子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

■11月30日 給食

画像1 画像1
○焼き鳥丼、野菜のごま酢、りんご

焼き鳥丼は下味をつけた鶏肉としいたけ、長ねぎ、たけのこなどの野菜が入った丼です。しいたけは日本で1番多く生産されているきのこで、食物繊維が豊富に含まれます。

「1日1個のりんごで医者いらず」という言葉があるように、りんごは身体に良い成分を豊富に含み、生活習慣病を予防する効果があるようです。

11月30日 3年生 算数

画像1 画像1
今日は「1000kgを表す単位」について学習しました。

11月30日 4年生 社会

画像1 画像1
「全国ツアー」として、今日は中部地方の特徴と特産品について学習しました。

11月30日 2年生 調べ学習

画像1 画像1
「実のなる野菜」について、本で調べています。
何があるかな?

11月30日 5年生 体育

画像1 画像1
体育館でバスケットボールをしています。
上手にシュートできるかな?

11月30日 6年生 2学期の振り返り

画像1 画像1
学活の時間、6年生は2学期の振り返りを書いていました。
明日から師走、年内に学校に来るのもあと20日ほどです。

11月27日 校内研(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5時間目、校内研究の授業が行われました。子どもたちは1年生の国語の単元「おとうとねずみ チロ」を学習し、叙述からチロの気持ちを考えて発表しました。
 読み解く力の視点「係り受け解析」をテーマに、「だれが」「なにを」「どうした」をしっかりと確認しながら文章を読むことで、子どもたちは物語の内容をより深く理解していました。

■11月27日 給食

画像1 画像1
○キムチチャーハン、参鶏湯風スープ、キャロットケーキ

キムチチャーハンは低学年、中学年、高学年の3段階に辛さを分けています。ピリッとする辛さが人気のメニューです。
参鶏湯風スープはたくさんの野菜が入っていて身体が温まるスープです。
キャロットケーキはすりおろした人参を入れた優しい甘さが特徴です。

体育の様子(2年生)

画像1 画像1
2年生は先週に引き続き鉄棒に取り組んでいます。写真は「豚の丸焼き」の技を練習しているところです。

【音楽】リコーダー(3年生)

画像1 画像1
3年生のリコーダーの練習です。飛沫による感染防止のため、リコーダーを吹くチームとその間読書をして待つチームに分かれていました。

11月27日 朝の様子(6年生)

画像1 画像1
6年生の朝の様子です。学級指導をしていました。

11月27日 朝の様子(5年生)

画像1 画像1
5年生の朝の様子です。10回目の校閲タイムに取り組んでいました。

11月27日 朝の様子(4年生)

画像1 画像1
4年生の朝の様子です。10回目の校閲タイムに取り組んでいました。

11月27日 朝の様子(4年生)

画像1 画像1
4年生の朝の様子です。10回目の校閲タイムに取り組んでいました。

11月27日 朝の様子(3年生)

画像1 画像1
3年生の朝の様子です。41回目の視写タイムに取り組んでいました。

11月27日 朝の様子(2年生)

画像1 画像1
2年生の朝の様子です。41回目の視写タイムに取り組んでいました。

11月27日 朝の様子(1年生)

画像1 画像1
1年生の朝の会の様子です。皆の前で発表するのがとても上手になってきました。

11月26日 1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「マットを使った運動遊び」の様子です。低学年のうちに回る感覚を養うことはとても大切です。安全に注意しながら楽しみながら回ることを重視します。

■11月26日 給食

画像1 画像1
○五目かけうどん、いももち

五目かけうどんは、小松菜、白菜、しいたけなどの野菜と鶏肉、油揚げ、わかめなどの具材がたっぷりと入っています。つゆはカツオの厚削りでしっかりと出汁を取ることで、塩分を控えています。

いももちはジャガ芋を蒸して潰し丸く成型してから、1つ1つ揚げました。甘辛いタレがかかっているので子ども達に人気です。

【図工】 もみくしゃフレンズ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は図工の学習で、パペットをつくりました。パペットの体は、よくもんでやわらかくした色画用紙でできています。できあがったパペットのセリフを考え、吹き出しに書いて写真撮影をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31