1月31日の献立

画像1 画像1
・ごはん、茎わかめの佃煮、牛乳、鮭の照り焼き、かきたま汁

 茎わかめの佃煮は、わかめの中芯といわれる茎の部分である茎わかめを甘辛く煮たメニューです。コリコリとした食感がおいしく、子どもたちは喜んで食べていました。

2月1日の献立

画像1 画像1
・ハニートースト、牛乳、ハンガリアンシチュー、ビーンズサラダ

 ハンガリアンシチューは、その名の通りハンガリーの料理で、ハンガリアングーラッシュと呼ばれています。香辛料のパプリカを効かせたトマト味のシチューです。パプリカの他にもカレー粉が隠し味に入っているので、ちょっとピリッとします。

2月2日の献立

画像1 画像1
・ごはん、牛乳、鶏肉の北京ダック風、白菜の甘酢和え(ラーパーツァイ)、春雨スープ

 4日から始まる北京冬季オリンピックにちなんだメニューです。
 鶏肉の北京ダック風は、北京ダックを給食風にアレンジし、鶏肉を使い紹興酒を下味とたれに入れ、中華っぽく仕上げました。たれがとてもおいしく、ごはんにかけて食べていた子どももいました。

2月3日の献立

画像1 画像1
・節分ごはん、牛乳、いわしの甘辛煮、明日葉めん入り吉野汁

 2月3日は節分です。節分には、豆まきをして厄払いをしたり、いわしの頭をひいらぎの枝に刺し戸口に飾り魔除けをする風習があります。給食では、いり大豆をごはんに入れた節分ごはんといわしを甘辛く煮た甘辛煮を作りました。子どもたちは、苦手ないわしも頑張って食べていました。

2月4日の献立

画像1 画像1
・中華丼、牛乳、カリカリ油揚げのサラダ、フルーツのヨーグルト添え

 今日から、北京オリンピックが始まります。2日前にオリパラ給食として、中華料理を取り入れたのですが、今日も中華丼で中華料理を取り入れました。でも中華丼は、日本で考えられた独自のメニューですが、八宝菜をごはんにかけたとして、子どもたちは中華の味を楽しんでいました。

2月7日の献立

画像1 画像1
・大豆入りカレーライス、牛乳、イタリアンドレッシングサラダ

 今日のカレーには、大豆を入れました。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど栄養価の高い食品です。子どもの苦手な物でもカレーやミートソースに入れると意外や食べてしまいます。給食ではそのようにして苦手な物を食べてもらうよう心がけています。

2/8(火) 2年生のお知らせ

2月8日(火)

【1組】
1 図書 
2 体育 とび箱
3 国語 この人をしょうかいします(テスト)
4 生活 あしたへジャンプ
5 算数 かけ算九九のきまり
6 学活 みんなで遊ぶ遊びをきめよう

〈しゅくだい〉
・音読
・九九カード
・かん字プリント
・計算ドリル17

〈もちもの〉
・かりた本
・けんこうチェックリスト
・リコーダー代金(所定の用紙で封筒を作成し、代金を入れてください)


【2組】
1 国語 この人をしょうかいします
2 体育 ボールゲーム
3 生活 あしたへジャンプ
4 国語 組み合わせたことば
5 算数 かけ算九九のきまり
6 図書 

〈しゅくだい〉
・音読
・九九カード
・かん字プリント
・計算ドリル13

〈もちもの〉
・かりた本
・けんこうチェックリスト
・リコーダー代金(所定の用紙で封筒を作成し、代金を入れてください)

2月8日(火)の予定 5年生

1組
朝 読書
1 国語 資料を見て考えたことを話そう
     プリントをもとに、食品ロスについて考えたことの発表原稿を書きます
2 社会 国土の自然に生きる
     自然がもたらすものについて出し合い、学習の課題を立てます
3 算数 速さ
     テストをします
4 理科 電磁石
     先週、電磁石を作って、いろいろなものをくっつけていましたね
5 総合 SDGsニュースを作ろう
     ニュースのリハーサルをします 原稿は書けましたか?
6 学活 来年度のクラブ活動を考えよう
     来年度の新設クラブを話し合って、提案をします
宿題 漢字「授・備」


2組
朝 読書
1 道徳「くずれおちた段ボール箱」
2 理科「電磁石」
3 算数「速さ」
     テスト
4 社会「くらしと産業を変える情報通信技術」
     まとめノート
5 総合「SDGs大発見」
     ニュース原稿作成
6 国語「資料を見て考えたことを話そう」
     発表をする内容を整理する

4年生 2月8日の予定

4−1

【時間割】1国語 2算数テスト 3体育 4算数 5社会 6総合

【宿題】漢ド15ドリル1と2、音読(156〜157ページ)


4−2

【時間割】1国語 2理科 3体育 4算数 5国語 6音楽

【宿題】音読、漢ドノート5 1〜10、計ドノート16

【持ち物】体育着

2月8日(火) 3年生 お知らせ

時間割
1組・・・社会 算数 理科 国語 図工 図工
2組・・・音楽 算数 図工 図工 道徳 国語

宿題
1組・・・音体カード 漢ド「級(ノート)」 テスト練習(スキル) 計ド10
2組・・・音体カード 漢ド「笛」「波」 計ド10

1年生 2月8日(火)のよてい

1年生 2月 8日(火)のよてい

【1くみ】
〈がくしゅうのようい・もちもの〉
こくご・さんすう・としょ(としょの本をもってくる。)
〈しゅくだい〉
音どく ・けいさん  しゅくだいプリント
かん字ドリルノート 21

