桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

授業風景

6月14日(金)その2
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6月14日(金)
 8年生の廊下に展示されている美術の透視図法の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○あぶ玉丼
○カレードレッシングサラダ
○あじさいゼリー

授業風景

6月14日(金)
 7年生の体育授業の様子です。校庭での活動を終えて、日陰での
授業の振り返りやポイントの確認をしていました。
画像1 画像1

授業風景

6月14日(金)
 7年生の国語授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9学年朝礼

6月14日(金)
 9年生の学年朝礼の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6月13日(木)
 9年生の技術授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

6月13日(木)
 7年生の社会授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)の給食

○牛乳
○ガーリックライス
○白身魚のコーンフレーク焼き
○わかめサラダ

6月13日(木)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ガーリックライス
○白身魚のコーンフレーク焼き
○わかめサラダ

授業風景

6月12日(水)
 8年生の体育授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○きな粉豆乳トースト
○コーシチュー
○イタリアンドレッシングサラダ

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○塩肉じゃが
○みそドレッシングサラダ

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ゆかりごはん
○いかのかりんとう揚げ
○ひっつみ

授業風景

6月10日(月)
 9年生の体育授業の様子です。体力テストの計測について説明があり
ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

6月10日(月)
 9年生の技術授業の様子です。電子回路を各自で作る作業をしていま
した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生移動教室ガイダンス

6月10日(月)
 7年生の富士見高原移動教室についての概要説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
○牛乳
○ひじきごはん
○ニギスの南蛮焼き
○カリパリサラダ
○明日葉麺入りすまし汁

授業風景

6月7日(金)
 9年生の理科授業の様子です。「遺伝子」について各自が調べ、
まとめたものを発表していました。発表の内容も態度もとても立派
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

6月6日(木)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31