2022.10.17.

<今日の献立>
牛乳
チーズパン
ポテトのミートソースグラタン
ビーンズサラダ

<主な食材の産地>
ベーコン・・・埼玉県
豚肉・・・埼玉県
じゃが芋・・・北海道
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
きゅうり・・・埼玉県
キャベツ・・・群馬県
赤パプリカ・・・韓国産

今日は子どもたちが大好きな洋風の献立を用意しました。
コロコロに切ったプロセスチーズを入れて焼いたチーズパンを使用しました。
うっすら感じる塩味が美味しいパンです。
給食室で手作りしたミートソースに、コロコロに切って蒸したじゃが芋を混ぜ、ピザチーズをかけて焼いたグラタンも用意しました。
子どもたちの大好きメニューだったのでどのクラスからも完食の声が聞こえてきました。
今日も美味しい給食でした。
画像1
画像2
画像3

2022.10.14.

<今日の献立>
牛乳
かけきつねうどん
おにまんじゅう

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
玉葱・・・北海道
青菜・・・茨城県
人参・・・北海道
白菜・・・長野県
長ネギ・・・青森県
さつまいも・・・千葉県

今日は新メニューの献立です。
おにまんじゅうは愛知県の郷土料理で、サツマイモのゴツゴツとした形状が鬼のツノや、金棒をイメージさせることからおにまんじゅうと名付けられました。
サイコロ状に切ったサツマイモを水にさらし、アクを抜いたあと、よく水を切り、砂糖(味の対比効果を使って少量の塩も加えました。)をまぶしてしばらくおきます。
すると、サツマイモから水分が出ますから、そこに薄力粉をまぶし、カップに入れてスチームオーブンで蒸します。
まんじゅうというよりは芋の感じが強く、おなかにしっかりたまります。
さつまいも蒸しパンのような物を想像されると全く違うので驚かれると思いますが、素朴なお芋の甘さで、子どもにも大人にも好評でした。
画像1
画像2
画像3

2022.10.13.

<今日の献立>
牛乳
たまごドッグ
チキンポトフ
フルーツヨーグルトかけ

<主な食材の産地>
卵・・・青森県
鶏もも肉・・・宮崎県
ベーコン・・・埼玉県
鶏骨・・・北海道
玉葱・・・北海道
にんにく・・・青森県
人参・・・北海道
大根・・・北海道
じゃが芋・・・北海道

今日はたまごドッグを用意しました。
具が挟まった細長いパンのことをドッグパンと言いますが、ドッグと言えば犬ですよね。
どうしてドッグパンと呼ぶようになったのでしょうか。
それはこの長細い形状をダックスフンドという胴が長い犬に見立ててドッグパンと呼ぶようになったそうです。
今日はパンに挟む卵からすべて手作りで用意しました。
卵を茹で、みじん切りにし、炒めた玉ねぎとマヨネーズ、塩コショウを加え仕上げました。彩りに乾燥パセリも加えました。この具をパンに挟んでアルミに包みスチームオーブンでふっくら蒸し焼きにしました。
手作りのたまごドッグはとても好評で今日もどのクラスも完食でした。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

画像1
画像2
画像3

初めて保護者の方に見ていただく運動会(3年生)

画像1画像2
 3年生は、80m走と表現を運動会当日まで力を合わせ一生懸命練習してきました。
 80m走は、初めての曲走路に挑戦。体を傾け腕を振って走るよう練習しました。最後まで力いっぱい走り抜くことができました。
 表現「風になりたい」は、色とりどりの小旗を使い、一体感のある動きをめざしました。切れの良い動きや柔らかい動きの変化を表現し、ウェーブや風車などの集団の美しさを作り出すこともできるようになりました。風を切る音の心地よさを感じながら、力いっぱい演じることができました。
 応援ありがとうございました。

2022.10.12.

<今日の献立>
牛乳
鯛めし
もずく入り卵焼き
すまし汁

<主な食材の産地>
真鯛・・・愛媛県
鶏肉・・・宮崎県
卵・・・青森県
キャベツ・・・群馬県
玉葱・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
人参・・・北海道
大根・・・北海道
長ネギ・・・青森県
青菜・・・茨城県

今日は鯛めしを用意しました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、高級魚の消費が落ち込み、困っていらっしゃる愛媛漁連の方から真鯛の無償提供を受けました。
献立を見た子供たちから『本物のタイを使うの?』とか『今日は鯛めしでしょ?朝から楽しみにしてたんだ。』と嬉しい声をいただきました。
正真正銘の本物の真鯛をたっぷりつかった鯛めしです。
醤油と塩をだし昆布を炊き込んだごはんに、酒と塩を振って香ばしく焼き上げた鯛を合わせて完成です。
見た目は地味ですが、魚の旨味と昆布の旨味が凝縮した美味しい給食になりました。
先生方からは『学校の給食とは思えない味』とお褒めのお言葉を頂戴しました。
大人も子どもも完食の嬉しい給食になりました。
画像1
画像2
画像3

2022.10.7.

