5年エコポリスセンター出前授業

画像1画像2
5年生は総合的な学習の時間に環境についての学習を進めています。
この日は、板橋区立エコポリスセンターの講師の方をお招きして板橋区の環境について教えていただきました。
緑が少なくなってきていることや、ゴミや水の問題、工場や自動車の空気汚染について知り、危機感をもっていました。一方、子どもからお年寄りまで暮らしやすい工夫がされていることや、SDGsの推進に関して全国で8位の達成度だということなど、板橋区の取組が進んでいることも知りました。自分たちが暮らしていくこの街の環境をよりよくしていくために、自分たちにできることは何かを考えてアクションを起こしていきます。

道徳授業地区公開講座を実施しました

9月16日(土)に道徳授業地区公開講座を実施しました。
全学級で「いじめ防止」をテーマにした教材をもとに、話し合いました。
一人ひとりが深く考え、いじめ問題と向き合いました。
4年生では、「いじり」と「いじめ」について考える授業を行い、児童からは、「いじりはつい楽しくてしてしまうことがあるけれど、いじめにつながるかもしれないから、これからは気を付けたい。」などと考えていました。
その後の意見交換会では、道徳授業の中で実生活と結びつけたいじめの事例をあげ、子どもたちに現実を意識させることの必要性などが熟議されました。
道徳の授業だけでなく、毎日の学校生活の中でもいじめの未然防止に努めていきます。

画像1

3年生 学年集会

3年生では、毎月学年集会を行っています。
9月は、新しい学校で副校長先生になるためにお別れすることとなった先生に、今までの感謝の気持ちを伝えました。全員で書いたお手紙を代表児童2名が言葉を添えて手渡しました。お兄さん、お姉さんの担任の先生だったという児童や、廊下で叱られましたという児童などそれぞれが思い出を振り返りながら心を込めて手紙を書いていました。
最後は、3年生の元気パワーを込めて、温かい拍手で送りました。
画像1

3年生 工場見学

社会科の学習で、学校から徒歩3分ほどの場所にある津布楽はがね店さんへ行ってきました。事前学習では、「はがねって何だろう」「学校の中にもはがねや鉄を使って作ったものはあるのかな」「働いている人は何人くらいいるのだろう」「どうやって固い鉄を加工するのだろう」など様々な疑問をもちました。その疑問をもとに、1組は個人で「津布楽さんにぜったいに聞きたいこと」を、2組はクラス全体で「聞きたいことリスト」をそれぞれタブレットを使ってまとめました。
当日は、加工の過程の見学や、鉄や鋼を実際に手に持って重さを比べるなどの貴重な経験をさせていただきました。
津布楽さん、ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31