子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の図工の様子です。「今の気持ちを形に」という題材です。油粘土を使い、今の自分の気持ちを表しました。粘土の特徴を生かして、どうしたらより強く自分の気持ちを表現できるのか、工夫を考えながらつくりました。

1年生の様子

画像1 画像1
 1年生の様子です。生活科の学習で、自分が見つけた板二小の自然を紹介するクイズををしていました。見つけた場所や最初の一文字などのヒントをもとに、一生懸命答えを考えていました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の休み時間の様子です。最近、図工で学習したクロッキーが子供たちの間で密かにブームになっているようです。今日は、学校で育てている空豆と春菊の花を収穫して、図工室でクロッキーをしていました。春菊の葉や空豆のサヤの形の面白さを味わいながら、描くことを楽しんでいる様子でした。描いた空豆はお家に持ち帰りました。

4月22日 給食

画像1 画像1
○かけきつねうどん、もやしの胡麻醤油和え、あしたばカップケーキ、牛乳

うどんはかつお節や昆布などの出汁を時間をかけてとりました。
塩分を控えめにできるよう、出汁をしっかりとっています。

あしたばは八丈島などでとれる野菜です。
今日はあしたばの粉末をケーキに入れて焼きました。

4年生の様子

画像1 画像1
 4年生の国語の様子です。新出漢字を練習していました。デジタル教科書で書き順が分かりやすく表示されたり、読み方を確認したりすることができます。

放送委員会

画像1 画像1
 毎日、放送委員が朝・休み時間・お昼の放送・放課後などに放送してくれています。5年生に丁寧に放送のやり方を教えてあげる6年生、教わったことをもとにして頑張って放送する5年生、どちらも素晴らしい姿でした。

4月21日 給食

画像1 画像1
○ご飯、小松菜のふりかけ、ししゃものカレー揚げ、野菜のうま煮

ふりかけは、小松菜をちりめんじゃこや醤油、白ごまと一緒に炒めて作りました。
市販のものとはひと味違い、柔らかく野菜がたっぷり入ったふりかけです。

野菜のうま煮は、ごぼう、たけのこ、にんじんなどの野菜、高野豆腐や鶏肉が
入った具だくさんの煮物です。

4月20日 給食

画像1 画像1
○ガーリックトースト、ポークビーンズ、キャベツのサラダ、牛乳

ポークビーンズはアメリカの家庭料理です。
大豆、豚肉、玉ねぎ、じゃがいもなどをトマトピューレなどで
煮込んだ料理です。

ガーリックトーストはすりおろしたニンニクをマーガリンに混ぜ、
パンに塗ってオーブンで焼きました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の体育の様子です。リレーの練習をしました。走り方やバトンの渡し方について確認をしていました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の全国学力調査の様子です。国・算・理の3教科の問題を解きました。他の学年も、6年生の集中が途切れないよう、細心の注意をはらって静かに過ごしていました。

1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の国語の様子です。「あめですよ」という詩について学習しています。登場人物の様子や気持ちを表す言葉に注目しながら丁寧に読み取っていました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の算数の様子です。線対称について学び、線対称の形の書き方を考えて色々な形を描くという学習をしています。6年生はノートの書き方も美しく整理されており、こういったところでも最高学年らしさが表れていました。

身体測定

画像1 画像1
 2年生の身体測定の様子です。素早く体育着に着替え、綺麗に整列し、廊下の右側を静かに歩いて保健室まで行きました。測定が終わると、静かに一人で教室まで戻りました。児童は身長と体重を測り、自分の体の成長を実感していました。

4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の国語の様子です。「こわれた千の楽器」という単元の学習をしています。「こわれた千の楽器」は、物語の7割が会話文で進んでいきます。児童は先生の範読を聞いて、登場人物の様子や情景などを思い浮かべていました。

土曜授業プラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めての土曜授業プランがありました。
 1年生にとっては初めての土曜授業プラン。たくさんの保護者の方が参観している中での学習となり、緊張しながらも元気よく手を挙げている姿が微笑ましかったです。
 2〜6年生も先生や友達の話をよく聞き、集中して取り組んでいました。1つ学年が上がるだけですごくお兄さんお姉さんに見えました。これからの成長が楽しみです。

iCS委員会が行われました。

画像1 画像1
 今年度初のiCS委員会が行われました。内容は主に、コロナ禍における学校行事のあり方について熟議がされました。特に、再来年100周年を迎える本校の周年行事をどう計画していくかを考えました。

3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の総合的な学習の時間の様子です。タブレットを持って校庭へ出て、自然がテーマの写真を10枚選んで撮りました。この写真をもとに学習に取り組んでいきます。

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の引き渡し訓練の様子です。4月の避難訓練は、大規模地震に伴う警戒宣言発令時における、児童の保護者の方への引き渡しを想定して行われました。児童は放送をよく聞き、「おかしも」を守って行動することができました。

6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の体育の様子です。リレーの練習をしました。正しい走り方やバトンの渡し方について確認をしていました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の1年生の様子です。交通安全教室が行われました。板橋警察署の方が来て下さり、道路の歩き方や信号の渡り方を確認しました。今日教えていただいたことを忘れずに、登下校の際は安全に気を付けて通行してほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30