<今日の献立>
牛乳
秋のカレーライス
ごまドレッシングサラダ

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
鶏骨・・・北海道
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
さつまいも・・・千葉県
れんこん・・・茨城県
エリンギ・・・長野県
しめじ・・・長野県
ブロッコリー・・・長野県
りんご・・・長野県
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・埼玉県

今日は金曜日ですね。
ずっと船の上で生活をする海上自衛隊では、曜日感覚を忘れないように毎週金曜日にカレーを食べるそうです。その風習にちなんで今日はカレーライスを用意しました。
長い間、船で生活をしていると、新鮮なお野菜が食べられませんから、昔の航海士たちは『壊血病』という病気にかかり、命を落とす人が多かったそうです。
その後、研究が進み、この『壊血病』を予防するためにはビタミンCが有効であるということがわかりました。
しかし、ビタミンCは新鮮な野菜や果物に多く含まれる栄養素ですから、航海士はなかなか摂取することができませんでした。
そんな航海士を助けたのが、カレーに入っているじゃが芋です。
ビタミンCは加熱すると壊れてしまいますが、じゃがいものビタミンCはデンプンに守られているので加熱しても壊れにくいという特徴があります。
じゃが芋のおかげでたくさんの航海士の命が守られたそうです。
海上自衛隊の食事にカレーが定期的に出されるのにはこんな理由もあるのだそうです。

10月に入り、実りの秋を迎え、色々なお野菜が美味しくなる季節ですから、秋のお野菜をたっぷり入れた『秋のカレーライス』を用意しました。
れんこんやキノコ、サツマイモなど、秋の美味しいお野菜をたっぷりいれました。
今日のカレーもルゥから手作りした蓮根第二小学校のオリジナルのカレーです。
どのクラスからも完食の嬉しい声が聞こえてきました。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.10.6.

<今日の献立>
牛乳
五目わかめラーメン
カルシウムビーンズ

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
鶏骨・・・北海道
ちりめんじゃこ・・・愛媛県
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
白菜・・・長野県
人参・・・北海道
チンゲン菜・・・静岡県
長ネギ・・・青森県

今日はカルシウムビーンズを用意しました。
茹でた大豆ともどした高野豆腐に片栗粉をまぶし、油で揚げた物に乾煎りしたちりめんじゃこを加え、子どもたちの大好きなケチャップで味をつけた料理です。
ケチャップに日本酒、みりん、ごく少量のトウバンジャン、みじん切りしたにんにくを加え特製のタレを作ります。
このタレはトマトの甘味とにんにくの風味で子どもたちが大好きな味です。
子どもがあまり好まない大豆もこうして提供するとスナック感覚でよく食べてくれます。
是非ご家庭でもお試しください。
画像1
画像2
画像3

2022.10.5.

<今日の献立>
牛乳
ごはん
エコふりかけ
めかじきの香味焼き
豆乳仕立ての野菜汁

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
長ネギ・・・青森県
ごぼう・・・群馬県
人参・・・北海道
大根・・・北海道
白菜・・・長野県
さつまいも・・・千葉県
青菜・・・茨城県

今日は給食室でふりかけを手作りしました。
もちろんただのふりかけではありません。
汁物のだしをとった後の削り節と昆布の『だしがら』をつかったふりかけです。
国連が決めた持続可能な開発目標(SDGs)の17のゴールの中に『持続可能な消費と生産』というものがあります。
調理をしていると衛生上の観点からどうしても廃棄せざるを得ない部分もありますが、できるだけ、廃棄せずに残さず食材を食べきりたいと思い、今日の献立に取り入れてみました。
もちろん、『だしがら』をつかったふりかけなので一人当たりの提供料はそんなに多くはありませんが、食材を食べきるということを今日の給食を通じて子どもたちに伝えていければ。。。と思っています。
削り節の旨味もほのかに残っていて、とても美味しいふりかけでしたので、大人にも子どもにもとても好評でした。
色々なクラスから完食の嬉しい声が聞こえてきました。

画像1
画像2
画像3

2022.10.4.

