらえることは、教科書をしっかりと読み解くために非常に重要な力になります。

児童朝会

画像1 画像1
 今日は雨のため児童朝会を体育館で行いました。校長先生からは、沖縄県の小学2年生が書いた、平和についての詩が紹介されました。児童は、今、自分たちが戦争に巻き込まれずに平和に過ごせることを当たり前と思わずに、平和を守っていかなくてはいけないということを感じていました。

給食 7月4日

画像1 画像1
○ペンネアラビアータ、ツナ入りオムレツ、フルーツポンチ、牛乳

アラビアータはトマトソースのパスタで、少し辛みがあるのが特徴です。今日はペンネという短いパスタを使って作りました。

ツナ入りオムレツには、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんなどの野菜が入っています。

休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週は猛暑のため、外遊びも中止でした。今週は雨が予想されますが、今日の休み時間は外遊びができました。久しぶりに外で遊べて、子供たちはうれしそうです。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の生活科の様子です。自分たちが育てたアサガオの花を使って、色水作りや押し花、たたきぞめをして遊ぶ活動しました。貴重な体験になりました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生のプール指導の様子です。潜るなどの水慣れをした後、宝探しをしました。マスクを外したらしゃべらないという感染症対策を徹底するとともに、準備運動は体育館で行うなどの熱中症対策も行っています。

7月1日 給食

画像1 画像1
○チキンカレーライス、海藻サラダ、スイカ、牛乳

カレーは小麦粉、油、スパイスを使ってルーを手作りしています。
今日は鶏肉と玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどたくさんの野菜を使いました。

海藻サラダは、糸寒天やわかめなど数種類の海藻を使いました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の学習の様子です。水泳授業が中止になったため、けのび・ばた足・クロール・平泳ぎなどの泳ぎ方について、自分で動画を選んで視聴し、正しい動きを学習しました。

6月30日 給食

画像1 画像1
○スタミナサラダうどん、ポテトのチーズ焼き、牛乳

スタミナサラダうどんは、冷たいうどんにキャベツやにんじん、きゅうりなどの野菜と豚肉がのったうどんです。冷たい麺類は夏季限定なので、美味しそう!と言う声が子ども達から聞こえてきました。

ポテトのチーズ焼きは、千切りしたじゃがいもにベーコンや玉ねぎを混ぜて、チーズをかけて焼いています。

第二ビオトープの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 第二ビオトープの池の水をきれいにするため、循環ポンプをつけています。ソーラーパネルに連結され、その電力は太陽光です。これもSDG`sの取組の一つです。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は「あいさつ運動」週間です。朝、計画委員会が校門や玄関に立って挨拶運動をしています。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ活動がありました。
どのクラブも楽しそうに活動に取り組んでいました。
屋外スポーツクラブは暑さのため、室内での活動となりましたが担当の先生の考えたゲームでとても盛り上がっていました。

6月29日 給食

画像1 画像1
○ご飯、最上町産トマトの西湖豆腐(シーホードウフ)、野菜のからし和え、牛乳

西湖豆腐はトマト、豆腐、豚肉、にんじんなどが入った麻婆豆腐のような料理です。
トマトが入っているのでさっぱりとした味わいです。姉妹都市である山形県最上町産のトマトを使いました。

暑い時期なので、酢や香味野菜を使った料理を多く取り入れています。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童朝会の様子です。
 校長先生からは、読書旬間についてお話がありました。読書をすることで、様々な言葉での表現に触れ、自分の言葉の使い方についても深く考えるようになれるというお話がありました。
 計画代表委員からは、あいさつ運動についての話がありました。今週の目標「目を見てあいさつをしよう」を意識して取り組んでいってほしいと思います。
 教育実習の先生が今日から皆さんと一緒に勉強をします。たくさん話したり、遊んだりして仲良くなってほしいと思います。

1年生の様子

画像1 画像1
 1年生の国語の様子です。ひらがなの学習が一通り終わり、書き順の確認をしました。順番に黒板の前に出て、一人ずつ発表を行いました。正しく書き順を守って書くことで、綺麗に整った字を書くことができますね。

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の国語の様子です。「言葉で絵を伝えよう」という単元です。説明文の中の工夫を見つける学習でした。「はじめに」「次に」「最後に」などの順序を表す言葉を使うことで、より説明がわかりやすくなるということに気が付きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31