【2くみ】
〈がくしゅうのようい・もちもの〉
こくご・さんすうのようい
としょの本

〈しゅくだい〉
おんどく・けいさん
かんじドリル・ドリルノート25まで(おわっていない人)
けいさんドリルノート11


【3くみ】
〈がくしゅうのようい・もちもの〉
こくご・さんすうのようい
としょの本

〈しゅくだい〉
おんどく・けいさん
こくごプリント1まい

6年生2月8日(火)予定

※学年共通
 2月19日(土)にマーチングの写真撮影(アルバム用)を行います。
 2月16日(水)5校時に衣装を渡しますので、当日までに衣装を着てみてサイズが
 合うか確かめておいてください。また、白ソックスを準備しておきましょう。
(ひざ下サイズ)

6−1
朝:読書
1:算数
2:国語 
3:音楽
4:社会
5:理科
6:学習発表会練習
宿題:漢字ドリル完(〜木まで)、音読、漢字3つ

6−2
朝:読書
1:算数
2:音楽
3:家庭/国語
4:道徳
5:体育
6:学習発表会練習
宿題:音読、漢字ドリル6級(こく、はっきり、丁寧に!)

2/7(月) 2年生のお知らせ

2月7日(月)

〈1組〉
1 図工
2 図工
3 国語 組み合わせたことば
4 道徳
5 算数 たし算とひき算のかんけい(テスト)

〈2組〉
1 国語 この人をしょうかいします
2 音楽(教室)
3 図工
4 図工
5 算数 たし算とひき算のかんけい(テスト)

持ち物
・月曜バッグ(体育着、上履き)
・健康チェックリスト
・リコーダー代金(所定の用紙で封筒を作成し、代金を入れてください)
 → 7(月)・8(火)の朝、ワークにて受け付けます。

※ご家庭にChromebookがある場合は、本体を持たせてください。
 充電器、マウス等の付属品や、タブレットケース、QRコード等はご家庭で保管してください。

2月7日 3年連絡

2月7日(月) 学習予定

3−1
1国語 2算数 3・4理科 5体育
宿題・・・音読 漢字ドリル 自主学習

3−2
1国語 2算数 3・4総合 5体育 
宿題・・・音読 漢字ドリル「病」「柱」

2月7日 5年生のお知らせ

1組
1 算数
2 外国語
3 音楽
4 体育(外)
5 国語
6 社会(テスト)
宿題:漢字、計ド13、おすすめの本、社会のプリント


2組
1 算数
2 音楽
3 外国語
4 体育(中)
5・6 総合
宿題(2/10提出)
漢ド14、漢字「証〜備」、計ド10〜14

2月7日(月)のお知らせ 4年生

*1組の予定
〇時間わり
1国語 2社会 3体育 4算数 5国語 6学活

〇持ち物
クロームブック

〇宿題
漢字「極、課」、音読(教科書156、7ページ)


*2組の予定
〇時間わり
1漢字 2学活 3保健 4算数 56国語

〇持ち物
タブレット

〇宿題
音読、漢字ドリルノート「滋、賀」、計算ドリルノート15

6学年2月7日(月)のお知らせ

朝:朝会(クラブ紹介集会)
6年1組
1:社会
2:体育(外)
3:算数
4:理科
5:外国語
6:委員会
宿題:漢字19・20 11〜20、計算プリント1枚、音読

6年2組
1:国語
2:体育(外)
3:算数
4:外国語
5:社会
6:理科
宿題:漢字ドリル続き11〜20、社会プリント

1年生 2月7日(月)のお知らせ

がくしゅうのよういは、こくご・さんすうのよういをもってきてください。
2月4日(金)にお休みだった人は、クロームブックをもってきてください。

(2くみは、お休み中にとりくんだものをくばったふうとうに入れてもってきてください。)

1月24日の献立

画像1 画像1
・五目ごはん、牛乳、ししゃもの韓国風焼き、せんべい汁

 1月24日から30日は、全国学校給食週間です。今週1週間は、全国学校給食週間にちなんだメニューを取り入れます。
 五目ごはんは、昭和47年に板橋区で始まった米飯給食の記念すべき第1号メニューです。
 せんべい汁は、青森県八戸市の郷土料理で、専用に焼きあげた「かやきせんべい」を用いたしょうゆ味の汁物です。

1月25日の献立

画像1 画像1
・スパゲッティアラビアータ、牛乳、フレンチサラダ、アーモンド入り明日葉カップケーキ
 
 アーモンド入り明日葉カップケーキには、八丈島のフルーツレモンを入れました。八丈島のフルーツレモンは、普通のレモンと比べるとビックサイズのレモンで、普通のレモンの2.5倍の大きさの物です。このレモンは、ほとんど出回ることがないので、実物写真を撮って子どもたちに見せるとびっくりしていました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31