4月28日の献立

画像1 画像1
・グリンピースごはん、牛乳、ホキのしょうゆ麹焼き、五目肉じゃが

 毎年恒例のグリンピースごはんです。生のグリンピースをごはんを炊くときに一緒に入れた季節のごはんです。グリンピースが苦手な子どものために、炊き込みわかめも加えています。子どもたちも季節の味を味わって食べていました。

4月27日の献立

画像1 画像1
・Soyドッグ、牛乳、チキンポトフ、フルーツポンチ

 Soy(ソイ)とは、英語で大豆を意味します。ピササンドの肉の量を減らし、大豆を加えて作りました。ピザチーズの風味もあり、食べやすいパンです。

4月26日の献立

画像1 画像1
・みそラーメン、牛乳、青のりビーンズポテト、美生柑

 美生柑は、みしょうかんと読みます。美生柑は、河内晩柑が本来の名前で産地によって呼び名が変わります。熊本産が河内晩柑、愛媛産が美生柑と呼ばれています。高知でとれる文旦の一種で、豊富な果汁と爽やかな風味が特徴の柑橘類です。

4月25日の献立

画像1 画像1
・七穀ゆかりごはん、牛乳、ひじき入り卵焼き、さつま汁

 今、雑穀が入ったごはんがブームになっています。給食でも、白米だけでなく麦やきび、あわやアマランサス、古代米などを加えた七穀ごはんを出しています。白米に比べるとミネラルや食物繊維がとれるようになります。

4月22日の献立

画像1 画像1
・ごはん、小松菜のふりかけ、牛乳、にぎすのカレー揚げ、野菜の旨煮

 今日のカレー揚げは、にぎすという魚で作りました。にぎすは、その名の通り、きすに似ている白身魚で、天ぷらやフライにして食べられます。骨ごと食べられる小魚は、カルシウムが豊富なので子どもたちに食べてもらいたい食品です。

4月21日の献立

画像1 画像1
・ガーリックトースト、牛乳、ポークビーンズ、コールスローサラダ

 アメリカの家庭料理であるポークビーンズは、本来は白いんげん豆で作りますが、大豆の方が食べやすいので給食では大豆を使うことが多いです。豆と野菜がバランス良くとれる煮物です。

4月20日の献立

画像1 画像1
・かけきつねうどん、牛乳、もやしのごま酢、アーモンド入り明日葉カップケーキ

 伊豆諸島でとれる明日葉は、夕方に葉をつんでも次の日には芽が出るというほど発育が早いことから、その名前がついています。その明日葉を乾燥させて粉末にした物をカップケーキに入れました。緑色がきれいなケーキです。

4月19日の献立

画像1 画像1
・たけのこごはん、牛乳、鯖の南部焼き、海藻サラダ

 春になると生たけのこが売られるようになります。給食でも、生たけのこを茹でてたけのこごはんを作りました。給食室で米ぬかと鷹の爪を入れ、生たけのこを茹でて、冷まして皮をむき、いちょう切りにして、煮てごはんに混ぜ込みます。とても手のかかる献立ですが、春の味覚として、香りの良い柔らかなたけのこごはんを取り入れています。

4月18日の献立

画像1 画像1
・変わり親子丼、牛乳、根菜のパリパリサラダ

 今日は、あまつっこ給食です。天津にある健康学園の人気メニューを取り入れた給食です。ごぼうを細切りにして揚げてサラダに入れました。細く切ったので、ごぼうではなくじゃが芋と間違えて食べていた子もいたほどです。

4月15日の献立

画像1 画像1
・麻婆豆腐丼、牛乳、野菜のナムル

 中華料理の代表ともいえる麻婆豆腐は中国四川省が発祥の地です。丼にすると食べやすいので、子どもたちに好評です。

4月14日の献立

画像1 画像1
・菜の花ごはん、牛乳、めばるの西京みそ焼き、すまし汁、清見オレンジ

 今日の菜の花ごはんは、ホールコーンを菜の花に見立てたコーンの甘みがおいしいごはんです。菜の花を入れたごはんだと苦みが出てしまうので、子どもたちに敬遠されますが今回はよく食べていました。

4月13日の献立

画像1 画像1
・わかめごはん、牛乳、肉団子と白菜のスープ、カリカリ油揚げのサラダ

 久しぶりの肉団子スープです。豚挽き肉と玉ねぎとパン粉・卵を混ぜ合わせて、丸めてスープで煮ました。肉団子の他にも野菜がいっぱい入ったバランスの良いスープです。子どもたちは喜んで食べていました。

4月12日の献立

画像1 画像1
・カレーライス、牛乳、フレンチサラダ

 今日の給食は、カレーライスです。給食のカレーは、鶏ガラからスープを取り、カレー粉と小麦粉と油でカレールーを作っています。また大きな釜でじっくり煮込むため、一晩おいたような深みのあるカレーになります。

4月11日の献立

画像1 画像1
・ハニートースト、牛乳、コーンシチュー、清見オレンジ

 今日から、1年生が給食を食べ始めました。給食当番が盛り付けた給食を緊張しながら自分の席に運んでいました。初日の今日は洋食だったので、食べやすかったようです。

4月8日の献立

画像1 画像1
 令和4年度の給食が始まりました。初日の今日は、にんじんごはん、牛乳、鯖のにんにくみそ焼き、沢煮碗です。
 沢煮碗の“沢”には、昔の言葉で“たくさん”という意味があります。何種類かの食材を組み合わせて、多めの塩味の煮汁で仕上げた汁物のことです。
 今年度も残さず、たくさん食べてくれることを給食室一同、楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31