2023.3.22.

<今日の献立>
牛乳
赤飯
煮込み風ハンバーグ
のりお浸し
祝なると入りすまし汁

<今日の献立>
牛ひき肉・・・宮崎県
豚肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県
たまご・・・青森県
玉葱・・・北海道
えのき・・・長野県
人参・・・埼玉県
キャベツ・・・茨城県
大根・・・千葉県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県

今日は令和4年度最後の給食です。
子ども達の進級と卒業を祝ってお祝い献立を用意しました。
定番のお赤飯と子どもたちが大好きなハンバーグ、お浸しとお祝いなると入りすまし汁を用意しました。
ハンバーグは絞り豆腐を入れてボリュームをだし、給食室で一つ一つ手作りしました。
ハンバーグを大事そうに食べる子どもの姿がとてもかわいらしかったです。

1年間、給食を用意させていただきありがとうございました。
私たち、蓮根第二小学校の給食室は、いつも大切な人へプレゼントを用意する気持ちで毎日の給食を用意していました。
喜ぶ子ども達の顔を想像して、わくわくどきどきしながら毎日の給食を用意させていただけたことは幸せでした。どうもありがとうございました。
給食室は一足早い春休みに入りますが、4月から満身創痍で給食を開始できるようにしっかり準備をします。
4月からの給食もどうぞお楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

2023.3.20.

<今日の献立>
牛乳
カレーライス
海藻サラダ

<主な食材の産地>
牛肉・・・国産
鶏骨・・・宮崎県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉葱・・・北海道
人参・・・埼玉県
じゃが芋・・・鹿児島県
りんご・・・青森県
キャベツ・・・茨城県
もやし・・・埼玉県

今日はカレーライスを用意しました。
季節がどんどん春に近づいていますね。
1年前に会った時はどこか不安げに見えた子どもたちも1年間でしっかり成長して、頼もしくなりました。
さて、今日も6年生のリクエストメニュー、カレーライスを用意しました。
予算の関係で牛肉が使えそうだったので、お肉屋さんに協力してもらい、今日は牛肉を使用したカレーライスを作りました。
ルウから手作りの給食ならではのカレーです。
すりおろしたりんご、飴色の玉葱、ほくほくのじゃが芋、給食ならではの優しいカレーです。
どのクラスも完食でとても好評の給食でした。
画像1
画像2
画像3

2023.3.16.

<今日の献立>
牛乳
アーモンドトースト
クリームシチュー
コールスローサラダ

<主な食材の産地>
とりにく・・・青森県
鶏骨・・・宮崎県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
人参・・・埼玉県
じゃが芋・・・鹿児島県
ブロッコリー・・・埼玉県
キャベツ・・・茨城県
きゅうり・・・埼玉県

今日はアーモンドトーストを用意しました。
マーガリンとアーモンドの粉とグラニュー糖と少量の塩を合わせたアーモンドマーガリンを一枚一枚食パンに塗って、アーモンドのスライスをちらし、オーブンでさっくり焼いて仕上げました。
クリームシチューはルウから手作りです。
2番目の写真がルゥです。油とバターと小麦粉を丁寧に30分かけて炒め、なめらかなルゥを作ります。
この時炒めが不十分だと、粉っぽいシチューに仕上がってしまうのですが、今日はたっぷり30分丁寧に炒めて仕上げたので、いつも通り美味しいシチューに仕上がりました。
午前中、校内を歩いていたら色々な学年の子どもたちに今日の給食が楽しみと声をかけてもらいました。
今日も大満足の給食でした。
画像1
画像2
画像3

2023.3.15.

<今日の献立>
牛乳
かけきつねうどん
青のりビーンズポテト
りんご

<主な食材の産地>
玉葱・・・北海道
青菜・・・茨城県
人参・・・埼玉県
キャベツ・・・茨城県
長葱・・・千葉県
じゃが芋・・・鹿児島県
りんご・・・青森県
豚肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県

今日は6年生からのリクエストメニューを用意しました。
かけきつねうどんと青のりビーンズポテトは6年生からのリクエストメニューです。
具だくさんの美味しいスープと一緒にいただくうどんは給食ならではの味です。
柔らかく茹でた大豆とさいのめ状に切ったじゃが芋を180度の油でじっくり揚げ、青のりと塩をまぶして完成です。
スナック感覚で食べられる大豆なので、子どもにも大人にも大人気のメニューです。
今日もいつも通りおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2023.3.14.

