子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

3月25日 卒業式(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、卒業式が行われました。コロナ対応により、昨年度に引き続き規模を縮小しての挙行となりましたが、児童は練習の成果を出し切り、有終の美を飾るにふさわしい式でした。来賓の皆さま、保護者の皆さまにおかれましては、ご多用の中ご臨席賜りありがとうございました。

 校長先生からは児童に向けて、一人一人が自分のもつよさに気付き、それを大切に中学校やその先の人生を歩んでいってほしいというお話がありました。そして、周りの人に優しく、幸せをもたらせるような人になってほしいとのお話もありました。それは、校長先生だけでなく板二小の職員全員の願いです。児童の表情は真剣そのもので、その思いをしっかりと受け止めてくれたように思います。

 コロナ禍により、楽しみにしていたことを我慢しなくてはいけない場面が多く、また自分たちのよさを発揮する場面は限られてしまった6年生。今は我慢の時ですが、これから少しずつ元の日常を取り戻す中で、様々な場面でたくさん活躍していってほしいと思います。ご卒業、おめでとうございました。

3月24日 修了式 5・6年生

画像1 画像1
修了式の様子です。低、中、高と分散して感染症予防対策をしながら行いました。どの学年も、体育館に入る前から静かに整列をしていました。皆勤賞の表彰や、校長先生のお話がありました。今年度は、コロナ禍で集合しての朝会がなかったですが、子どもたちは全員真剣に聞いていました。それぞれの学年が、1年間の最後にふさわしい表情で、緊張感のある修了式になりました。
次の登校は4月6日(火)です。また元気に登校するのを待っています。今年度も、色々と本校の教育活動に御理解と御協力をいただきありがとうございました。

3月24日 修了式 5・6年生

画像1 画像1
修了式の様子です。低、中、高と分散して感染症予防対策をしながら行いました。どの学年も、体育館に入る前から静かに整列をしていました。皆勤賞の表彰や、校長先生のお話がありました。今年度は、コロナ禍で集合しての朝会がなかったですが、子どもたちは全員真剣に聞いていました。それぞれの学年が、1年間の最後にふさわしい表情で、緊張感のある修了式になりました。
次の登校は4月6日(火)です。また元気に登校するのを待っています。今年度も、色々と本校の教育活動に御理解と御協力をいただきありがとうございました。

3月24日 修了式 3・4年生

画像1 画像1
修了式の様子です。低、中、高と分散して感染症予防対策をしながら行いました。どの学年も、体育館に入る前から静かに整列をしていました。皆勤賞の表彰や、校長先生のお話がありました。今年度は、コロナ禍で集合しての朝会がなかったですが、子どもたちは全員真剣に聞いていました。それぞれの学年が、1年間の最後にふさわしい表情で、緊張感のある修了式になりました。
次の登校は4月6日(火)です。また元気に登校するのを待っています。今年度も、色々と本校の教育活動に御理解と御協力をいただきありがとうございました。

3月24日 修了式 3・4年生

画像1 画像1
修了式の様子です。低、中、高と分散して感染症予防対策をしながら行いました。どの学年も、体育館に入る前から静かに整列をしていました。皆勤賞の表彰や、校長先生のお話がありました。今年度は、コロナ禍で集合しての朝会がなかったですが、子どもたちは全員真剣に聞いていました。それぞれの学年が、1年間の最後にふさわしい表情で、緊張感のある修了式になりました。
次の登校は4月6日(火)です。また元気に登校するのを待っています。今年度も、色々と本校の教育活動に御理解と御協力をいただきありがとうございました。

3月24日 修了式 1・2年生

画像1 画像1
修了式の様子です。低、中、高と分散して感染症予防対策をしながら行いました。どの学年も、体育館に入る前から静かに整列をしていました。皆勤賞の表彰や、校長先生のお話がありました。今年度は、コロナ禍で集合しての朝会がなかったですが、子どもたちは全員真剣に聞いていました。それぞれの学年が、1年間の最後にふさわしい表情で、緊張感のある修了式になりました。
次の登校は4月6日(火)です。また元気に登校するのを待っています。今年度も、色々と本校の教育活動に御理解と御協力をいただきありがとうございました。

3月24日 修了式 1・2年生

画像1 画像1
修了式の様子です。低、中、高と分散して感染症予防対策をしながら行いました。どの学年も、体育館に入る前から静かに整列をしていました。皆勤賞の表彰や、校長先生のお話がありました。今年度は、コロナ禍で集合しての朝会がなかったですが、子どもたちは全員真剣に聞いていました。それぞれの学年が、1年間の最後にふさわしい表情で、緊張感のある修了式になりました。
次の登校は4月6日(火)です。また元気に登校するのを待っています。今年度も、色々と本校の教育活動に御理解と御協力をいただきありがとうございました。

■3月24日 給食

画像1 画像1
○チキンカレー、茎わかめと大根のサラダ、チョコアイスボール

今日は今年度、最後の給食の日でした。
カレーはルーから手作りして、スパイスで辛さを調整しています。

デザートはチョコアイスボールという、小さなアイスを出しました。教室では、アイスを心待ちにしている姿が見られました。



二分の一成人式(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、4年生は10歳の記念に「二分の一成人式」を行いました。自分の今までを振り返り、また10年後の未来を思い描いて作った「ドリームマップ」を友達同士で発表しあいました。それぞれの夢を叶え、理想の自分に近づけるように、頑張ってほしいと思います。

3月23日 お楽しみ会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生のお楽しみ会の様子です。4年生はこの日のために、プレゼントを用意したり、寸劇を企画したり、色々と準備をしてきました。最後は先生からの歌(録音)のプレゼントを聴き、子供たちはとても喜んでいました。

