12月12日の献立

画像1 画像1
・黒砂糖パン、牛乳、ポテトエッグ、野菜スープ、みかん

 ポテトエッグは、卵の真ん中に丸いマッシュポテトが入った見た目も可愛い卵焼きです。マッシュルームの周りの卵液にも牛乳と豆乳を加えマイルドに仕上げています。今回は、じゃが芋の量が多かったのか楕円形になってしまい、ちょっと可愛さにかけてしまいました。

12月9日の献立

画像1 画像1
・菜めし、牛乳、ししゃも焼き、塩肉じゃが

 肉じゃがというとしょうゆ味というイメージが強いですが、今日は、塩と薄口しょうゆで味付けした肉じゃがです。子どもたちは、煮物が大好きなので完食しました。

12月8日の献立

画像1 画像1
・練馬大根とツナのスパゲッティ、牛乳、海藻サラダ、板橋区産にんじんのケーキ

 練馬大根とツナのスパゲッティは、練馬区の好評献立です。今回練馬大根が手に入ったので使っています。
 板橋区産にんじんのケーキのにんじんは、ふれあい農園から来ました。今日の野菜は、なんと2/3量が東京都産です。

12月7日の献立

画像1 画像1
・変わり親子丼、牛乳、野菜のからし和え、みかん

 親子丼のアレンジというと「あぶたま丼」を思い浮かべますが、今回は高野豆腐を入れた「変わり親子丼」です。変わり親子丼の方が昔から給食に出ていました。高野豆腐の素朴な味も人気です。

12月6日の献立

画像1 画像1
・豚肉のしぐれごはん、牛乳、生揚げと野菜の煮びたし、かんぴょうの卵とじ汁
 
 かんぴょうは、ウリ科の夕顔をひも状にそいで、乾燥させた食べ物です。低カロリーで食物繊維が豊富なのが特徴です。そのかんぴょうをすまし汁に入れて卵を流し入れました。

12月5日の献立

画像1 画像1
.丸パン、牛乳、豆腐入りハンバーグ、マカロニスープ、みかん
 
 今日は、久しぶりのハンバーグです。給食では、肉100%ではなく豆腐や魚のすり身などを入れています。今日は、絞った豆腐を加えてヘルシーなハンバーグにしています。給食室の手作りハンバーグを子どもたちは味わって食べていました。

12月2日の献立

画像1 画像1
・いなり寿司風混ぜごはん、牛乳、鯖の照り焼き、すまし汁

 いなり寿司風混ぜごはんは、甘酢と油揚げと野菜を甘辛く煮た具をごはんに混ぜ合わせたいなり寿司の包まないバージョンのごはんです。子どもたちは、油揚げが大好きなので喜んで食べていました。

12月1日の献立

画像1 画像1
・麦ごはん、牛乳、豆腐のカレー煮、カリカリ油揚げのサラダ

 今日は、豆腐のカレー煮です。11月はカレーマーボー豆腐だったので、2ヶ月続けてカレー味の豆腐料理が続いてしまいました。でも子どもたちは、カレー味の料理が大好きで残さず食べていました。

11月30日の献立

画像1 画像1
・かけわかめうどん、牛乳、マーラーカオ(中華風蒸しパン)

 マーラーカオは、マレーシアや中華自民共和国の伝統的なお菓子で、「マーラー」が「マレーシア」、「カオ」が「ケーキ、カステラ」を意味しています。日本の蒸しパンと同じように作りますが、しょうゆが入っているので、少し茶色くなっています。初めて食べる物に慎重な子どもも食べておいしいと分かると、喜んで食べていました。

11月29日の献立

画像1 画像1
・七穀ごはん、牛乳、ししゃもの南蛮焼き、板橋区産大根の煮物

 今日は、ふれあい農園会給食です。板橋区の農家から新鮮でりっぱな大根が届きました。富士見台小は煮物にしましたが、大きな釜でじっくり煮た煮物は、大好評でどのクラスも残りがありませんでした。やはり新鮮な野菜はおいしいのは、子どもたちは分かっているようです。

