11月9日(火) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 ホイコーロー丼
  中華スープ
 
<食べ物クイズ>
 今日(きょう)の主食(しゅしょく)は、中華(ちゅうか)料理(りょうり)の「ホイコーロー丼(どん)」です。「回(まわ)す」「鍋(なべ)」「肉(にく)」と書(か)いて、回(ホイ)鍋(コー)肉(ロー)と読(よ)みます。

では問題(もんだい)です。ホイコーローとは、どんな意味(いみ)でしょう?

 1.肉を鍋にもどす
 2.肉をお湯でゆでる
 3.肉をぐるぐる回す


正解(せいかい)は・・・1の肉を鍋にもどすです。ゆでた肉を、鍋にもどして炒めて作ります。


<献立紹介>
「ホイコーロー丼」
 ぶた肉(にく)、にんじん、玉(たま)ねぎ、キャベツ、しいたけ、ピーマンが入(はい)っています。トウバンジャン、オイスターソース、みそ、さとう、醤油(しょうゆ)で甘辛(あまから)く味付(あじつ)けしました。

11月8日(月) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 ごはん
  骨太ふりかけ
  ししゃもの南蛮漬け
 豚汁
 
<食べ物クイズ>
 今日(きょう)、11月(がつ)8日(ようか)は、11(いい)8(は)の日です。食(た)べ物(もの)をたくさんかんで食(た)べるとだえきが出(で)て、味(あじ)がよくわかったり、虫歯(むしば)になりにくくなります。

では問題(もんだい)です。一口(ひとくち)に何回(なんかい)かむとよいでしょう?

 1.10回
 2.30回
 3.50回


正解(せいかい)は・・・2の30回です。一口一口数えなくていいので、よくかんで食べましょう。


<献立紹介>
「骨太ふりかけ」
 ちりめんじゃこ、こんぶ、かつおぶしで作(つく)ったふりかけです。歯(は)や骨(ほね)が、丈夫(じょうぶ)になるカルシウムがたっぷり入(はい)っています。

11月5日(金) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 ココアパン
  じゃがいものグラタン
 きのこ汁
 
<食べ物クイズ>
 今日(きょう)の副菜(ふくさい)は、大根(だいこん)、こまつな、ツナが入(はい)った「大根(だいこん)サラダ」です。

では問題(もんだい)です。だいこんを英語(えいご)で言(い)うと何(なん)というでしょう。


 1.エッグプラント
 2.ラディッシュ
 3.キューカンバー


正解(せいかい)は・・・2のラディッシュです。エッグプラントは「なす」キューカンバーは「きゅうり」です。

<献立紹介>
「じゃがいものグラタン」
 じゃがいも、白(しろ)インゲン、とり肉(にく)、玉(たま)ねぎ、にんじん、マッシュルーム、こまつなが入(はい)ったグラタンです。パン粉(こ)とチーズを、上(うえ)にのせてこんがり焼(や)きました。

11月4日(木) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 ゆかりごはん
  和風卵焼き
 きのこ汁
 
<食べ物クイズ>
 今日(きょう)の汁物(しるもの)は、秋(あき)が旬(しゅん)のきのこを使(つか)った「きのこ汁(じる)」です。きのこからうま味(み)が出(で)て、いいダシになっています。


では問題(もんだい)です。何(なん)種類(しゅるい)のきのこが入(はい)っているでしょう。


 1.3種類
 2.13種類
 3.30種類


正解(せいかい)は・・・1の3種類(しゅるい)です。しいたけ、しめじ、えのきの3種類(しゅるい)が入(はい)っています。

<献立紹介>
「和風卵焼き」
 さばでとったダシをつかった、たまごやきです。ぶたひき肉(にく)、玉(たま)ねぎ、にんじん、じゃがいもが入(はい)っています。

11月2日(火) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 ごはん
  手作りなめたけ
  菊花蒸し
 すまし汁
 
