1年生 「あきさがし」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝晩の涼しさが、秋を感じさせます。

秋といえば…
くり、どんぐり、おちば、むし、いちょうのはが黄色になる など
子どもたちの身近な秋のものを思い浮かべたあと、校庭に出て秋探しをしました。
校庭にはマテバシイやどんぐりの木があり、マテバシイの実や小さなどんぐりがたくさん落ちています。どんぐりの実と紅葉した桜の葉などをたくさん拾いました。
ソーセージに形が似た「ガマの穂」は、風に揺られて飛び始めています。
行動の範囲を広げ、秋を体感したいと思います。

2年生 本の味見

画像1 画像1
10月は読書月間です。
たくさんの本と出逢えるよう、司書さんによるブックバイキングが行われました。
今まで手にとったことのない本に出逢ったり、絵本以外の本に出逢ったりしてたくさんの本に触れるよい機会でした。
司書さんに紹介された本を手にとり、少しだけ中身を見て違う本を見る、という「本の味見」を楽しみました。
「続きが読みたい!」
「このシリーズを今度借りてみよう!」
「こんな本があるなんて知らなかった!」
と目を輝かせていた2年生でした。

準備が始まっています。(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを活用しながら、11月の活動に向け準備が始まっています。
皆、真剣な顔です。これからが楽しみです。
乞うご期待ください。

また、タブレットの活用ばかりではありません。
日々の生活に隠れた、少し雑になってしまっていたお道具箱を整理整頓しました。
心もばっちり整いましたね。

行ってきました(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った伊香保グリーン牧場自然体験教室です。
少し、朝早く登校し過ぎてしまった児童もいましたが、これも学びです。

さて、5年生の素晴らしいところがたくさん見られました。
時間前行動、お互いに声かけ、適切な挨拶、笑顔、そして全力と愛を感じられました。
素敵ですね。帰校後のこの清々しい姿は眩しいですね。

次の日の土曜授業プランも元気に明るく過ごすことができました。
成長を止めない真摯な姿勢に、今後も期待です。
次は学習成果発表会です。

きく力、育っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月になり、新型コロナウイルス感染症の状況が少し落ち着き、久々に全校児童が校庭に集まって全校朝会を聞くことができるようになりました。

5年生のきく態度、とても素晴らしかったです。

また、避難訓練もありました。
こちらも久々に校庭に避難することができました。

きく力が育っています。

どのレベルできいているか(聞く、聴く、利く、効く...)まで考えられるようになると、もっと成長できますね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31