11月28日の献立

画像1 画像1
・ビスキュイトースト、牛乳、かぶのクリームスープ、みかん

 ビスキュイトーストは、アーモンド粉・バター・卵・砂糖・小麦粉を混ぜ合わせたビスキュイ生地を食パンに塗って焼いたパンです。メロンパンの皮のようなサクサクしたトーストで子どもたちは大好きです。

11月25日の献立

画像1 画像1
・ごはん、牛乳、鯖のみそ煮、磯香和え、きのこ汁

 今日の汁物は、秋においしいきのこ類が入ったしょうゆ味のきのこ汁です。しめじとえのき茸と生しいたけが入り、きのこの風味が出ておいしい汁物ですが、子どもたちはきのこが苦手が子が多く、「きのこを減らしてください」を言っていました。きのこのおいしさが分かるのは、大人になってからなのでしょうね…。

11月24日の献立

画像1 画像1
・キムチチャーハン、牛乳、鶏肉と卵の中華スープ、りんご

 今日のキムチチャーハンには、東京都産の白菜を使ったキムチを使っています。東京都で生産された物を消費する事を地産地消と言い、富士見台小では東京都産の食品を出来るだけ給食に取り入れています。いつものキムチチャーハンに比べると辛味が足りない感じでしたが、子どもたちは気にならなかったようです。

11月22日の献立

画像1 画像1
・和風スープスパゲッティ、牛乳、れんこん入りひじきサラダ、スイートポテト

 久しぶりに和風のスープスパゲッティを取り入れました。いかと長ねぎとしめじの入ったしょうゆ味のスパゲッティです。仕上げに加えた一味唐辛子がアクセントになっています。

 今日のサラダは、れんこんが入っています。れんこんのシャキシャキ感がおいしいサラダです。

11月21日の献立

画像1 画像1
・ごはん、牛乳、カレーマーボー豆腐、ごまドレッシングサラダ

 カレーマーボー豆腐は、新献立です。鶏ガラでスープを取り、セロリも加えカレー粉で味付けをしているので、いつもの麻婆豆腐とはひと味違います。子どもたちは、カレー味が好きなので、よく食べていました。

11月18日の献立

画像1 画像1
・Soyドック、牛乳、キャベツと鶏肉のスープ、フルーツヨーグルト

 Soyドックには、大豆の他に大豆ミートも入っています。大豆ミートは、その名の通りミート(肉)のような大豆食品で、欧米では牛肉や豚肉の代わりに使う人が増えています。大豆は、肉に比べ低カロリーで低脂肪な食品で、給食ではたくさん使われています。ぜひ家庭でも取り入れてもらいたい食品です。

11月17日の献立

画像1 画像1
・わかめと小松菜のごはん、牛乳、赤魚のしょうゆ麹焼き、みそ汁

 じょうゆ麹は、しょうゆと米麹を合わせ発酵させた発酵調味料で、塩麹は、塩と米麹と水を合わせ発酵させたもので、どちらもすっかりおなじみになりました。麹の旨みや甘み、香りが加わりますが、しょうゆ麹はそれに大豆の旨みがプラスされます。肉や魚の下味にしょうゆ麹や塩麹を使うとおいしくなります。

11月16日の献立

画像1 画像1
・メジマグロのガパオライス、牛乳、海藻サラダ、みかん

 今日のガパオライスには、八丈島産のメジマグロが入っています。メジマグロは、クロマグロ(本マグロ)の幼魚で、なめらかな食感と淡泊な味わいが特徴の魚です。7月にガパオを作った時には、あじを使った為、魚臭さがあり嫌がった子どもがいましたが、今回はあまり気にならずよく食べていました。

11月15日の献立

画像1 画像1
・鮭ちらし寿司、牛乳、かきたま汁、みかん

 今日は、1年生の女の子の七五三を祝う行事食です。焼いた鮭のほぐし身を入れたちらし寿司を作りました。鮭のピンク色がきれいなちらし寿司で、子どもたちも喜んで食べていました。


11月14日の献立

画像1 画像1
・スパゲッティあけぼのソース、牛乳、レンズ豆サラダ

 レンズ豆サラダは、新献立です。今までは、スープに入れることが多かったレンズ豆を蒸して、サラダに入れました。茹でるより蒸した方が形が崩れることなくきれいに出来、オレンジ色がポイントになりました。ただホールコーンを入れれば、赤黄緑とそろってもっときれいだったと思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31