<食べ物クイズ>
 今日(きょう)の主食(しゅしょく)は「ごはん」と「手作(てづく)りなめたけ」です。給食室(きゅうしょくしつ)でイチから作(つく)りました。

では問題(もんだい)です。なめたけは、どのキノコを使(つか)っているでしょう。


 1.しいたけ
 2.なめこ
 3.えのき


正解(せいかい)は・・・3のえのきです。えのき、しょうゆ、みりん、酒(さけ)、酢(す)で煮(に)ました。


<献立紹介>
「菊花蒸し」
 明日(あした)11月(がつ)3日(みっか)は、文化(ぶんか)の日(ひ)です。社会(しゃかい)に貢献(こうけん)した人(ひと)に、きくの勲章(くんしょう)がおくられます。肉(にく)団子(だんご)の周(まわ)りにコーンをつけて、きくの花(はな)にみえるようにしました。

11月1日(月) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 キムチチャーハン
  みそワンタンスープ
 グレープゼリー
 
<食べ物クイズ>
 今日(きょう)の汁物(しるもの)は「みそワンタンスープ」です。つるっとしたワンタンの皮(かわ)が入(はい)っています。

では問題(もんだい)です。ワンタンは、どこの国(くに)の料理(りょうり)でしょう。


 1.韓国
 2.中国
 3.日本


正解(せいかい)は・・・2の中国(ちゅうごく)です。ワンタンを油(あぶら)で揚(あ)げた料理(りょうり)もあります。


<献立紹介>
「グレープゼリー」
 まず、鍋(なべ)にぶどうジュース、寒天(かんてん)、砂糖(さとう)を入(い)れて煮(に)ます。次(つぎ)に、カップに入(い)れて冷蔵庫(れいぞうこ)で冷(ひ)やして出来上(できあ)がりです。

Everly Concert



今年も国際理解教育の一環として、音楽ユニット「Everly」さんをお迎えしてコンサートを開きました。

音楽は世界共通の言語です。
「Everly」さんは国内だけでなく、海外でも演奏活動を行っていらっしゃいます。
また、東京学芸大学の音楽科を卒業されたメンバーを中心に構成されたユニットで、教育学部卒業ですから、小学校とは大変縁のある方々ですね。

今日はクラシックからポピュラーな曲まで、幅広いジャンルの音楽を楽しむことができました。

ユーフォニアムの柔らかな音色とピアノの繊細かつ力強い音色のハーモニーをみなさんもお楽しみください。

6年3組研究授業

画像1
今日は6年3組で社会科の研究授業をしています。
参勤交代をテーマにし、クロムブックに配信された資料を開いて、分かったことをノートにまとめ、発表します。
以前ならプリントの資料を大量に印刷して配らなくてはいけませんが、クロムブックなら必要に応じてカラーの資料を配信できます。
また、児童も自分が必要な資料を選べます。
クロムブックで資料を取り出し、気が付いたことをノートにまとめるなど、デジタルとアナログのいいところどりですね。

10月29日(金)

画像1
<献立>
 牛乳
 黒砂糖パン
  ABCミネストローネスープ
 かぼちゃプリン
 
<食べ物クイズ>
あさって、10月(がつ)31日(にち)は「ハロウィン」です。かぼちゃを使(つか)って「かぼちゃプリン」を作(つく)りました。

では問題(もんだい)です。ハロウィンといえばかぼちゃのおばけ。そのおばけの名前(なまえ)はなんでしょう?

 1.トリック オア トリート
 2.ジャック オ ランタン
 3.ハッピー パンプキン


正解(せいかい)は・・・2のジャック オ ランタンです。かぼちゃをくりぬいて作(つく)ります。


<献立紹介>
「かぼちゃプリン」
 かぼちゃに牛乳(ぎゅうにゅう)、生(なま)クリーム、たまご、さとう、バニラエッセンスを加(くわ)えて、プリンカップに流(なが)し入(い)れて、蒸(む)しました。かぼちゃの甘味(あまみ)をいかしたプリンです。


10月28日(木) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 あぶたま丼
  甘酢和え
 みそ汁
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主食(しゅしょく)は、油(あぶら)あげとたまごが入(はい)った「あぶたま丼(どん)」です。

では問題(もんだい)です。油(あぶら)あげは、何(なん)の食材(しょくざい)を油(あぶら)であげて作(つく)っているでしょう。


 1.こんにゃく
 2.とうふ
 3.はんぺん


正解(せいかい)は・・・2のとうふです。うすく切った豆腐を、油であげています。


<献立紹介>
「あぶたま丼」
 親子(おやこ)丼(どん)に油(あぶら)あげが入(はい)ったどんぶりです。とり肉(にく)、玉(たま)ねぎ、にんじん、油(あぶら)あげを卵(たまご)とじにしました。