<今日の献立>
牛乳
ガーリックトースト
ポークビーンズ


<主な食材の産地>
にんにく・・・秋田県北秋田市産
セロリ・・・長野県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
梨・・・栃木県

今日はとれたて村給食です。
とれたて村給食というのは板橋区が行う食育事業の一つで、産直のお野菜を給食でいただこうという取り組みです。
今日は秋田県北秋田市から新鮮なにんにくが届きました。
そのにんにくを使ってガーリックトーストを作りました。
新鮮なにんにくなので香りがつよく、とても美味しいガーリックトーストになりました。
子どもたちはにんにくが大好きなので、とても大好評でした。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

2022.10.3.

<今日の献立>
牛乳
高野豆腐のそぼろ丼
味噌汁


<主な食材の産地>
鶏肉・・・宮崎県
人参・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
大根・・・北海道
長ネギ・・・青森県
玉葱・・・北海道
白菜・・・長野県
柿・・・和歌山県

今日は高野豆腐をたっぷり使用した献立を用意しました。
そぼろ丼なので刻んである高野豆腐を使用しました。
使用した鶏肉はむね肉ともも肉を半量づつ挽いてもらったひき肉です。
ひき肉を日本酒と一緒に炒め、砂糖で甘みをつけた後、だし汁を加え、高野豆腐、干し椎茸、人参を加えて少し煮込み、醬油で調味します。
最後に彩りのグリンピースを加えて完成です。
ヘルシーですが、タンパク質が豊富で子どもたちにも大人にもぴったりの給食になりました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けてがんばっています!

画像1画像2
2年生は、運動会でエイサー風の踊りを発表します。
沖縄の音楽に合わせて、踊るのが難しいのですが、
一生懸命練習を頑張っています。
隊形によって踊りの向きが変わるところも見所です。
本番を楽しみにしていてください!

2022.9.30.

<今日の献立>
牛乳
黒砂糖パン
ビーンズオムレツ
野菜スープ
シャインマスカット

<主な食材の産地>
鶏卵・・・青森県
豚小間・・・埼玉県、群馬県
鶏骨・・・宮崎県
玉葱・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
セロリ・・・長野県
人参・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
シャインマスカット・・・山梨県

今日は大豆を入れたオムレツを用意しました。
柔らかい具材とプリっとした食感の大豆と色々な食感が楽しいオムレツになりました。
給食室のオーブンでスチームをかけながらふっくらと焼き上げました。
また、今日はデザートにシャインマスカットを用意しました。
子どもたちが大喜びで『本当にシャインマスカットなの?』と興奮しながら話しかけてくれました。
かご一杯のシャインマスカットが3つ。朝の静かな給食室の中で輝いていました。
今日も色々なクラスから完食の嬉しい声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

2022.9.29.

<今日の献立>
牛乳
プルコギ丼
カリカリ油揚げのサラダ

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県、群馬県
玉葱・・・北海道
もやし・・・埼玉県
にら・・・茨城県
人参・・・北海道
りんご・・・長野県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
きゅうり・・・埼玉県
キャベツ・・・群馬県

今日はプルコギ丼を用意しました。
プルコギというのは韓国のすき焼きのことです。
私はすき焼きと言えば、家族が集まる日曜日のメニューというイメージがあるのですが、皆さんはどうでしょうか。
私のイメージと同じで、韓国でもプルコギは家族が集まった時に食べる料理なのだそうです。
コロナウイルスの流行と共に大きな鍋からみんなで料理をつつくことは少なくなったと思いますが、きっと韓国でもプルコギは暖かい家族の料理なのかと思います。
今日は給食室の大きな釜で600人分のプルコギを用意しました。
甘辛いタレでごはんがすすみます。
どのクラスからも完食の嬉しい声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

2022.9.28.

<今日の献立>
牛乳
さつまいもごはん
鰆の西京味噌焼き
あまからおひたし
吉野汁

<主な食材の産地>
鰆・・・中国産
さつまいも・・・千葉県
青菜・・・茨城県
もやし・・・埼玉県
えのき・・・長野県
人参・・・北海道
白菜・・・長野県
しめじ・・・長野県
長ネギ・・・青森県

今朝、通勤していましたら、街路樹からふわっと金木犀の香りを感じました。
今日も気温が高く、秋はまだかと思いますが、季節は確実に進んでいるのですね。
さて、今日はさつまいもごはんを用意しました。
店頭でもよくさつまいもを見かける季節になりましたね。
今日はごはんに炊き込んださつまいもと、別に蒸したさつまいもと2種類の調理法で調理したさつまいもを使用したごはんを用意しました。
さつまいもの味が染みたごはんも味わいたいし、さつまいも本来の味も味わいたいという食いしん坊ならではの調理法です。
香りのよいごはんとほっくほくの蒸したさつまいもの味をたくさん味わいました。
画像1
画像2
画像3

2022.9.27.