<今日の献立>
牛乳
ひじきごはん
鯖の香味焼き
かきたま汁

<主な食材の産地>
鯖・・・ノルウェー産
とりにく・・・青森県
たまご・・・青森県
人参・・・埼玉県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
長葱・・・千葉県
白菜・・・茨城県
えのき・・・長野県
青菜・・・茨城県

今日は和食の献立を用意しました。
凍った鯖の霜取りをしながら、にんにく、生姜、白みそ、みりん醬油、みじん切りの長ネギで作ったタレに漬けて味をしみこませておきます。
その鯖をスチームオーブンで焦がさないように焼きました。
ひじきご飯はいつも通り、具を先に作りその煮汁でごはんを炊き、炊き上がってから具とごはんを合わせました。
具の味もごはんの味もしっかりたのしめるひじきごはんになりました。
具だくさんのかきたま汁も優しい味わいで子どもたちに大好評でした。
画像1
画像2
画像3

2023.3.10.

<今日の献立>
牛乳
ごはん
海苔の佃煮
ししゃもの南蛮漬け
みそ汁

<主な食材の産地>
ししゃも・・・カナダ産
長葱・・・千葉県
人参・・・千葉県
大根・・・千葉県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県

今日は和食の献立を用意しました。
下味をつけたししゃもに片栗粉をまぶし、油でカラっと揚げました。
本数を数えたししゃもに長ネギと甘酸っぱく味をつけたタレをかけて完成です。
油で揚げたししゃもは子どもにもとても人気で骨までしっかりよく噛んで食べてくれる子が多かったです。
また、今日はのりの佃煮を給食室で手作りしました。
手作りの佃煮はなかなかご家庭では味わえない給食の味ですね。
給食見本を一年生の廊下の脇に飾っているので、一年生の目に留まりやすいように見本はかわいくパンダに盛り付けました。
給食見本が入ったケースをかわいいお顔がたくさん覗いてくれました。
画像1
画像2
画像3

2023.3.9.

<今日の献立>
牛乳
あぶたま丼
和風サラダ

<主な食材の産地>
鶏肉・・・青森県
たまご・・・青森県
玉葱・・・北海道
キャベツ・・・茨城県
人参・・・埼玉県
きゅうり・・・埼玉県
もやし・・・埼玉県

今日はあぶたま丼を用意しました。
甘辛く味付けをした油揚げをたまごでとじた具をのせた丼です。
以前は節約メニューとしてご紹介しておりましたが、たまごが手に入りにくくなった今では贅沢メニューになりました。
具には鶏肉、玉ねぎを加え、彩りにグリンピースを加えました。
鶏肉は味を出すためのひき肉と、具材として味わうための鶏もも肉の角切りと両方を使用しています。
シンプルなメニューですがこだわって作りました。
甘辛く味を調えた後、水溶き片栗粉でしっかり固めにとろみをつけ、そこにたまごを加えて火を入れて完成です。
優しい卵と和風の味付けで子どもも大人も大満足の一品になりました。
画像1
画像2
画像3

2023.3.7.

<今日の献立>
牛乳
菜の花ごはん
擬製豆腐
のっぺい汁

<主な食材の産地>
鶏ひき肉・・・青森県
たまご・・・青森県
菜の花・・・千葉県
青菜・・・茨城県
生姜・・・高知県
人参・・・埼玉県
玉葱・・・北海道
大根・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
里芋・・・埼玉県
長葱・・・千葉県

今日は今の季節にピッタリのごはんを用意しました。
公園の花壇や河原では菜の花がきれいに咲いています。
その菜の花をイメージした菜の花ごはんです。
きびの黄色い粒で菜の花の花を、醬油で下味をつけた菜の花と青菜をちらし、緑と黄色で菜の花を表現しました。
ごはんには少量の塩と日本酒を炊き込み、香りをつけました。

また今日は擬製豆腐を用意しました。
絞ったお豆腐にたくさんの具と鶏ひき肉を合わせて炒め、たまごと合わせてカップに入れてオーブンで焼きます。
3枚目の写真の卵をいれている調理人のエプロンをご覧ください。
卵を扱う調理員は専用の黄色のエプロンをつけます。
これは衛生的な意味もありますが、アレルギー食を用意するときの誤混入を防ぐ意味もあります。
給食室で使うエプロンには5〜6種類あってそれぞれの用途が決まっています。
何色のエプロンの人が給食室にいるかによって調理の段階も予想できたりします。
なかなか皆さんにお見せできない給食室の一面を紹介しました。
画像1
画像2
画像3

2023.3.6.