10月27日(水) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 駒ヶ根産しめじ入り栗おこわ
  ししゃもの磯部揚げ
 豆乳仕立ての野菜汁
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)は、板橋区(いたばしく)と交流(こうりゅう)のある場所(ばしょ)から、新鮮(しんせん)な食(た)べものを届(とど)けてもらう「とれたて村(むら)給食(きゅうしょく)」です。長野県(ながのけん)駒ヶ根産(こまがねさん)のしめじを使(つか)った「しめじ入(い)り栗(くり)おこわ」です。

では問題(もんだい)です。しめじが一番(いちばん)おいしい時期(じき)は、いつでしょう?

 1.はる
 2.あき
 3.ふゆ


正解(せいかい)は・・・2のあきです。旬(しゅん)のしめじが長野県(ながのけん)から届(とど)きました。


<献立紹介>
「やさいのからししょうゆ」
 ししゃもに、青(あお)のり、小麦粉(こむぎこ)、水(みず)、塩(しお)をまぜて作った衣(ころも)を付(つ)けます。油(あぶら)でカリッと揚(あ)げてできあがりです。

10月26日(火) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 ごはん
  のりの佃煮
 カレー肉じゃが
 野菜の辛子しょうゆ
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主(しゅ)菜(さい)は、肉(にく)じゃがにカレー粉(こ)を入(い)れた「カレー肉(にく)じゃが」です。

では問題(もんだい)です。肉(にく)じゃがは、ある料理(りょうり)をもとに生(う)まれました。その料理(りょうり)は何(なん)でしょう?


 1.ビーフシーチュー
 2.とんじる
 3.カレーライス


正解(せいかい)は・・・1のビーフシチューです。当時(とうじ)は、ビーフシチューを作(つく)る材料(ざいりょう)が手(て)に入(はい)りませんでした。その結果(けっか)肉(にく)じゃがが生(う)まれました。


<献立紹介>
「やさいのからししょうゆ」
 こまつな、キャベツ、もやし、にんじんが入(はい)っています。からし、さとう、醤油(しょうゆ)、酢(す)、ごま油(あぶら)で作(つく)ったタレとまぜ合(あ)わせました。

10月25日(月) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 四川豆腐
 たまごスープ
 スイートポテト
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主食(しゅしょく)は「四(し)川(せん)豆腐(どうふ)」です。中国(ちゅうごく)の調味料(ちょうみりょう)「トウバンジャン」を使(つか)ってピリ辛(から)にしています。

では問題(もんだい)です。トウバンジャンは、何(なに)から出来(でき)ているでしょう?


 1.トマト
 2.じゃがいも
 3.そらまめ


正解(せいかい)は・・・3のそらまめです。そらまめと唐辛子(とうがらし)などから作(つく)られる調味料(ちょうみりょう)です。


<献立紹介>
「スイートポテト」
 まず、さつまいもを蒸(む)してつぶします。次(つぎ)に、砂糖(さとう)、牛乳(ぎゅうにゅう)、バター、生(なま)クリームとさつまいもを混(ま)ぜます。一人分(ひとりぶん)ずつ丸(まる)めて焼(や)いて、出来上(できあ)がりです。

土曜授業 オンラインで隣のクラスも

画像1画像2
3年3組で、音楽専科の先生がキーボードを使って音階の学習をしています。
その様子はリアルタイムで隣の1組と2組に配信されていて、担任の先生が補助しています。
このように、専門性の高い先生が1クラスで授業するだけでなく、他のクラスにも教えることができます。
これからは、教えてくれる先生が中学校や高校の先生かもしれませんね。

10月22日(金) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 たまごドッグ
 キャベツのクリームスープ
 りんご
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主食(しゅしょく)は「たまごドッグ」です。小(ちい)さく刻(きざ)んだゆでたまごを、パンにはさみました。

では問題(もんだい)です。全校生徒分(ぜんこうせいとぶん)のたまごドッグを作(つく)るために、全部(ぜんぶ)で何個(なんこ)の卵(たまご)を使(つか)っているでしょう?