<今日の献立>
牛乳
ジャージャン麵
ひじきサラダ
りんご

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県、群馬県、茨城県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
長ネギ・・・青森県
にら・・・茨城県
キャベツ・・・群馬県
きゅうり・・・埼玉県
もやし・・・埼玉県
りんご・・・長野県

今日はあまつっこ給食です。
板橋区には天津わかしお学校という全寮制の学校があります。
千葉県の鴨川市の海の近くにある学校なのですが、全寮制なので1日3食子どもたちに食事を提供しています。
子どもが好む献立や、レシピをたくさんご存知なので今日はその天津わかしお学校に教えていただいた、ドレッシングのレシピでサラダを用意しました。
蓮根第二小学校の給食のドレッシングは市販品を使わずいつも手作りで、いつも好評です。
よく保護者の方から『家ではサラダを食べないのに、給食のサラダは美味しいって言うんです。』と嬉しい(?)お言葉をいただきます。
今日は天津わかしお学校の特別なレシピのドレッシングなのでとても好評でした。
また、今日はデザートにりんごを用意しました。
ようやく貯蔵品ではない、獲れたてのりんごが食べられる季節になりましたね。
程よい酸味とフレッシュな甘味の美味しいりんごでした。
果物がどんどん美味しくなる季節です。給食でも美味しい果物をたくさん取り入れてまいります。
画像1
画像2
画像3

合奏練習(5年生)

画像1画像2
音楽室からです。2学期が始まり、5年生が合奏に取り組んでいます。
友達と声をかけ合い、協力して練習する姿が見られます。
仕上がりが楽しみですね♪

むしさがし(1年生)

画像1画像2
1年生の生活科の授業で「むしさがし」をしました。
蓮二小の自然豊かな校庭は、虫たちのすみかにもぴったり!
青々した芝生やビオトープで、子どもたちはバッタやトンボ、テントウムシやコオロギなどたくさんの虫を見付けることができました。

2022.9.26.

<今日の献立>
牛乳
ごはん
ししゃものピリ辛揚げ
胡麻和え
味噌汁

<主な食材の産地>
ししゃも・・・カナダ産
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
キャベツ・・・群馬県
人参・・・北海道
もやし・・・埼玉県
大根・・・北海道
青菜・・・茨城県

今日は和食の献立を用意しました。
頭からしっぽまで丸ごと食べられるししゃもは子どもに積極的に食べてほしい食材の一つです。
残念ながら、嫌々食べる子が多いです食材でもあります。
ししゃもは片栗粉をまぶし、唐揚げにし、甘辛い給食室特製のタレをかけて提供します。
カラっと揚がったししゃもと美味しいタレのおかげで、苦手な子もペロっと食べることができたようです。
てんぷら粉に青のりを入れて磯部揚げにしても美味しいですし、ご家庭でもししゃもを積極的に食べてくださいね。
焼いただけのししゃもより、油で揚げた方が子どもには食べやすいようです。
是非おためしください。

画像1
画像2
画像3

清掃車出前授業(4年)

画像1
4年生は、2つのグループに分かれて、清掃車出前授業を行いました。
体育館では、板橋区民の家庭から出たごみが、どのように収集されているかについて、写真や動画で詳しく教えていただきました。
校庭では、ごみ収集車が来てくれました。中が見えるようにスケルトンになっており、ごみが収集された後の状態を見せていただきました。社会科で学習したことを、体験を通して、さらに深めることができました。板橋東清掃事務所の皆様、ありがとうございました。
画像2

2022.9.22

<今日の献立>
牛乳
鶏ごぼうピラフ
レンズ豆のスープ
オレンジ

<主な食材の産地>
鶏肉・・・青森県
豚肉・・・埼玉県、群馬県
鶏骨・・・宮崎県
人参・・・北海道
ごぼう・・・群馬県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
じゃが芋・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
オレンジ・・・アメリカ産

今日はピラフを用意しました。
ピラフというのは米にスープを炊き込み料理で、洋風の炊き込みご飯といったところでしょうか。
米に後から味を付けるチャーハンと違って、米の中までしっかり味が染みた料理です。
今日は米になじみやすい鶏ひき肉を使用しました。
彩にグリンピースを加え、彩りのきれいなピラフになりました。
今ちょうど旬を迎えているごぼうをたっぷり使って季節の香りたっぷりの給食になりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31