6月14日(金)

画像1
★今日のこんだて★

 ごまハニートースト ミネストラスープ フレンチサラダ 牛乳

 練りごまとはちみつを使っているので、しっとりやわらかい焼き上がりになり、子どもたちも食べやすい様子でした。パン当番の子と、「今日はパンのお残し少なそうだね」「みんな食べていたもんね」とお話しました。

6月14日(金)2年1組学級活動「弥生まつり準備」

画像1
画像2
来週、21日(金)は弥生まつりです。各クラスでお店の準備が始まっています。今日の5時間目は2年生の二クラスが弥生まつりの準備をしているというのでちょっとのぞいてきました。写真は2年1組の様子です。何が始まるのか楽しみですね。

6月14日(金)2年2組学級活動「弥生まつり準備 」

画像1
画像2
隣の2年2組でも弥生まつりの準備をしていましたが、1組とはちょっと雰囲気が違っていました。同じことをしていても、クラスによってその様子の違いにちょっとびっくりしています。でも、どちらのクラスにも共通していたのは、子どもたちの「やる気」です。友だちと協力しながらよりよいものを創ろう、という気持ちが伝わってきました。

6月13日(木)3年1組音楽「リコーダーの響きに親しもう」

画像1
画像2
画像3
4時間目。音楽室をのぞくと、また3年1組の皆さんが。今日の音楽では「さん歌」と「ロンディーノ」というリコーダーで演奏されている2曲を聴きました。そして、好きな方を選んで「すきな理由を友だちに伝えよう」というめあての学習でした。グループの友だちと話し合いながら学習を進めることができました。

6月13日(木)3年1組国語「全体と中心」

画像1画像2
1時間目、3年1組では国語の学習をしていました。今日のめあては「ハテナのせりふは、どうして言いたいことが伝わらないのか、どのように伝えたらいいか考え、話し合おう。」でした。自分の考えをまとめて友達と意見交換をすることで、相手に伝えたいことをはっきりさせて伝えることが大切だ。ということがわかりました。

6月13日(木)体育朝会

画像1
今日の朝は体育朝会がありました。今日は「プール開きの会」ということで17日(月)から始まる水泳指導について、体育主任の先生から水泳カードの書き方や注意することなどについて、お話がありました。

6月13日(木)

画像1
★今日のこんだて★

 ●鉄分強化メニュー

 タンメン 鉄ちゃんビーンズ 牛乳

 鉄ちゃんビーンズは、鉄分が含まれている大豆と高野豆腐を揚げて甘辛だれをからめています。大豆はカリカリ、高野豆腐はショリショリとした食感が楽しめます。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part43

画像1
画像2
画像3
気温が急に上がり、子どもたちの水がなくなってしまったところを、だいや川公園の売店の方のご厚意により冷水を提供していただきました。水がなくなってしまった子どもたちは、自分のペットボトルに水を入れさせていただき、みんなお店の方にお礼を言うことができていました。ちょっとしたことではありますが、それができる弥生小学校の6年生は素晴らしいなと思いました。

結果的にそこでのタイムロスがあったことで帰校が予定よりかなり遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした。

また、帰校式にはたくさんの保護者の方がいらっしゃっていてびっくりしました。お忙しい中ありがとうございました。

子どもたちにも話しましたが、この2泊3日は本当にいろいろなことがありましたが、子どもたちに関わってくださった方々が皆さん熱い思いで、また本当に優しく接してくださいました。このことは、子どもたちにとってはとても素晴らしい経験になったのではないかと思っています。

この経験をどう次に生かしてくれるのか、これからの6年生の成長が楽しみです。

6月12日(水)

画像1
★今日のこんだて★

 ごはん みそ肉じゃが ごまあえ 牛乳

 肉じゃがのみそ味です。みそのコクがあり、しょうゆとはまた違ったおいしさです。ごまあえは甘めの味つけで食べやすかったようです。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part42

画像1
画像2
お昼ご飯を食べた後は、ホテルが一緒だった天津わかしお学校の子どもたちと一緒に全力で遊びました。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part41

画像1画像2
だいや川公園の広場でお弁当を食べました。板橋区内のたくさんの学校がきていました。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part40

画像1
今日のお昼ごはんです。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part39

画像1画像2
坑道の外にも展示物や博物館があり、見てきました。子どもたちは、本物を見ることでより興味、関心をもったようでした。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part38

画像1画像2
トロッコを降りた後は坑道の中を歩いて見てまわりました。中は、江戸時代、明治大正時代、昭和時代のエリアに分かれていて、それぞれの時代の特徴について知ることができました。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part37

画像1画像2画像3
足尾銅山観光に着きました。ここからはトロッコに乗って銅山の坑道まで行きます。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part36

画像1画像2
ホテルで食べる最後の食事です。体調をくずす子も見られず、今日も子どもたちは元気です。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part35

画像1
今日の朝食です。今日は洋食メニューです。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part34

画像1画像2
朝会の後、五組の皆さんはホテルの周りを散歩に行きました。途中で日光東照宮を作った大工さんの一番偉い人の像があってみんなで見ました。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part33

画像1画像2
今朝もホテルの玄関で朝会を行いました。児童代表の言葉では最終日の意気込みが聞かれました。

6月12日(水)6年生日光移動教室Part32

画像1
画像2
おはようございます。
3日目のスタートです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31