 1.60こ
 2.360こ
 3.3600こ


正解(せいかい)は・・・2の360こです。360このたまごをゆでて、カラをむきました

<献立紹介>
「キャベツのクリームスープ」
 牛乳(ぎゅうにゅう)と、大豆(だいず)からできた豆乳(とうにゅう)を使(つか)ったクリームスープです。とり肉(にく)、玉(たま)ねぎ、にんじん、キャベツ、コーンが入(はい)っています。

10月21日(木) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 ビビンバ
 切り干し大根のナムル
 わかめとたけのこのスープ
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主食(しゅしょく)は、韓国(かんこく)料理(りょうり)の「ビビンバごはん」です。

では問題(もんだい)です。日本(にほん)では、ビビンバといいますが、韓国(かんこく)ではちがう言(い)いかたをします。それは、どれでしょう?


 1.ピピンパ
 2.ピビンパ
 3.ヒヒーン


正解(せいかい)は・・・2のピビンパです。「ピビン」が混ぜる「パ」がご飯という意味です。


<献立紹介>
「切り干し大根のナムル」
 ナムルは、韓国(かんこく)料理(りょうり)の和(あ)え物(もの)です。醤油(しょうゆ)、さとう、ごま油(あぶら)で作(つく)ったタレに、切干(きりぼ)し大根(だいこん)、キャベツ、きゅうりをまぜました。

10月20日(水) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 かけきつねうどん
 イカのかりんとうあげ
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)の副菜(ふくさい)は、「イカのかりんとうあげ」です。イカは、敵(てき)におそわれそうになった時(とき)に、墨(すみ)をはいて逃(に)げます。

では、問題(もんだい)です。なぜ、墨(すみ)をはくのでしょう?

 1.墨(すみ)で自分(じぶん)のからだをかくすため
 2.敵(てき)の目(め)を見(み)えなくするため
 3.自分(じぶん)の分身(ぶんしん)をつくってにげるため


正解(せいかい)は・・・3の「自分(じぶん)の分身(ぶんしん)をつくってにげるため」です。カ(ちから)のはく墨(すみ)は、水(みず)の中(なか)でイカと同(おな)じような形(かたち)に広(ひろ)がるため、敵(てき)が墨(すみ)をイカと勘違(かんちが)いしているうちに逃(に)げます。


<献立紹介>
「かけきつねうどん」
キツネが好(す)きと言(い)われている「油(あぶら)あげ」を使(つか)ったうどんです。油(あぶら)あげは、だし汁(じる)で甘辛(あまから)く煮(に)ました。

4年生 教育科学館移動教室

画像1
2年ぶりの移動教室です。
今日は4年生が教育科学館でプラネタリウムと活性炭電池の実験をしました。
指導してくださる先生方の注意をよく聞き、熱心に取り組んでいました。

10月19日(火) 今日の給食

画像1
<献立>
 牛乳
 秋のいろどりごはん
 鮭のえのきバター焼き
 すまし汁
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主食(しゅしょく)は「鮭(さけ)のえのきバター焼(や)き」です。鮭(さけ)の上(うえ)に、バター醤油(しょうゆ)で炒(いた)めた玉(たま)ねぎ、ピーマン、えのきをのせました。

では問題(もんだい)です。一番(いちばん)大(おお)きい鮭(さけ)は、何(なん)cm(せんちめーとる)でしょう?

 1.100cm
 2.200cm
 3.300cm



正解(せいかい)は・・・2の200cmです。キングサーモンとよばれる品種(ひんしゅ)です。


<献立紹介>
「秋のいろどりごはん」
とり肉(にく)、にんじん、さやいんげんと、秋(あき)が旬(しゅん)のさつまいも、しめじが入(はい)ったまぜごはんです。


10月18日(月) 今日の給食

<献立>
 牛乳
 ナシゴレン
 ビーフンスープ
 くだもの(梨)
 
<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主食(しゅしょく)は、インドネシア共和(きょうわ)国(こく)の料理(りょうり)の「ナシゴレン」です。

では問題(もんだい)です。ナシゴレンの「ナシ」は、どういう意味(いみ)でしょう?


 1.ごはん
 2.いためる
 3.果物の梨



正解(せいかい)は・・・1のごはんです。「ゴレン」は炒(いた)めるという意味(いみ)です。


<献立紹介>
「ナシゴレン」
インドネシアの米(こめ)料理(りょうり)です。とり肉(にく)、えび、玉(たま)ねぎ、にんじん、マッシュルーム、ピーマンが入(はい)っています。
 

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 入学式