日光移動教室【 1日目】

画像1画像2画像3
 児童が中心となって出発式を行い、日光移動教室が始まりました。最初の目的地は、足尾です。ここでは、植樹体験をしました。国土交通省の方や「足尾に緑を育てる会」の方々から、足尾の町の歴史や山に木が必要な理由を教えていただいた後、「ハナミズキ」の木を8本植えました。大きく生長してほしいという願いを込めてみんなで協力して作業しました。
 お弁当を食べた後は、徒歩で大谷川を見ながら憾満ヶ淵を散策し、その後、日光田母沢御用邸記念公園の見学をしました。美しい庭園や迷子になってしまいそうなほど広い木造建築を見学し、その素晴らしさを実感していました。

3年2組と5年1組の子どもまつり

画像1画像2
6月17日に3年2組と5年1組で子どもまつりを実施しました。3年2組は4つのゲームコーナーをつくり、5年1組のみんなが思う存分に楽しむことができました。5年1組では図書室でおばけゲームをしました。3年2組のみんなが一生懸命におばけを退治していました。

1・2年生 図書ボランティアによる読み聞かせ

画像1画像2
 6月2日から図書ボランティアの方々による読み聞かせが始まりました。朝の8時35分から45分という短い時間ですが1冊〜2冊の絵本を読み聞かせしてくださっています。子どもたちは興味津々でお話を夢中になってよく聞き、一つ一つの場面で反応するなど、とっても楽しそうでした。絵本の世界に入り込んでいる様子が見られます。一学期はあと残り1回ですが、どんなお話が聞けるのかとても楽しみです。図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。

5年「環境探検隊」

画像1画像2
総合「環境探検隊」では、SDGsについて学習をしています。パソコンや本だけでは調べきれなかったことを知るために、板橋区役所の方にお越しいただき、お話を伺いました。お話の中で、板橋区の取り組みや区役所の方々の思いを知りました。今回学んだことを、今後の学習に生かしていきます。

榛名移動教室(8)

画像1
帰校式の様子です。とても充実した2日間を過ごした5年生。一回りたくましくなったように思います。お世話になった方々からも、お褒めの言葉をいただきました。これを自信にさらにパワーアップしていくことを期待します。

榛名移動教室(7)

画像1画像2
グリーン牧場の体験活動の様子です。動物と直接触れ合うことを通して、様々な発見がありました。

榛名移動教室(6)

画像1画像2
2日目の朝会の様子です。新鮮な空気を体で感じ、気持ちよさそうでした。

榛名移動教室(5)

画像1画像2
夜のレクの様子です。班対抗のゲームで盛り上がりました。

榛名移動教室(4)

画像1画像2
林間学園の入館式と食事の様子です。食事の際はルールをしっかり守って、黙食していました。

榛名移動教室(3)

画像1画像2
午後の榛名富士の様子です。雨の影響で登山はできませんでしたが、ロープウェイで山頂に行き、幻想的な世界を実感できました。

榛名移動教室(2)

画像1画像2
初日の午前中のハイキングの様子です。小雨模様でしたが、小鳥のさえずりを聞きながら、自然の空気を実感できました。

榛名移動教室(1)

画像1
5月31日から1泊2日で榛名移動教室に行ってきました。出発式の様子です。緊張している様子がうかがえます。

1・2年生 学校案内

画像1
画像2
 2年生が1年生に、学校案内を行いました。案内をするまでに、案内する場所の説明文、クイズなどを考えて、準備しました。当日は、なかよし班で同じグループの1年生を案内しました。校庭でなかよし遊びも行い、楽しく過ごしました。1年生からは、「楽しかった。」という声が多く聞こえ2年生も嬉しそうでした。教室へ戻ると、「もっと一緒に遊びたい。」や「もっと仲よくなりたい。」という声が多く聞こえ、今後の交流も楽しみです。

特別授業(4年体育)

画像1画像2
5月24日(火)ジャイアンツアカデミーのコーチを招いて、体育の特別授業を行いました。基本的な投げるフォームからスタートし、ベースを使った簡単なゲームまで行い、充実した1時間となりました。

音楽朝会

画像1
5月25日(水)3年ぶりに音楽朝会を行いました。歌ったのは校歌です。
今回は4年生が体育館に集まり、他の学年は各教室からオンラインで参加しました。久々で緊張もありましたが、きれいな歌声を響かせていました。

栽培美化委員会「人権の花」運動

画像1画像2
栽培美化委員会で「人権の花」運動に取り組みました。「人権の花」運動は、力を合わせて植物を育てることを通じて、協力することの大切さを学び、さらに生命の尊さを実感する中で人権尊重の気持ちを育むことを目的とした運動です。今回は、「マリーゴールド」「ミニひまわり」「日々草」を植えました。一つ一つ大切に種をまき、水やりを行いました。これから元気よく育つようお世話をしていきます。

消防写生会(1・2年)

画像1画像2
4月28日に、校庭で消防写生会が行われました。一人ひとり間隔を空けて座り、目の前の大きな消防車をじっくりと見つめて描いていました。画用紙いっぱいに大きく描いたり、機械のボタンなども細かく描いたりしていました。続きは図工の授業で仕上げる予定です。

1年生を迎える会

画像1画像2
今年度の1年生を迎える会は、Meetを活用してオンラインで行いました。
6年生の代表委員会が中心となって運営しました。
在校生からは、クイズやお祝いのメッセージを送り、1年生はみんな嬉しそうに笑顔で応えていました。
1年生は、メッセージと歌を上手に披露してくれました。
全校児童が一つの場所に集まることはできない状況ですが、オンラインを活用しながら工夫をして、みんなで一つの行事を楽しむことができました。

対面式

画像1画像2
4月20日(水)に対面式を行いました。2年生から6年生のあたたかな拍手で1年生を出迎え、全校の児童が校庭に集まりました。そして、1年生の入学を喜び合いました。今週から、1年生も校庭で元気に遊びます。

令和4年度 初めての避難訓練

画像1画像2
今年度初めての避難訓練を行いました。地震が起きた際の基本的な避難行動について確認し、一人ひとりが真剣な表情で訓練に取り組むことができました。毎月の避難訓練を通して、「自分の命は自分で守る」という意識を高めていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31