二小表現祭 5

画像1
画像2
二小表現祭で、6年生は学校中がキャンバスになり、展覧会場のように華やかに、そして楽しい作品がいたるところに飾られました。
等身大のパネルなどもあちこちに飾られました。廊下や踊り場も華やかです。
階段は、80周年の時のキャラクターであるカメが階段で来る人を出迎えてくれました。

体育朝会

画像1
画像2
画像3
12月3日(木)
4・5・6年生が一緒に縄跳びを跳びました。体育委員会の代表が、濃さ跳び、二重跳び、ハヤブサなど軽々と跳んで見本を見せてくれました。

二小表現祭 4

画像1
画像2
画像3
二小表現祭では、廊下や階段が発表の場となりました。
この日は、授業公開はできなかったですが、子どもたちのがんばった成果を作品として発表することができました。

二小表現祭 3

画像1
画像2
画像3
二小表現祭では、校内の廊下や階段は図工や家庭科、総合的な学習、社会の学習の発表を行いました。
開校85周年をお祝いするケーキも登場しました。

二小表現祭 2

画像1
画像2
画像3
多くの保護者の方の協力により、とてもすばらしい表現祭になりました。
子どもたちの一生懸命に表現する姿を発表することができました。一人一人が輝いていました。

二小表現祭 1

画像1
画像2
画像3
11月21日(土)秋晴れのもと、二小表現祭を行いました。
コロナ禍のなか、子どもたちは保護者の皆様に見ていただくため、この日のために一生懸命に練習を積み重ねてきました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31