<今日の献立>
牛乳
スパゲティナポリタン
フレンチサラダ
チーズケーキ

<主な食材の産地>
豚小間・・・埼玉県、群馬県、茨城県
ベーコン・・・埼玉県
たまご・・・青森県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
人参・・・埼玉県
玉葱・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
きゅうり・・・埼玉県
キャベツ・・・茨城県
ブロッコリー・・・埼玉県
レモン・・・広島県

今日はスパゲティナポリタンを用意しました。
ナポリタンは洋風な名前がついていますが、日本で生まれた料理なのだそうです。
トマトピューレとケチャップをあらかじめしっかり炒めておくとトマトの酸味がとんでトマトの甘さが際立った美味しいナポリタンのソースができあがります。
自宅でナポリタンを作る時は隠し味に色々な調味料を入れて試しています。
皆さんのご家庭でもきっとオリジナルの隠し味があると思います。
おススメの隠し味がありましたら、是非教えてください。
さて、今日は6年生のリクエストメニューでもあるチーズケーキを用意しました。
計量して一個の重量を決め、焼く600個作りました。
どのクラスからも『美味しい!』という嬉しい声が聞こえました。
画像1
画像2
画像3

2023.3.3.

<今日の献立>
牛乳
春のちらし寿司
さわらの塩こうじ焼き
もずく汁

<主な食材の産地>
鰆・・・ニュージーランド産
たまご・・・青森県
人参・・・埼玉県
れんこん・・・茨城県
ふき・・・愛知県
菜の花・・・千葉県
長葱・・・千葉県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県

今日はひな祭りですね。
華やかな行事食を用意しました。
少し硬めに炊いたごはん(すし酢が加わるので柔らかくなると計算して)にすし酢、具を混ぜ、菜の花、春のお花の形にくりぬいた人参をちらして配缶しました。
型抜きした人参の残りはみじん切りにして具としてごはんに混ざっています。
もずく汁はふわっとごま油の香りがするだしが効いた美味しい汁物に仕上がりました。
給食の見本をケースにしまっていたら、体育の授業終わりの高学年の男の子が給食を見にきてくれました。『うっまそぉ!』と言ってくれました。
『ごま油の香り感じるでしょう?』と話しかけたら、うんうんとうなづいて教室に帰っていきました。
体は大きくても、本当に素直でかわいい発言と行動にとても癒されました。
画像1
画像2
画像3

2023.3.2.

<今日の献立>
牛乳
きな粉揚げパン
白菜のミルクスープ
フルーツポンチ

<主な食材の産地>
鶏肉・・・青森県
ベーコン・・・埼玉県
鶏骨・・・宮崎県
玉葱・・・北海道
人参・・・埼玉県
白菜・・・茨城県

今日は子どもたちが大好きなきな粉揚げパンを用意しました。
大人になっても覚えている好きな給食メニューの代表メニューかと思います。
私自身は小学生の頃、揚げパンをいただいたことはないのですが、ドーナツに似た揚げパンは憧れのメニューでした。
揚げパンは焼き立てのふわふわのパンを新しい油を高めの温度(180度〜190度くらい)まで加熱し、さっと揚げて、グラニュー糖、きな粉、ごく少量の塩を加えた粉をまぶし完成させます。
手が汚れると食べにくさを訴える子どももいるので、今日はペーパーナプキンもつけて提供します。
ペーパーナプキンに包まれた揚げパンを大事に食べるかわいいお顔がたくさん見られて私も幸せな時間を過ごしました。
給食がない中学校に進学する6年生の児童は今日の揚げパンが給食でいただく最後の揚げパンになります。
いつまでも給食の味を覚えていて欲しいなと願っています。
画像1
画像2
画像3

2023.3.1.

<今日の献立>
牛乳
味噌ラーメン
スイートポテト

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県
鶏骨・・・宮崎県
たまご・・・青森県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉葱・・・北海道
人参・・・埼玉県
もやし・・・埼玉県
白菜・・・茨城県
青菜・・・茨城県
長葱・・・千葉県
さつまいも・・・千葉県

今日から3月がスタートしましたね。
令和4年度があと1ヶ月で終わろうとしているなんて本当に一年が短く感じます。
それだけ一年が充実していたということでしょうか。
そう理解することにします。

3月はもうすぐ蓮根第二小学校を巣立とうとしている6年生からのリクエストメニューを多く取り入れました。
献立に☆マークをつけてリクエストメニューを示していますのでご覧になってくださいね。
さて、今日はリクエストメニュー第一弾、味噌ラーメンとスイートポテトを用意しました。
小学校の給食のラーメンは一般的なラーメンとはちがって具だくさんに仕上げてあります。
鶏の骨でとったスープに麺と絡まりやすいように使った豚のひき肉をあわせ、具だくさんスープを用意してもらいました。
仕上げにバターを加え、風味も豊かに仕上げてもらいました。
どのクラスからも完食の嬉しい声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31