子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の図工の様子です。「つないで組んで、すてきな形」という題材を学習しています。紙バンドを使って、かごのように編んだり、ステープラーで留めて不思議な形を作ったりしています。どんなものができあがるのか楽しみです。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の児童朝会の様子です。校長先生からは、「行動することが大切」というお話がありました。今、教室前掲示板には一人一人が考えた、板二オリンピックへのめあてが飾られています。目標を考えただけ、書いただけで終わることがないように、実行できるように頑張ってほしいというお話でした。

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は帰りの会で、板二オリンピック2022え披露するエイサーの太鼓のたたき方を復習しました。

9月12日 給食

画像1 画像1
○菜飯、豚肉とじゃがいもの味噌煮、巨峰、牛乳

菜飯は味を付け細かく刻んだ小松菜、ちりめんじゃこ、ごまを混ぜたご飯です。

煮物は豚肉とじゃがいも、にんじん、たけのこなどをじっくり煮込んで、味噌で味付けをしました。

巨峰は甘く程よい大きさだったので、食べやすかったようです。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏の暑さがもどってきたと思われる位の晴天もと、元気に子供たちは遊んでいます。先生方も一緒に遊んでいます。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生も体育館で、板二オリンピック2022に向けて、踊りの練習を始めました。

寺子屋 カヌー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
親二会の方々が学校のプールでカヌー教室を開催しました。天候も良く参加児童の保護者の方も一緒にカヌーに乗ってみました。何人かの先生方もプールサイドに来てくれました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 水泳指導も先週で終了し、今日から板二オリンピック2022に向けて、体育の時間を使っての練習が始まりました。今日の1時間目6年生は体育館で踊りの練習をしました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の図工の様子です。「絵の具と水のハーモニー」という学習をしています。絵の具に混ぜる水の量を多くしてみたり、少なくしてみたり、色々と試しながら表現を楽しんでいます。

9月9日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○こぎつねご飯、かきたま汁、お月見だんご、牛乳

今日は十五夜の行事食でした。

こぎつねご飯は鶏ひき肉、油揚げ、にんじんなどの具材を味をつけてよく煮て、ご飯に混ぜた料理です。

9月10日が十五夜なのでお月見だんごを作りました。オレンジ色のお団子はマッシュしたかぼちゃを混ぜて色を出しました。約500個ほどのお団子を1つずつ丸めて、茹でました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
「学級活動」での話し合いの様子です。司会を中心とした議事団が前にいます。テーマは運動会のスローガンについてです。学級会での話し合いの様子は10月末の土曜授業日を「学級活動の日」と設定し、線クラスで学級活動の様子を公開する予定でいます。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
「おすしやさんに いらっしゃい」を読んでの感想文を書きました。感想文の書き方・原稿用紙の使い方を学びながら書きました。書き上げた人から提出しています。

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月8日のスタディアップタイムの様子です。視写の様子です。単に書き写すのでなく、行のはじめは一マスあけてから書き始めることを理解した上で書き写しています。

9月7日 給食

画像1 画像1
○きなこトースト、白いんげん豆のミルクスープ、梨、牛乳

給食での久しぶりのトーストに喜んでいた児童もいました。きなこトーストは、きなこ、乳不使用マーガリン、砂糖を混ぜたものを食パンに1枚ずつ塗り、オーブンで焼きました。

ミルクスープは白いんげん豆、鶏肉、玉ねぎ、じゃがいもなどたくさんの食材が入っています。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期が始まり、初めての委員会活動がありました。
それぞれの委員会では、2学期のめあてを考えたり、活動内容を話し合ったりして2学期の準備を行いました。5年生も積極的に意見を発表する姿が多く見られ、成長を感じられました。これからの板二小学校をよりよくしていくために期待しています。

1年生の様子

画像1 画像1
 1年生のプールの様子です。今年度最後のプールでした。けのびを学び、正しい姿勢で水の中を進むことができました。

9月6日 給食

画像1 画像1
〇わかめごはん、鮭のバーベキューソース、卵スープ、牛乳

鮭のバーベキューソースはニンニク、ネギなどの香味野菜とすりおろしたりんご、調味料を煮詰めて作りました。

卵スープは鶏ガラ、野菜くずなどで出汁をとっています。給食では化学調味料を使わず出汁をとっています。出汁をよくとることで調味料も控えることができます。














5年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の図工の様子です。2学期最初の学習では、「動きの不思議」という題材でした。体育館に行き、音楽を流して体を動かし、その瞬間をカメラで撮影しました。その写真をもとに、「ポーズや動きの面白さ」を感じるような絵の描き方を工夫しながら表しました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の算数少人数教室の様子です。「一万より大きい数を書く」という学習をしています。大きな数字を丁寧に読み、そこから漢字に直していきます。電子教科書を活用し、視覚的にわかりやすい説明がされていました。

9月5日 給食

画像1 画像1
○なす入りトマトソーススパゲッティ、グリーンサラダ、オレンジポンチ、牛乳

今日は夏野菜のなすを使ったスパゲッティを作りました。豚肉、玉ねぎ、ボイルトマトなどを使いじっくり煮込んでトマトソースを作りました。なすが苦手な児童もトマトソースと一緒に食べていました。

オレンジポンチはオレンジジュースを使ったフルーツポンチです。児童に人気のメニューです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30