3月22日 児童朝会 1年生

画像1 画像1
今日の児童朝会は今年最後の朝会でした。校長先生からは、看護日誌に書いてある先生方の言葉を紹介されました。その中には、6年生が下級生を手助けしているという内容もありました。
看護当番の先生からは、今週の目標の話がありました。残り僅かな学校生活ですが、それぞれの学年の皆さんは進級へ向けて心も身の周りも準備すると良いですね。
最後に生活指導の先生からは春休みの生活について話がありました。事故に気をつけて、怪我なく春休みを過ごしてください。
今日の児童朝会では、それぞれ話してくださった先生から6年生の話題が出ていました。
6年生のみなさん。板橋第二小学校のために1年間ありがとうございました。中学校へ行っても今年の経験を糧にして活躍してください。期待しています。

3月22日 児童朝会 2年生

画像1 画像1
今日の児童朝会は今年最後の朝会でした。校長先生からは、看護日誌に書いてある先生方の言葉を紹介されました。その中には、6年生が下級生を手助けしているという内容もありました。
看護当番の先生からは、今週の目標の話がありました。残り僅かな学校生活ですが、それぞれの学年の皆さんは進級へ向けて心も身の周りも準備すると良いですね。
最後に生活指導の先生からは春休みの生活について話がありました。事故に気をつけて、怪我なく春休みを過ごしてください。
今日の児童朝会では、それぞれ話してくださった先生から6年生の話題が出ていました。
6年生のみなさん。板橋第二小学校のために1年間ありがとうございました。中学校へ行っても今年の経験を糧にして活躍してください。期待しています。

3月22日 児童朝会 3年生

画像1 画像1
今日の児童朝会は今年最後の朝会でした。校長先生からは、看護日誌に書いてある先生方の言葉を紹介されました。その中には、6年生が下級生を手助けしているという内容もありました。
看護当番の先生からは、今週の目標の話がありました。残り僅かな学校生活ですが、それぞれの学年の皆さんは進級へ向けて心も身の周りも準備すると良いですね。
最後に生活指導の先生からは春休みの生活について話がありました。事故に気をつけて、怪我なく春休みを過ごしてください。
今日の児童朝会では、それぞれ話してくださった先生から6年生の話題が出ていました。
6年生のみなさん。板橋第二小学校のために1年間ありがとうございました。中学校へ行っても今年の経験を糧にして活躍してください。期待しています。

3月22日 児童朝会 4年生

画像1 画像1
今日の児童朝会は今年最後の朝会でした。校長先生からは、看護日誌に書いてある先生方の言葉を紹介されました。その中には、6年生が下級生を手助けしているという内容もありました。
看護当番の先生からは、今週の目標の話がありました。残り僅かな学校生活ですが、それぞれの学年の皆さんは進級へ向けて心も身の周りも準備すると良いですね。
最後に生活指導の先生からは春休みの生活について話がありました。事故に気をつけて、怪我なく春休みを過ごしてください。
今日の児童朝会では、それぞれ話してくださった先生から6年生の話題が出ていました。
6年生のみなさん。板橋第二小学校のために1年間ありがとうございました。中学校へ行っても今年の経験を糧にして活躍してください。期待しています。

3月22日 児童朝会 5年生

画像1 画像1
今日の児童朝会は今年最後の朝会でした。校長先生からは、看護日誌に書いてある先生方の言葉を紹介されました。その中には、6年生が下級生を手助けしているという内容もありました。
看護当番の先生からは、今週の目標の話がありました。残り僅かな学校生活ですが、それぞれの学年の皆さんは進級へ向けて心も身の周りも準備すると良いですね。
最後に生活指導の先生からは春休みの生活について話がありました。事故に気をつけて、怪我なく春休みを過ごしてください。
今日の児童朝会では、それぞれ話してくださった先生から6年生の話題が出ていました。
6年生のみなさん。板橋第二小学校のために1年間ありがとうございました。中学校へ行っても今年の経験を糧にして活躍してください。期待しています。

3月22日 児童朝会 6年生

画像1 画像1
今日の児童朝会は今年最後の朝会でした。校長先生からは、看護日誌に書いてある先生方の言葉を紹介されました。その中には、6年生が下級生を手助けしているという内容もありました。
看護当番の先生からは、今週の目標の話がありました。残り僅かな学校生活ですが、それぞれの学年の皆さんは進級へ向けて心も身の周りも準備すると良いですね。
最後に生活指導の先生からは春休みの生活について話がありました。事故に気をつけて、怪我なく春休みを過ごしてください。
今日の児童朝会では、それぞれ話してくださった先生から6年生の話題が出ていました。
6年生のみなさん。板橋第二小学校のために1年間ありがとうございました。中学校へ行っても今年の経験を糧にして活躍してください。期待しています。

3月23日 卒業式練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の卒業式練習の様子です。今日が最後の練習となりました。本番が近くなるにつれ、児童の中の緊張感が大きくなってきたようです。校長先生からは、「緊張は悪いことではない。それだけ真剣に取り組んでいる証拠」というお話がありました。最後の大舞台、悔いのないように臨んでほしいと思います。

3月23日 お楽しみ会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生のお楽しみ会の様子です。児童の企画により、王様ドッジとプラス鬼ごっこという遊びをしました。暖かな陽気の中で、思い切り体を動かして楽しんでいました。

3月23日 お楽しみ会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のお楽しみ会の様子です。ドッジボールとドロ警をして遊びました。暖かな陽気の中で楽しく活動していました。

3月23日 お楽しみ会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のお楽しみ会の様子です。「縄跳び競争」がしたい、という児童の声を受けて校庭で活動していました。1年間の練習の成果を出したり、友達の技を見て楽しんだりしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31